医師:「夫婦生活の状況がわからないのでナントモですが、
生理は毎月あるし、基礎体温も二層になってて排卵も毎回あるようだし…」
me :「ゼロではない、と?」
医師:「そうですね、ゼロではないです」
ナニユエこんな話になっているかと申しますと、
単純にローテーション的に今年は子宮頸がん検診yearで。
消化器内科受診ついでに、ちょろっと婦人科に寄ってやっつけていくかぁ!
ついてはワタクシの妊娠・出産について非常にナーバスになっているヒトが約一名いるので、
実情としてはどうなのかプロの見立てをお願いするなら、この日しかない、と。
子宮頸がん検診ついでに膣エコーもやってきて、検診結果は未だですが
子宮及び卵巣は2つとも「普通」だそうで、筋腫とかその辺の心配はないとのこと。
用事はこれで済んでるハズだから、サッサと帰っていいですよ。
ていうか、余計な質問は一切まかりならん的な雰囲気を全面に押し出してる医師に対し、
この機会を逃してなるものか、ぐらいの勢いで冒頭の質問をしてみたという…笑
サテ、ワタクシの妊娠・出産についてナーバスになっているヒトは
先月下旬、突如雄叫びこいたわけですよ
「yutahaさん、デキ婚しよう!」
( д) ゚ ゚
イヤイヤイヤイヤヾ(・ω・o)チョッと待とうよ。
その発言の意図にワタクシのオツムがついていかないよ。
突然なにがどうしてどうなった??っていうか、何があったんスか??
いきなり『デキ婚』って言われても、デキなかったら??とか
それ以前になんだかイロイロ端折られてるような…
なんだろう、この“ナニカチガウ”感は
発言した側としては、自分の素晴らしい(らしい)思いつきに
ワタクシがスグサマ賛同しなかったことがご不満だったようで
「yutahaさんはネガティブに考えすぎだよ」と言ってくれたけれど、
それ以前に、そもそも『デキ婚』って狙ってするものでもないような( ・ω・)
まぁ、こどもが欲しいということはわかったけれど、
急にそんなこと言われても、さまざまに困惑を隠せず…
そんなことがあって、冒頭の質疑応答になるという。
医師の見立てを報告したところ、心配してた本人は安心してたようだったけれど、
だからといってスグにどうこうなるわけじゃないんだよなって思うと
チョッとおかしく思えたりして…(○´艸`)