キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

 

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。

ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

1歳三女ドスコイちゃんの育休から

職場復帰して感じた変化の一つが、

職場の空気がさらにドンヨリしたこと雷

 

 

 

ドスコイちゃんの産休に入る前も、

ちょっとした私語ができるのは、

 

 

言葉がキツくて厳しい課長の

顔色を窺いつつだったんですが、

 

 

職場復帰後は業務時間中の私語はゼロ。

 

 

 

ドスコイちゃんの育休中も

言葉のキツイ課長に耐え切れなくなった

複数の同僚がLINEで

 

 

「こんなこと言われたんですー悲しい

 

 

と教えてくれていたんですが、

 

 

ビックリしたのが、

おしゃべり好きの同僚のAさんが

始業前に話していたのを

 

 

「うるさい!!

 

 

と叱った、というエピソード。

 

 

 

このエピソードをきっかけに

「私語厳禁」というムードが

職場全体に広がってしまったそう。

 

 

 

始業前なら話していても良さそうですが、

虫の居所が悪かったのかな???

 

 

 

ホントは、こんな笑顔で和気あいあいと

働きたいんですけどねタラー

 

 

私自身も課長からは、

 

 

「ながらさんは育児があって

 フレキシブルな対応ができないから

 Bさん代わりにやって」

 

 

と仕事を取り上げられたことがあります悲しい

 

 

 

この発言には

日ごろ穏やかと言われる私も

心底ムカつきましたむかつき

 

 

 

「それは困りますねー」

という表情の1歳三女ドスコイちゃん。

 

乾燥機OKが便利なお食事エプロン。

家でも保育園でもこれを使っています↓

 

ドスコイちゃんの育休から職場復帰後、

困ったのが、以前は週に1度、

職場で行っていた

全体ミーティングの廃止ネガティブ

 

 

 

全体ミーティングは

約30分で実施していて、

 

 

翌週の職場メンバーの予定を確認したり、

各メンバーの繁閑度合いを知れたので、

 

 

お互い協力し合って

スムーズに業務を進めるのに

役立っていたんです。

 

 

 

来週の予定なんて、

共有しているスケジュールを

見ればわかるからいいじゃない、

と全体ミーティングを廃止した課長。

 

 

 

職場全体で20人くらいいるので、

それぞれの予定を全部見て回るの、

結構時間がかかるんです。

 

 

全体ミーティングがあると、

スケジュールに出てこない情報も

キャッチできるから便利なんですがアセアセ

 

 

 

部下や同僚が

 

「全体ミーティング復活させてほしい」

 

と折に触れて言っていたので、

課長に復活を提案することにしたんですが、

 

 

「全体ミーティングを

 復活させてください!!

 

 

と言うだけでは、

あっさり否定されるのは明らか煽り

 

 

 

まずは職場で

課長が信頼を置いている複数の人に

 

 

「全体ミーティングを

 復活させたいんだけど、どう思う?」

 

 

と意見を聞いて賛同を取りました。

 

 

 

全体ミーティング復活の

メリット含めて課長に説明し、

再開をお願いした際、

 

 

極めつけで、

課長が信頼を置いている人の名前を挙げ、

 

 

「〇〇さんも△△さんも、

 復活を希望していました!!

 

 

と伝えたら、

翌月から全体ミーティングが再開拍手

 

 

 

全体ミーティング再開で、

厳格な課長を

攻略できたような、

爽快な気持ちになりましたニコニコ

 

 

 

手帳はほぼ日手帳を使っています。

 

 

私は、性格タイプを4つに分けて、

それぞれに合った

自分時間のつくり方を

お伝えしているんですが、

 

 

例えば、私の性格タイプは、

周囲の協力を活かして

自分時間をつくり出す

「アクティブさん」。

 

 

 

性格タイプによって、

自分に合った自分時間のつくり方は変わります。

「アクティブさん」以外の3つのタイプについて、

詳しくはこちらの記事でお伝えしています。

 

 

 

私は、理路整然と説明して

相手を説き伏せるよりも、

 

 

今回のように、

キーマンの判断に影響を

与えそうな人の意見を引用して

説得する方が得意。

 

 

 

CMや広告で企業が製品紹介をするとき、

 

 

「東京大学の教授も

 〇〇と言っています!」等、

 

 

権威のある人の力を借りて、

製品の効果を

根拠づけるのも同じ手法です。

 

 

 

説得したいことがあると、

専門家や第三者の影響力を使うことで

相手を説得できないかなー??

 

 

と周囲を観察するのが得意な私は

よく考えています。

 

 

 

説得の方法と同じように、

自分時間のつくり方も、

 

 

書籍やネットに書いてあることを

そのまま鵜呑みにするよりも、

 

 

自分の性格タイプに合った方法を

知る方が、簡単にできて、

長く続けられる方法に

出逢うことができます。

 

 

 

あなたに合った自分時間のつくり方は

こちらの診断シートから確認いただけます。

↓↓↓

あなたの性格はどのタイプ?
自分の性格に合った

自分時間のつくり方が分かる

診断シートはこちらから下矢印

性格タイプ別自分時間のつくり方診断

 

 

「あの課長の下で働くのは

 なかなか大変でしょう?」

 

 

と労いの言葉を掛けてもらうことの多い、

キツイ部分が多い課長ではありますが、

 

 

 

私が娘の体調不良で休んだり

早退したりすると、

翌日に決まって、

 

 

「娘さん、もう大丈夫?」

 

 

と声を掛けてくれる人でもありますニコニコ

 

 

 

こういう

 

「あなたのこと、気にしてるよー」

 

と分かる声掛けは、

 

 

課長から学んで、

私自身も実践していることです。

 

 

 

厳しい言葉が多い課長ですが、

これからもよく観察して

うまく付き合っていきたいと思いますOK

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果

2018年から5年間、旧つみたてNISAでの運用結果

時代を感じつつショックだった通学帽の変化

ハッとさせられた教頭からの電話

いつか本気で注意したい小2長女の同級生