キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

 

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。

ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

「まだ子どもが小さいから

 遠方への出張は免除してあげよう」

 

 

 

というワーママへの上司の配慮、

よく聞きます。

 

 

 

私も例に漏れず、

配慮されていた人で、

 

 

2人の子持ちの同じ部署の男性社員は

月イチペースで

東京出張に行っていたんですが、

 

 

私は小2長女妊娠前の2016年以来、

一度も東京出張の機会に

恵まれていませんでした悲しい

 

 

 

確かに出張がないのは

助かると言えば助かります。

 

 

 

zoomなどのオンラインでつなげば

仕事の用は足ります。

 

 

 

でも、仕事以外の話をして

自分の人柄を知ってもらう機会って

直接話をしないとなかなか難しいもの。

 

 

 

出張して実際にランチ食べながらや

お酒飲みながら話して、

特に会社の偉い人と親睦を深める機会

(要は人脈作りの機会)がほしいなーー!!

 

 

 

と小2長女出産以来、

ずっと思っていました。

 

 

 

会社のママ友同士で

こんな経験を愚痴りあうことも数知れずアセアセ

 

 

 

同期の2人子持ちの女性も

上司の配慮で海外出張を免除されていたとか。

 

 

 

彼女がすばらしいのは、上司に直接

 

 

どうして私をアメリカ出張に

行かせないんですか?

 

 

私が担当なんだから、

私が行くのが一番話が早いです。

 

 

実家や夫の協力もあるので、

アメリカ行けます!!

 

 

と直訴したことびっくり

 

 

 

結果、彼女は1週間のアメリカ出張に

出発飛行機

 

 

 

その話を聞いて、私、

衝撃を受けたんです。

 

 

 

今まで、いかに

「配慮されることに甘えていたか」

気付かされました目

 

 

 

これ、フルタイムで働きながら、

自分の特性に合ったやり方で

1日2時間半の自分時間をつくって

 

 

社会保険労務士試験の勉強をし、

無事合格した直後の出来事。

 

 

 

私は自分時間をつくるコツを

4つの性格タイプに分けて

お伝えしているんですが、

 

 

幼い子を育てながら

フルタイムで働くワーママでも

自分時間をつくり出すことは十分可能ですニコニコ

 

 

 

例えば、私のタイプは

アクティブさんなんですが、

 

 

アクティブさんの

「自分一人で頑張ろうとしない」

という特性を生かすことで

自分時間をつくれるようになりました飛び出すハート

 

 

 

アナタにあった自分時間のつくり方は

こちらで診断いただけます▼

性格タイプ別自分時間のつくり方診断

 

 

 

私は社労士試験に合格しさえすれば、

社労士として活躍できる場に

異動できるだろう、

と考えていたんですが、

 

 

その考えは甘く、

社内でもきちんとアピールし、

まずは上司に希望を伝えていかないと

一生、私は今の部署のままかも...

 

 

と不安になりました驚き

 

 

 

異動希望を伝える前に、

まずはせめて出張について

実態と希望を上司に伝えないと!!

 

 

 

そう思い、当時の上司に

 

 

もし配慮いただいているなら有難いですが、

夫や義母に子どもは頼めますので、

宿泊付きの出張も可能です。

 

 

と伝えてみました。

 

 

 

「たまには東京の空気も吸いたいです」

 

 

 

とついでに言うと、

東京出張のGOサインが!!

 

 

 

夫が東京出張に行くと

お土産はいつも娘たちが大好物のこちらです下差し

 

 

 

 

 

ただ、当時は次女妊娠中で

東京出張の直前に不正出血があり、

結局、出張には行けなかったんですがアセアセ

 

 

 

配慮してくれている上司に何も言わず、

ワーママ同士で愚痴り合うより、

直接話してしまう方が

ずっとずっと話が早かった~!!とビックリ。

 

 

 

上司とうまく付き合って

希望を伝えていくことって

ワーママに限らず必要

 

 

 

上司をよく観察し、

上司の心に響く言い方を見定めながら

希望を伝えることで、

ワーママとして

賢く働いていきたいと思いますニコニコ

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果

2018年から5年間、旧つみたてNISAでの運用結果

時代を感じつつショックだった通学帽の変化

ハッとさせられた教頭からの電話