生協・パルシステムが大好きです♫

 

時短なのにオーガニックで、おいしいのに無添加。

忙しいワーママライフをいつも助けてくれます!!

 

パルシステムのおかげで、仕事を続けながらも、

心地よく暮らしています!

 

このブログでは、

生協・パルシステムのオススメ商品を紹介します!

 

自己紹介はこちら

→その①育児と仕事の両立。諦めそうになっても

→その②妊娠出産・育休中の不安と葛藤

 

パルシステム(生協)についてはこちら

時短でもナチュラルライフを楽しめる理由!パルシステムの魅力徹底解説

 

こんにちは、chizuです。

 

ズバリ!タイトルのままですが、

先日から、台ふきんをやめてみました!

 

というのも、少し前にテレビで、

雑巾をなくして、

ボロ布(おそら古着)で床を拭いてすぐ捨てる!

という情報を見て、思いついたんです!!

 

これは台ふきんに応用できそう、と。

 

 

 

{FE9B583F-8BF2-4D5D-8048-757DE3210C37}

 

我が家の台ふきん、

この1年ほど、無印のものを愛用していますが、

すぐに汚れてしまって。

 

衛生的にもあまりよろしくないかなー、

と思ってたんです。


1枚あたりはかなり安いし、

まあ、頻繁に変えればいいか、っとは思っていたのですが、

結局貧乏性で、気づくとうす茶色になったものを、

ずっと使っていたり(笑)

使えるのに捨てるのは、やっぱり抵抗があります。。。

 

 

 

{00090840-A85A-4BEB-8634-15C0AE5E1115}

なので、

思い切って台ふきんをやめて

古着をカットしたものを、

ダイニングテーブルに常備してみました!

 

 

{49EDD939-BD33-40B1-93C1-FF8FB1765B2E}


どう使うかというと、

隣の除菌スプレーを布に吹きかけ、

全体を拭いていきます!!

 

そして、拭き終わったらゴミ箱へ。

本当に楽チンです(^ ^)

 

 

 
 

除菌スプレーは「A2Care」を使っていますが、

我が家はパッケージ取ってしまっています。

たまたまあったから使っていただけで、

ただのアルコールでも良いかなーと思います。

まあ、除菌スプレーの中では、「A2Care」が安全かと思います。

 

 

{E23C7C55-E299-4E37-8104-258795A7A684}

 

先日反省した件もあったので、

家事がまわらないのは妻のせい?寝込んだ末に考えたこと

実行に移す前に夫に相談すると、

「いいんじゃない。でも布切るの面倒じゃない?」

と聞かれました。

 

 

うーん、どうだろ??

まずは私がやってみて、

面倒だったら続かないしやめようかなー、

程度に始めたのですが、

これが想像以上にいい感じです!!

 

 

カットもそれほど面倒には感じず、

だいたい娘の着古した90くらいのズボンで、

一週間持ちました!

 

 

 

{0EF20D73-59CF-49DE-B32A-E7C6165B0115}

 

 

↑は、私のGUのタイトスカート。

これなら2週間以上持ちそうです!!

 

カット時間は5〜10分くらい。

テレビを見ながら、ちょっとした隙間時間にできるので負担になりません。

 

 

我が家には、ユニクロの古着リサクルに持っていこう!

と思ったまま、袋に入っりっぱなしで放置されていた洋服などが結構溜まっているので、

しばらくは、不足することはなさそうです(^O^)

 

 

朝は、台ふきんを取りに行く時間も惜しんで、

ウェットティッシュなどで拭いてしまうこともあったんですが、

もったいないなーと、罪悪感を持っていました。

 

この方法なら、どうせ捨てるものなので、

罪悪感もなく、衛生的にも良いですよね!!

 

 

 

{528B5F48-2472-4E6E-AC37-E79E6FDB7B90}

 

そしてなんと、

ある日の晩ご飯を食べた後、

ふとダイニングテーブルを見ると、

娘が布を手に、テーブルを拭いているではありませんか!!

 

我が家の新しい方式を、

すぐに自分のものとしているんなんて、

感動(笑)

  

 

これからの家事シェアに、希望が持てました(^∇^)

 

 

 

{40E9A36D-F195-4861-992C-096C9BEFE1D7}

 

 

 

台ふきんなし生活、

衛生的にもエコ的にもいいことずくめなので、

しばらく続けていけそうです(*^o^*)

 

 

 

お読みいただいた、一人ひとりに感謝です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
順位が上がるとたくさんの人に見ていただけるので、
応援よろしくお願いします!

 

↓↓クリックしていただけると嬉しいです(^∇^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ