もん子☆育児中~の巻き
Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりですニコニコ

気がつけば、3ヶ月くらいブログを放置していましたあせる


仕事復帰してから、時間が全くなく…


2週間前に、久しぶりにメニエールの症状が出て、点滴で治まったものの、また週末に、失神、気絶、嘔吐、めまいのひどい症状になり、死ぬかと思うくらいの状態で過ごしていましたドクロ


メニエールの原因は自分でも解っています。


久しぶりに仕事復帰したものの、職場移動になり、慣れない環境、仕事と子育ての両立、余裕のない毎日…

あと、ストレスのせいか、やたらと甘い物ばかり食べていて、自律神経もおかしくなっていたような気がします…





夜中に吐き気がして、トイレに着いたものの、気づいたら、前が見えなくて、目を開けたいのに開かないあせる

このまま死ぬかと思い焦りました…

目を覚ました時には、トイレに倒れていて、失禁…トイレ&嘔吐ゲホゲホ


夜間の病院に行って点滴してもらったけど、帰ってからまた、嘔吐、気絶、失禁←なぜ?ニコ


旦那さんが次男を抱っこしながら、ずっと背中を指すってくれていました。(長男は爆睡)

私がまた気絶した時、口を開けて白目だったようですガーンこわっ



失禁した服も、嘔吐も旦那さんが全て処理してくれました。

本当に、引くような姿を見せてしまい、情けないやら、でも感謝の気持ちがいっぱいで…



今は、趣味の時間もなく毎日毎日、いっぱいいっぱいで…

もう少し手を抜いてやって行こうと思いますショボーン



久しぶりのブログですが、こんな状態の報告でしたぐすん




もう少しで長男4歳の誕生日ほっこり


家族でまたお出かけするので、それをバネにぼちぼちやっていきたいと思いますニヤリ



こんな話、最後まで読んでくれて、ありがとうございます爆笑

7月に入り、次男も保育園へ通っています赤ちゃん


初日、2日目は、珍しいとこに遊びに来たという感じで、楽しく遊んでいましたが、 最近では私と離れる際、泣いていますえーんだんだん預けられるということを理解してきた様子ですあせる





約1年間、次男と二人で日中一緒に過ごして、私は何をしてあげれたんだろう…と考えました真顔1年間の育児休暇で、もっと遊んであげたら良かったなとか、もっともっと…と今更ながらに、思うことがたくさんショボーン


子供達は、保育園へ、私は仕事


良いのか悪いのかキョロキョロ
寂しい思いをさせてごめんねぐすん



そんな次男、10日で一歳になりましたバースデーケーキ


子育てにイライラすることもあるけど、我が息子達はほんと、可愛いですニコニコ





ご飯、おかずは、まだ柔らかめですナイフとフォーク

おかずも、ある程度ハサミで切っていますキラキラ

好き嫌いはほとんどありません音符




誕生日だから、エプロンも着けず好きなように食べさせました爆笑

(いつもなら、汚すとうるさい母ちゃんだけどね爆笑あせる)⬅️うるさく言ったらダメなんだけどね




長男は11ヵ月の時に、歩いたけど次男はまだ3歩だけ走る人いつ歩くのかなニコニコ






書きたいことは、たくさんあるけど頭が回らないあせる







おめでとう音符大好きだよラブラブ

母ちゃんよりピンク薔薇














先週は私の誕生日&入籍5年目でしたピンク薔薇 


旦那さんと、二人きりでランチの予定で、仕事まで休みを希望だしてもらい、計画たてていたのに…

長男がケガをして保育園を休み、結局落ち着かない、いつも通りの日でした(笑)



夕御飯は外食しましたが、子供達がいると、落ち着かないし、周りに気を使うのでゆっくりご飯を食べれませんでした笑い泣き


でも、嬉しかったことも流れ星








息子と旦那さんからお花をプレゼントしてくれましたガーベラあとは、みんなでケーキバースデーケーキ


息子から花を「母ちゃん、いつもありがと」と渡され、嬉しかったです音符



息子は「母ちゃんの誕生日やろ?母ちゃんの好きな色に選んでおいたからね」とちょっと上から目線ニヤリ


何度も言いますが昨年の誕生日は、病院で過ごしました病院

そう思ったら、幸せなことかほっこり





今では、老け込んだ二人…
この絵も結婚当時から、ずっと玄関に放置してあります(笑)







最近、保育園で同じクラスの女の子が近所に引っ越してきました家



長男、大喜び音符
プリキュアのゼリーを買ってほしいと言うので、ん?と思うと、その女の子にプレゼントしたいと言うのです爆笑


最近、母ちゃんにお花をプレゼントして、女の人にはプレゼントを渡すと喜ばれると学習したんでしょうか爆笑




今日も、会いたいと言うので朝から遊びに行ってきましたニコニコ



最近では、保育園のお友達がうちに来たがっているので、掃除しなきゃな…あせる



なかなか、ゆっくりできない毎日ですあせる

週末は子供二人とも、なかなか寝ませんでした…満月
寝かしつけるのに、2時間半zzz


長男が、寝るまで動き回ってるので、次男も目が覚め、マネするようにガーン


部屋を暗めにしてベットで寝かせていても、器用にベットから降りて、兄ちゃんを追いかける感じショボーン


兄ちゃんは、ベットでジャンプしたり、歌を歌ったり笑い泣き


まだ家事も残ってるというのにあせる
早く寝てほしい…


基本、本を読んで寝かしつけるていましたが、私が先に寝てしまうので、息子が「母ちゃん、本読んで!」と怒り、私も眠すぎてイライラしてくるというパターン爆笑あせる
なので、やめました(笑)



最近は、しりとりをしながら寝かせています


でもこれも、私が先に寝てしまい、次男の夜泣きで目が覚めるというパターンですにやりあせる


母ちゃんは、いつでもすぐ寝れるよあせる





最近は体操教室に行きたいと言い出した長男筋肉


あんなにエネルギーが有り余ってるのなら、通わせようかな?疲れてもらいたいです爆笑







長男のイヤイヤ期も、ピークより少し落ち着いたような?
次男の自我の芽生えは進行中…


長男に関しては2歳半までがピークで、何しても可愛かったけど、3歳過ぎたらちょっと生意気になりましたキョロキョロ

でも我が子なので、やはり愛おしさはあります音符



昨日は旦那さんが砂肝食べたいと言い出したので、夜中に下処理をしていたら、寝るのが2時にzzz


もう、適当に家事しよチュー

いつも適当だけど…







何でも指を指す次男


かわいい指ほっこり



あと一ヶ月後には次男が保育園へ赤ちゃん

私も仕事復帰になりますあせる

早いなぁ、毎日あせる




次男が、最近自分で立つようになりました音符
(まだ歩かないけど)
嬉しそうに自分で拍手しています拍手
あとアンパンマンが好きなようでアンパンマンを見ると指を指して「アンパンマン」と言います赤ちゃん兄ちゃんより成長が早く感じるなぁ~


ほんとに、かわいいにやり


長男が、わんぱくすぎて余計に次男がかわいく見えるのですが、やっぱり長男も、まだまだ私に甘えてきますほっこり












週末は、お弁当を持って公園で過ごす日が多くなってきました霧


私も歳なのか、日に浴びると余計に疲れます晴れ宇宙人くん


昔は子供が苦手だったのに、我が子となるとかわいくて仕方がないですピンク薔薇



旦那さんとは、もう一人欲しいねと言う意見が一致していますが、仕事も始まるし…今すぐはないかな…




次男と二人っきりの時間も、もうわずかショボーン



残りの育児休暇、大事に過ごそう赤ちゃん






次男、10ヵ月になりました赤ちゃん
本当にはやいものです


よく1歳?2歳?と聞かれるほど、大きく育ってくれていますほっこり



そして日中も、よく昼寝をしていたのに、最近ではあまり寝なくなりましたzzz



長男を保育園へ16時に迎えに行くので、それまでに夕飯作り、離乳食準備、買い物、掃除など…全て終わらせておくのですが、次男の相手をしていると、時間があるようで、なかなか進みません爆笑あせる




離乳食を食べさせる時も、手でグチャグチャ、食べてる時にあわわ~をしたり(笑)

また始まったね、この時期が…と旦那さんと話していましたニヤニヤあせる





あと2ヶ月後に、育児休暇も終り、仕事復帰になりますショボーン


私の仕事は3交代制で、早いときは朝の4時半~です新月


本当に、不安しかないチーン
子供一人の時は何とかしてきたけど、二人になり、心配ですショボーン


育児手当ももらってるので、とりあえず会社復帰して、パートにするなり、子供を優先に考えていきたいと思いますあせる




週末は、家族でお出かけが主流でしたが、仕事が始まるとしばらくできないなキラキラ





兄ちゃんの居ない間に、兄ちゃんのベンツで遊ぶ次男赤ちゃん




兄ちゃんの真似ばかりする次男赤ちゃん


昨年の今頃は、切迫で入院中でした病院


あの時に比べたらこうして、子供に囲まれて…

今は夜泣きなどで、なかなか疲れもとれないけど、ただ家族と居れるだけで、幸せなことなんだなと思いますニコニコ


今はただ、頑張るしかないな筋肉







ブログもご無沙汰になっていましたあせる


息子のアディノウイルスが原因で、家族みんな体調不良でした笑い泣き



子供の日カブト
次男も初節句を終え、息子を喜ばせたいと、おやつパーティーをしましたカップケーキ




乗り物とおやつさえ出して置いたら、喜ぶ息子(笑)
プラレールにおやつを乗せ、走らせました新幹線前
最強だなニヤリ






気持ち、こいのぼりクッキーとカップケーキだけ手づくりチョコカップケーキジンジャーブレッドマン
(カップケーキスタンドも、手づくりあせる)




お菓子を食べながら、プラレールで遊ぶ息子ウシシ

喜んでくれて良かった流れ星

しかしこの乗り物好きは、いつまで続くんだろう?最近は次男も一緒に遊んでいますほっこり




おやつを食べた後、近所を散歩してきました晴れ

道ばたに、雑草の花がたくさんあって息子が「かわいい~」と言いながら、嬉しそうに摘んでいましたガーベラ
そんな姿を見て、あなたの方が可愛いよニコニコなんて心の中で思いました⬅️親バカ




なんでも自分でやりたがる息子…

お花を飾るのも、全てしてくれましたガーベラ

何度も花を見ては「キレイだね」と言っています(笑)











まだまだピュアな3才児ですが、最近は保育園でもいろんな言葉を覚えてきますキョロキョロ


後は、まぁ落着きがないから、単純にこっちが疲れる爆笑



次男は、兄ちゃんとよく遊ぶようになってきて、兄ちゃんがふざけているのを見ては、笑っていますニコニコ
二人で、一緒に笑って遊んでる姿を見ると、微笑ましい光景です音符






すごく大変だけど、やっぱり可愛い我が子流れ星


最近お疲れで、顔に出ている母ちゃんだけど、これからもよろしくねハムスター




今朝も、息子達に早く起こされたので、もう寝ます(笑)zzz






だいぶ前になりますが…
イチゴ狩りの様子いちご




イチゴが大好きな息子いちごたくさん食べて大喜びでしたニコニコ
やっぱりスーパーで買うイチゴとは違っておいしかったですニコ




口いっぱいにいちごつけてウシシ






旦那さんが休みなので連日、お出かけしてますが出費がひどすぎる笑い泣き(もう今週で育休も終わりですが)


そしていままで無料で行けてた施設なども、3才~有料など、長男もいよいよお金のかかる年頃に男の子








そしてそして息子、偏食型であまりガツガツ食べる方ではないので、外食しても結局残して、残りは私と旦那さんで食べるという結末に…ブタ



(旦那さん、太らない体質だから良いけど、私は最近また太ってきたようなもぐもぐあせる)







昨年の4月2日は、忘れもしない切迫で入院した日です病院


こんないい天気で、気持ち良くてハチ

昨年は一番好きな時期にずっと入院してたので、久しぶりの春を感じていますほっこり



家族でお出かけできるだけでも、今は幸せですチューリップ



でも明日からまた雨雨
今日は、夕方の桜を散歩がてら見に行きましたブーケ2

息子は花より車でずっと遊んでいましたほっこり





何でもないことでも、家族といるだけで嬉しく感じますハート

ずっと、このままでいたいなぁ~流れ星

時間が止まってほしいなぁ流れ星


昨年は、つわりで行けなかったのですが2年ぶりに京都に行ってきました流れ星



毎年、結婚記念日である3月は、京都へ行くのが定番ですほっこり


結婚式を挙げた上賀茂神社さんと、式場にも必ず行くようになりましたニコニコ





結婚式に二人で記念撮影した場所カメラ

今回は家族4人で写真撮影してきました流れ星


4年前の結婚式の時写真と比べると、自分の顔は、なんて老けたんだ…とガックリしましたチーン








京都鉄道博物館にも寄りました新幹線前



ずっと息子が走り回ってるから、私も結構疲れましたあせる

ただの運動不足ですがねー



温泉にも入り、二人の息子も大はしゃぎでしたニコニコ
良かった音譜






普段は、カラスの行水なみにお風呂に入り、慌ただしいですが、みんな寝ている間にこっそり一人で温泉に浸かってきました温泉


本当に久しぶりに、ゆっくり入れた照れ
毎日、頑張ってきた甲斐があったなビックリマーク







旦那さん、今月半ばから3週間の育児休暇に入りました赤ちゃん


私も育休中で、こうやってゆっくり過ごせるのも、しばらくできないだろうなぁニコ



いまのうち、旦那さんとの時間も増やしてみようかな?
二人きりになったら、何を話す?
結局子供の話になるのかな?




春を満喫したいと思いますチューリップ


最近の次男、またしても長男の風邪が移り、10日間程、鼻水くしゃみが大変でかわいそうな思いをさせましたショック



親が長男を、保育園に預けているので文句は言えませんが…




そして最近は授乳中、おっぱいを噛むようになりましたニヤニヤ
私が「イテッ」と言うと私の顔を見て「ヘヘッー」と笑いますキョロキョロあせる


ネットで高い声で「イテッ」とか言うと赤ちゃんが、遊んでもらってると勘違いすると載っていましたメモ



低い声で注意してみると良いそうなので、「噛んだら痛いよ」と低い声で真剣に話してみると、しばらく口をへの字にして泣きだしてしまいましたびっくりあせる


いつもイタズラな顔で噛んでは、私の顔をチラ見してきて、それはそれで可愛かったので、ちょっと注意するのも、嫌になってきましたあせる

上矢印ダメな母親…






長男が産まれた時、ものすごく大切に育て、丁寧に扱ってきましたニコニコ

が!次男…


2番目の宿命だけど本当に、雑に育っていますショボーン
風邪をひいて、ゆっくり寝させてあげたいけど、保育園の送迎に付き合わせる車


チャイルドシートに乗せたり、下ろしたりあせる

兄ちゃんが保育園から帰ってきたら、うるさいから寝れないあせる


授乳中、長男も私の膝に座りたいとやって来て、押しくらまんじゅう状態で、授乳しているあせる




そして兄ちゃんの行動をよく観察し、兄ちゃんが泣くと、マネして同じタイミングで泣いていました笑い泣き

(お願いだから二人で泣かないでガーン)



次男も高速ハイハイをするようになり、兄ちゃんはよく家のソファーで一人でジャンプしたり、体操しています爆笑あせる



とにかく、2人と居て落ち着きがないビックリマーク

今では、トミカのとりあい?などしています(笑)


騒がしい、毎日爆笑






8日は結婚記念日でしたウエディングケーキ





お付き合い9年?結婚して4年かな?



結婚して、お互い変わってしまったけど(笑)



とにかく二人の子供に会えて良かった流れ星


ありがとうにやり