その場のルールを守れる子どもは周りから好かれる、守れない子は周りから嫌われる。 | 樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/隠れ毒親育ちの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

親は毒親じゃないけど、親と関わるとしんどくなる…。
なんだか生きづらさを感じる…。
子育てが分からない…。
そんな隠れ毒親育ちのための情報発信中。
25歳/知的あり自閉症、5歳/特別養子縁組の子育て中♪

 

 

 

私と夫が

子育てで大切にしていることが

いつくかあるんだけど、

そのウチのひとつが

 

 

 

社会に出たらその場のルールを守ること。

 

 

 

 

 

 

 

社会って

家以外の場所のコトね。

 

 

 

イオンやマックスバリュなど

身近な施設から

 

 

<関連記事>

 

クローバーいちごとパンダ・・・楽しさてんこ盛りの義実家帰省でした!!

 

クローバー7年目の勤務で初!有休を使わずにシフト休みの3連休

 

クローバー鈴鹿市民になって初めてバイクであいたいパレードを見て感動した~!!!

          ↑

  この記事内では書かなかったけど、実はかき氷を食べた後のゴミが駐車場にほったらかしになってたところもあったのよ…

       

 

こういったお出かけ先など全般ね。

 

 

 

例えばこの前行ってきた

南知多ビーチランド

メルちゃんのブースでは、

1家族につき1区画で遊んでね

というルールが掲示されていたので

そのように声かけする、とか

 

 

 

入口と出口がしっかりと決まっているので

人がいなくても入口から入る、とか

 

 

そんな感じ。

 

 

 

<関連記事>

クローバー動物との距離感ゼロが楽しい南知多ビーチランドに行ってきた!

 

 

 

 

その場のルールを守るってね、

円滑な人間関係を築くためのスキルであり

自分も周りも大切にするってことなのよ。

 

 

 

 

<関連記事>

クローバー自分を大切にするっていう感覚が身につきました! ~ご報告~

クローバー「自分を後回しにしないで」が分からない

 

 

 

結果、

ルールを守れる子どもは周りから好かれるんだよ。

 

 

 

子どもに

自分を大切にして

周りからも大切にされて

生きていってほしいのなら

 

 

自分さえよければいい

という自己中心的な考え方でもダメ、

 

 

相手さえよければいい

という自己犠牲的な考え方でもダメだよ。

 

 

 

「自分も周りもいい」を目指すこと。

 

 

 

その場に与えられてる

ルールを守らないことは

自分さえよければいい

という自己中心的な行動よ。

 

 

 

 

 

 

その場のルールって

施設側の人が

お客同士や施設側とのトラブルを避けるため

施設側の何かしら守りたいものがあるために

設定してあるもの。

 

 

 

お客側の

分からない…を減らすためのものでもあるね。

 

 

 

だからね、

その場にいる全員が

気持ちよく過ごすために

必要なものなのよ。

 

 

 

わが子が

その場におけるルールを守ってても

何かしらトラブルが発生したときに

「正しい行動をしていた」と

胸を張って堂々と言える。

 

 

 

 

もし、

そのトラブルを見ていた人がいたら

自分の子どもはルールを守っていた、と

援護してくれるかもしれない。

 

 

 

 

その場のルールを守るって

自分を守るための行動でもあるのよ。

 

 

 

だから私は

人をみるときに

その場のルールをどの程度

守っているのか…によって

その人の自分を大切にしている度を図る。

 

 

 

私は

その場のルールを守らない人とは

友だちには絶対になれない。

 

 

 

 

 

 

ルールを守れない親からは

ルールを守れない子どもしか育たない。

 

 

 

教えてもらってないんだもん。

 

 

 

ルールを守れないと

チェック(白地)友だちのおもちゃを勝手に取る(トラブルの発端を作る)

チェック(白地)ルールを破っても謝らない(罪の意識がない)

チェック(白地)友だちとの約束を破る(相手を大切にしてない)

チェック(白地)よその家に行ったときに、その家のルールを守れない(相手に迷惑をかける)

などなど…

 

 

 

周りに悪影響を与えていってしまうんだよっ!!!

 

 

 

そういう子どもは将来、

モラハラ夫やモラハラ妻になっていく

可能性が高いんだよ。

 

 

 

実際に

ルールを守らない親に育てられ

守る大切さを知らなかった私は

モラハラ妻になったからね…。

 

 

 

<関連記事>

クローバー家事・育児に協力的ではない夫に離婚届けを突きつけた

 

 

 

 

 

 

子どもが

その場のルールを守れなかったとしても

それはそれでいいのよ。

 

 

 

ただね、

そのときに

親が子どもや周りに

声かけなどしてるかどうか、なのよ。

 

 

 

声かけしてたら、それで十分なのよ。

 

 

 

躾しない親は嫌われる。

 

 

 

そして

子どももまた敬遠されていくんだよ…。

 

 

 

 

こうやって偉そーーーーに語ってるけど

私が完璧っていうワケじゃないんだよ。

 

 

 

私もまだまだ全然だけど、

ルールを守ることの大切さを知っていて

自分も周りも大切にするスキル獲得を

1人でも多くの親子が目指していったら

子どもたちの”生きづらい”を減らせると思うんだよ。

 

 

 

だから

その場のルールを守ることを

目指して一緒にやっていきませんか?

っていう提案をしてるの。

 

 

 

社会のルールを守るためには

まずは家庭でのルールを守ることから

始めることが大切だよ。

 

 

 

 

チェック(白地)子どもにどういう声かけをしていいか分からない

チェック(白地)周りにどういう声かけしていいか分からない

チェック(白地)ルールを守ってくれない子どもが遊びにきて困っている

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印小さな悩みの種を摘んで自立した子どもに育てる子育てサポート

 

 

 

 

チェック(白地)自分を大切にするとはどういうことか体感したことない

チェック(白地)ママ友に嫌われているか心配

チェック(白地)子どもを大切にできているか心配

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング

 

 

 

 

チェック(白地)ほかに子育てにおいて大切にすることは何か知りたい

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印心が軽くなる子育ておはなし会

 

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー 特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~私の本音と委託失敗~

 

クローバー友だちと遊ばない我が子を心配したり、落ち込んだり、焦ったりします。

 

クローバー家にあるものでシャボン玉遊びをしてみた結果

 

クローバー義母が転んで首を痛めて入院、義父の持つ土地開発で義実家を訪問してきた

 

クローバー私の弱い心をなんとかしたいです。

クローバー2歳過ぎにやってきた自閉症スペクトラムくんの脱走が止められた脱走対策2つ

クローバーカウンセリングを受けて変わっていく人と変わっていかない人の違いって、何ですか?

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter