「赤い三角屋根」こと、国立のシンボルである旧 国立駅舎。
本日よりこちらのデジタルサイネージ(電子看板)で告知をしていただいています。1月19日(日)まで。
もちろん「鈴蘭個展 『菫のかおりたちこめて』」について。
館内の78インチビジョン。
拡大鮮明化!(「科捜研の女」風に)
そして北側ゲート屋外の縦長ビジョンも。
再び、拡大鮮明化!(「科捜研の女」風に)
ありがとうございます。
館内の「まちの案内所」では「鈴蘭個展 『菫のかおりたちこめて』」のDMを置いていただいています。
それには地図を掲載しているので、初めての方は地図を見ながらお越しください。
駅から徒歩3分ぐらいなれどこの酷寒。迷うとつらいのでお気をつけて。
・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・
1月16日(木)~21日(火)
鈴蘭個展 『菫(スミレ)のかおりたちこめて』(随時更新)
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
2月6日(木)~2月16日(日)
西村繁男絵本原画展「じごくのラ-メンや」(随時更新)
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
・・・・・発売中・・・・・・・
国立名物「俳画カレンダー」令和七年版
118×234ミリ 最高級アート紙使用で13頁。
コンパクトな壁掛け式。
税込1,100円
↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑
老生の昔語り。編集者時代に謦咳に接した作家の想い出について書いた「昔日の一葉」。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリービブリオ公式サイト
↑クリック!!
国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。
御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください