食べもの日記 -523ページ目

白神こだま酵母でパン

自家製のりんご酵母パンに失敗してしまった・・・
悔しかったので、白神こだま酵母ドライでパンを焼きました。
●白パン
*小麦粉 250g
*甜菜糖 大さじ2
*白神こだま酵母ドライ 5g
*水 170cc(酵母溶解用込み)
*塩 小さじ1/2
仕上げに薄力粉を茶漉しで振り掛ける。
●レーズンパン
*小麦粉 250g
*甜菜糖 大さじ2
*白神こだま酵母ドライ 5g
*水 120cc(酵母溶解用込み)
*卵 1個
*バター 60g
*塩 小さじ1/2 ちょっとリッチな生地
あられ糖をふりかけて焼く。

我ながら、おいしいパンが焼けました!

あっさり系の夜ご飯

☆イカと大根と里芋の煮物、ニラまんじゅう、サラダ、汁物

大根と里芋は、昆布と一緒に下茹でして、火が通ったらイカを入れ、醤油:みりん:酒=1:1:1で調味。
ニラまんじゅうは、パルシステムで買ったもの。
もやし、えのきだけ、ワカメのスープ。

お弁当の記録3/7

☆サイコロステーキ、ゆで卵、インゲン

サイコロステーキ(成型肉)を焼いて、すりおろし玉ねぎとニンニク、イエローパプリカのソース(醤油:オリーブオイル:酢=2:2:1)を絡ませたもの。
インゲン豆は、すり黒胡麻、めんつゆ。
ゆで卵。
オットは喜ぶが、体に負担のかかりそうな。。

豚の辛味噌炒め

豚肉は片栗粉をまぶしておく。フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、火が通ったら一旦取り出す。次に、キャベツ・玉ねぎ・人参・ピーマン・もやしを炒める。豚肉を戻し入れ、豆板醤と豆味噌をみりんで溶き延ばしたもので調味。
スープは、エノキダケとネギの卵スープ。

散らし寿司の具の残りで

散らし寿司に使ったタコとエビが残っていたので、イカとパプリカ(イエロー)を加えて、シーフードのぺぺロンチーノを。スライスしたニンニクをオリーブオイルでじっくり炒めて作る。
パンは、グランスタのブルガディラで買ったバゲット。ハーフサイズがあるのが嬉しいね。