日本の農業は憲法違反になっている! | 幸福実現党の政策を応援するブログ

幸福実現党の政策を応援するブログ

幸福実現党の党員ですが、幸福実現党の政策について私なりに解説してゆこうと思います。
幸福実現党は、幸福の具体化には国家の政策も必要と考え、幸福の科学総裁である大川隆法先生が創立した政党です。

日本の農業は憲法違反状態です。


前回の記事で、日本の使命は食糧増産にあると書きました。
しかし、現状では法律を変えないと何も変わらない状態です。

法律を変えればいいのですが、
自民党政権が続く限りその可能性は低いのです。







その根本的な問題は日本の農業が憲法違反状態だからです。
日本国憲法には現状と合わないこともありますが、よい部分も多いです。

その中でも、日本国民は法の下に平等であり、
どのような仕事をしても良い「職業選択の自由」が保証されています。

これは、当たり前ではないのです。
江戸時代は身分制度がありましたから、農家の家に生まれたら農家になるしかないのです。

殿様の家に生まれれば、能力がどうであれ、殿様になれるのです。
商人の家に生まれたら商人になるしかありませんし、職人も同じです。

つまり、生まれた家の職業を継ぐしか生きる道はなかったのです。
これが政治の停滞を生み、国力を落とすので、明治維新が起きたのですね。

明治の時代に身分制度は撤廃されましたが、
それで完璧というわけではなく、やり残した所も多いのです。

身分制度は撤廃されたので、農業から他の職業に変えることは出来るようになりました。
しかし、他の職業から農業に参入することは基本的に出来ないのです。

農家に嫁に行くか、婿になるしか方法がありません。
現状では、農地の売買に厳しい規制がかけられており、自由に農地が買えないのです。

農地が買えないからといって、街の中や山の中で農業をすることはできません。
この規制があるから、農業は規模が大きくならず、効率も良くならないのです。

しかし、日本の食糧自給率は低く、その多くを中国に頼っている状態です。
ご存知のように、中国は日本を占領する意図を持って国家戦略としている国です。

南シナ海でいろいろフィリピンやベトナムと領土問題でもめていますが、
もし、中国があのあたりの海を抑えると、日本には石油が入らくなる可能性があります。

日本から石油を取り上げたら、国として存続できません。
しかし、石油を取り上げなくても、食料を取り上げれば飢えてしまいます。

日本は食料については危機的状況なのです。
日本の農業従事者は高齢化が進んでおり、平均年齢は70歳ともいいます。

しかし、農業は補助金漬けなので若い人から人気がありません。
若い人は街にでて、工業かサービス業、もしくは公務員として就職します。

農業の跡継ぎがいなくなっており、
今の日本には休耕地といえば聞こえはいいですが、つまり荒れ地の面積は埼玉県と同じ位あるそうです。

農業の跡継ぎがいない理由は、土にまみれてカッコ悪いからではありません。
規模が小さすぎて、採算がとれないので、農業を続けることができないのです。

関税を廃止して、完全に農産物を自由化したら、日本の農業は壊滅するのです。
それで、TTP等が問題になっていて、反対する人も多いのですが、もうそんなことを言っている場合ではありません。

このまま日本の農業を放置しておけば、いずれ消滅するのです。
日本の場合、工業やサービス業で成功したように、農業も大規模化と組織化をしないと海外に対抗できません。

すでに大企業として資本のある会社が農業に参入してもいいのですが、
なかなか異業種で成功するのは難しいようですし、土地の売買の問題があります。

だから、企業の農業参入はほとんど進んでいないのです。
しかし農家に生まれた若者が起業家として成功するのを待つのは賭けになるでしょう。

今は失業者も多く、中高年の方は就職する場所がありません。
中高年が入れる仕事は、警備員かタクシーか介護士か清掃員位でしょうか・・。

農業は後継者がいないのです。
40代でも50代でも、農業で就職できれば失業者も減るでしょう。

日本の農業はこれからもっと成長するはずです。
人間が生きている限り、農業としての食料生産の仕事が無くなるはずがありません。

自民党の補助金政策が日本の農業を潰してきたのです。
なぜ、地方の人口が減るかといえば、働くところが無いからです。

もっと政策として農業を発展させようとするべきです。
それには、若者が就職する時に、魅力的な感じがないとダメです。

もはや農業という言葉で引いてしまうかもしれません。
しかし先日書いたように、もはや農業技術はハイテク化が可能になりつつあります。

農業は土と農薬にまみれた仕事というイメージは変えるべきでしょう。
有機農業や自然農業もニーズがあると思うので残しつつ、他の大部分はハイテク化するべきです。

大企業の工場に入れば分かりますが、今は工場といってもとても衛生的です。
基本的に、白い制服と帽子とマスクは当たり前ですが、農業も続くべきだと思います。

水耕栽培の農業もあるし、ビルの中に畑を作る事も出来ます。
土に栽培する農業は残るでしょうが、ハイテク化でロボットが管理する時代はもうすぐそこです。

農業の効率化は個人の努力だけでは難しいです。
法律の改正も含めて、国が政策を決める必要がありますね。

しかし、自民党は農家を票田としか考えていないようです。
自民党では改革できないから、幸福実現党が政策を作るしかないのです。

自民党の時代は終わりました。
幸福実現党が活躍するのはこれからです。





【TPP編】大川隆法総裁の提言 ―未来を拓く言葉― 
TPPは日本の農業イノベーションのチャンスでもあり、その本質は中国包囲網なのです。




最後までお読み頂きありがとうございました。

■質問、感想、いいね!は歓迎です。
■下にあるFBやツイッターのボタンを押すと、
  この記事があなたのタイムラインに自動投稿されます。
■リブログも歓迎です。
記事をあなたのブログで紹介したい場合、
 私も多くの方に読んで欲しいので船田の承認は不要です。
 紹介した記事から、このページにリンクを作って頂けると嬉しいです。
ラブラブ
読者登録してね*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


◇幸福実現党公式サイト◇

船田の仕事はこちらです。
ダイエットを楽しむ方法|ハッピーダイエットライフTOP


2016年6月の人気ベスト10です。
まだお読みでなければぜひどうぞ。

1位、リニア開通と交通革命でGDPを3倍にする!
2位、トランプ大統領は日本の憲法を変える!?
3位、舛添都知事は自民党にハメられた!?
4位、原子力発電がないと日本が危険になる理由!?
5位、日本政府の借金1000兆円は自民党の借金!?
6位、宗教が政治に進出する理由
7位、日韓併合時代は日本の侵略行為なのか?
8位、幸福実現党とは何か?
9位、生涯現役思想が老後と社会保障の問題を改善する
10位、幸福実現党と政教分離の関係
お勧め、一億総活躍社会とは自民党の社会主義政策のこと
お勧め、国の借金1000兆円はキャリア官僚と現職国会議員の責任
お勧め、幸福実現党の基本的な方針
幸福実現党を応援するブログTOP