おはようございます!ゆっきーママです真顔

 

最近、姫の登校状況を書いていなかったのですが、2学期に入り、事態は悪化しているように感じています。

 

朝も、変わらず、校門まで送っていますが、校門のところで立ち止まって泣き出し、中に入れなくなるようなことが度々アセアセ

 

まぁ、緊急事態宣言で、外遊びも、自由な会話もなくなっている現状。

仕方ない事なのかもしれません。

緊急事態宣言がとけたので、なんとか、改善を期待したいところです笑い泣き

 

 

で、朝、行きたくないと言い出す理由のトップ3!

 

1「喉が痛い」

→コロナ渦だから、喉が痛い、咳が出る、で休みやすい事をもう理解している。

 

2「便が出ない」

→学校で便をしたくないので、朝、登校までに便が出ないと、行きたくないらしい。

 

3「ママと離れたくない」

→たぶん、ストレートに本音。

 

 

1と3は、なだめるだけですが、2は、理由として消しておきたい。

 

というわけで、イモ系レシピを増やしていこうと思います真顔

 

 

 

まるでプリン~ドキドキな、さつまいもグラタン

 

グラタンだよ、と言うと食べるので、まずはグラタンにしてみました。

 

①サツマイモを切って蒸す。

今回、すごく細いサツマイモだったので、2本使いました。

大きなさつまいもなら、1本でOKかと。

量はアバウト。たぶん、200gくらい。

 

②玉ねぎ4分の1。

 

③シェイカーに、牛乳30mlと、①のサツマイモ、②の玉ねぎ、ベーコンをいれて液体にする。

 

※ベーコンの写真を撮り忘れちゃったのですが、スーパーでよく売っている

燻製ベーコン スライス 100g カイザーベーコン オーストリアFRIERSS社 使い切りサイズ 朝食に -H006

↑こういうベーコンを1枚です。一口大に切ってから入れます。

 

④牛乳170mlと、小麦粉大さじ1、を追加して、さらにシェイク。

 

⑤フライパンにバターを20g溶かして、④をいれて炒めます。

トロッ感が出ればOK!

 

⑥グラタン皿に移して

 

⑦トースターで10分で完成。

 

焦げ目ありがお好きな方は、15分くらいが良いかも。

姫は、ちょっとでも焦げ目があると食べない子なもので、このくらいの焼き目で完成です。アセアセ

 

 

実食ナイフとフォーク

 

食事がぐずりタイムと重なってしまい、写真撮れず笑い泣き

↑こんな笑顔で食べて欲しかった笑い泣き

 

 

パパの感想は

お父さん意外とうまい!けど、これ、離乳食だろ。

 

(あ、確かに。固形物、一切ないものね。)

 

姫の感想は

ムキー絶対にうんちうん〇うんち、出るなら食べる

 

(ぐずりタイムは、何しても何言っても怒ってるから、まぁ、食べただけOK!)

 

 

個人的に、プリンのような柔らかさで、すごく美味しかったと思うので、ぐずっていないときに、再チャレンジしたいと思います照れ

 

 

 

寝る前、学校さえまともに行けないのに、なぜか、学童に行きたいと言い出しびっくり

でも、学童に行きたいと言う事は、きっと、お友達との時間は楽しいんだと思う。

問題は、50分もイスに座って、ただ先生の話を聞く、というのが苦痛なのかな。

 

もし、そうであれば、逆に安心なんだけど。

 

「学校行けないと、学童には行けないから。毎朝元気に学校行けるようになったら、学童申し込んでみるよ。」と言いました。

 

本当に学童行くようになったら、ラクでもあり、寂しくもなるなぁ、と思いつつてへぺろ

 

姫が、毎日、楽しんでくれることが1番ドキドキ

 

 

▼最近の人気記事

 

 

 

 

 

 

▼おうちご飯に欠かせないらでぃっしゅぼーや💛

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

▼外で働いている方には、やっぱりミールキットがおススメです。

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

フォローめちゃ嬉しいです💛

フォローしてね!

 

 ゆっきーママプロフ

30歳で浸潤ガン➤抗がん剤は拒否して栄養療法で寛解➤子宮を残したおかげで奇跡的に娘を授かることが出来ましたドキドキ
今は、ゆるく無添加生活を続けながら、栄養療法の時に使ったサプリのSHOPを運営中です。
栄養療法から得た正しい健康情報、栄養情報と共に、カラダの内側からできる美ケアをお伝えしていきたいな、と思います
キスマーク

チューリップ赤ゆっきーママのサプリメントSHOPチューリップ赤
完全無添加サプリ-BIO LIFE STYLE-

チューリップピンク定番の人気記事チューリップピンク 

玄米・雑穀米をおススメしないワケ

40歳から始めた本気の毛穴ケア
(↑汚い写真ありますのでご注意ください。)
知っておくべき朝1番のコーヒーのリスク

【簡単レシピ】ほぼ毎週作る「時短」「定番」「美味しい」ナムル

【レポ】石井美保さん推奨のオルビス日焼け止め


チューリップピンクサプリを気休めで終わらせない秘訣チューリップピンク 
1.体のメカニズムに沿って選ぼう!
2.栄養の優先度を考えて選ぼう!
3.効果を出せる品質で選ぼう
番外:本物の無添加サプリがスゴイわけ

 

クリックもっと深い個別のサプリの話はコチラ