こんにちは。しろです。
まずは、こちらから自己紹介をどうぞニコニコ

ここまでの経緯
(青字のタイトルをクリックするとリンク先に飛びます)


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


遅くなりましたが、ようやく2018年分の医療費控除申請完了しました!2018年の不妊治療にかかった医療費とその控除額と還付金は、以下の通りでしたニコニコ


ハイビスカス不妊治療内容(2018年1月〜12月)
     ・FT手術に至るまでの診察、検査
     ・FT手術
     ・排卵タイミング調整2周期分の通院
     ・タイミング法1回
     ・人工授精6回分

ハイビスカス2018年不妊治療で支払った医療費
      722,200円

ハイビスカス2018年保険金などで補てんされる金額
     290,360円


ハイビスカス2018年医療費控除額
     331,570円
     (計算式 : 722,000 - 290,360 - 100,000)


※住民税の減額を考慮するの忘れてたので、以下の通り、訂正します。

ハイビスカス2018年還付&減額される金額
     所得税の還付額
       71,824円
   住民税の減額
           33,157円
   合計
      104,981円


夫婦共働きのため、残念ながら不妊治療の助成金の対象外ですショボーン
なので、医療費控除は、しっかり申請させていただきます!
2018年は、人工授精までの医療費のため、上記の金額で済んでますが、2019年は体外受精にステップアップしたため、既に2018年を大きく上回っておりますキョロキョロ
2019年分も忘れずに来年医療費控除しまーす!

皆さんも医療費控除の申請お忘れなく!
過去5年までは遡って申請できますよニコニコ
(2019/12/31までの申請で、2014年以降の医療費控除が可能)




コイン不妊治療トータル費用:1,988,280円
 <内訳>
・FT手術に至るまでの診察、検査費用           60,550円
・FT手術費用                                          298,430円
・排卵タイミング調整2周期分の通院費          29,590円
・タイミング法1回                                     16,310円
・人工授精6回分の費用                             308,000円
・1回目体外受精費用(前払い)                    640,290円
・1回目体外受精費用(追加費用)                 202,420円
・1回目凍結胚移植周期費用                      320,280円 
・2回目凍結胚移植周期費用                       112,410円



札束FT手術で戻ってきたお金:316,099円
      (保険や高額療養費など)


お札医療費控除で戻ってきた金額:104,981円