こんにちは。しろです。
まずは、こちらから自己紹介をどうぞニコニコ

ここまでの経緯
(青字のタイトルをクリックするとリンク先に飛びます)


2019年1月

2019年2月

2019年3月

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


※陽性判定後の記事になります


昨日は、5w1d(BT17)でした!

関西から関東に移動して、友人達とお花見してきましたガーベラ

埼玉の幸手権現堂桜堤です!

ちょうど満開でめっちゃ綺麗でしたーお願い
若干曇っていたのが残念ですが、青空だったら、更に綺麗なんだろうなぁー。






本日の夜(BT18 5w2d)に、いよいよ胎嚢確認のため、クリニックへ通院します!
前回の先生のお話では、本日、お腹の中の子が1人なのか、2人なのか、はたまた3人なのかが分かるとのことお願い
結果分かったら、更新しますね☆


さて、いつもの医師監修の「妊娠超初期症状」25項目のチェック!

相変わらず、若干の頭の重さと気持ち悪さがありますが、吐くほどでもないし、何かをしていれば気が紛れて、気持ち悪さも感じなくなる程度ですニコニコ

しかし、尿漏れがひどい、、、ショボーン


<妊娠超初期症状>
     × 1. おりものの変化
   △ 2.腹痛・下腹部痛 
    ×  3.お腹の張り
    ◯4.着床出血
    ×  5.下痢            
   △  6.便秘・おなら
    ×  7.腰痛
    ◯ 8.頭痛
    ×  9.めまい・失神
   ◯10.体温の上昇
   ◯ 11.寒気
   △ 12.食欲の増強・食べ物の好みの変化
    × 13.眠気・疲れ
    × 14.胃痛
    × 15.吐き気
    × 16.イライラなど、感情の起伏にかかわる変化
   ◯17.頻尿
    × 18.眠れない
   △ 19.胸の張り
   △ 20.動悸・息切れ
   △ 21.ニキビ・肌荒れ・口内炎
   ◯ 22.風邪のような症状
   ◯23.生理が遅れる
    × 24.恥骨痛・背中の痛み
   ◯25.むくみ


コイン不妊治療トータル費用:2,218,490円
 <内訳>
・FT手術に至るまでの診察、検査費用           60,550円
・FT手術費用                                          298,430円
・排卵タイミング調整2周期分の通院費          29,590円
・タイミング法1回                                     16,310円
・人工授精6回分の費用                             308,000円
・1回目体外受精費用(前払い)                    640,290円
・1回目体外受精費用(追加費用)                 202,420円
・1回目凍結胚移植周期費用                      320,280円 
・2回目凍結胚移植周期費用                      321,970円
・陽性判定後費用                                       20,650円



札束FT手術で戻ってきたお金:316,099円
      (保険や高額療養費など)


お札医療費控除で戻ってきた金額:104,981円