子どもの習い事と言えば…
親としては、いろいろ経験させてあげたい
気持ちがある反面…
費用の問題や送迎の問題…先生との相性など
次から次へと、悩むことも出てきますよね。
我が家は平日、雨でも徒歩で通えるぐらい
近場の習い事しかしていません。
親も待ち時間を無駄にすることなく、一旦
帰宅して夕飯準備ができるので助かっています。


こだわるご家庭は、
「どうせ習うなら良い習い事を」
「良い先生を」
「塾なら教室場所によってレベルが違う」
など考えると…習い事の送迎は負担になる…
という、お悩み相談が増えています。
受験勉強なんて正にそうですね。
お子様がまだ小さいうちは特に、
母は必至で我が子を支え…
送り迎えをし…
そんな姿が目に浮かびます。そう「送迎疲れ」

一方、アンケート調査によると、送迎問題がクリア
できないので諦めている習い事が多い!!とのこと。
兄弟姉妹がいらっしゃると、お互いの時間が異なるため
更に送迎問題も難しくなります。

最近の傾向では、コロナ過で加速しているオンライン
習い事を選ぶご家庭も多くなってきました。
通う時間も短縮でき、費用も安くなり、送迎や待ち時間も
ない。オンラインで対応できる習いごとであれば、
これほど便利なものはありませんよね。

では、オンラインで対応できない習い事は??
①送迎バス付きの習い事を選ぶ
②行くのではなく、来てもらう家庭教師方式
③有料サービスの送迎を利用する
・ファミリーサポート
・習い事送迎シッターサービス
・子育てタクシー

などありますが…③は担当してくださる方の
「万が一の人間性」を心配する声も…

そこで、「ママ友同士で助け合っている」というお話も
よく耳にします。が…これが「ママ友トラブル」へと
発展する可能性が結構高いのです!!

今度は「送迎ストレス」へと…

「送迎を頼まれるのが困るので、最初から車では
送迎しない」というママさんもいらっしゃいます。
今回はこのような
「習い事の送迎からの、ママ友トラブル 実話編」
カラー心理学観点から見てみました。

AさんとBさんのやりとりの光景が目に浮かぶかも!?
是非覗いてみてください。  

 
     開講中の講座
 
<魔法の声かけ講座>☆☆☆

 

<怒りコントロール術>
アンガーマネジメント入門講座⇒☆☆☆
ママの為のアンガーマネジメント⇒☆☆☆
キッズアンガーマネジメント講座⇒☆☆☆

 

<幼児教育セラピスト>
2級(ママのこころ編)⇒☆☆☆
1級(子どもへのはたらきかけ編)⇒☆☆☆
 
<カラータイプ別子育て応援講座>
(カラータイプとは?⇒☆☆☆
第1段  ほめ方叱り方講座⇒☆☆☆
第2段  頭の良い子に育つ勉強法⇒☆☆☆
第3段  遊び方講座⇒☆☆☆
第4段 コミュニケーション基本の「き」
          ~自分を知ろう~⇒☆☆☆
第5段 コミュニケーション基本の「ほん」~
          ~自分を知り、相手を理解しよう⇒☆☆☆
 
<カラータイプ大人向け>
カラータイプアドバイザー講座⇒☆☆☆
カラータイプ診断シートによる診断⇒☆☆☆
カラータイプカードによる診断⇒☆☆☆
 
<自律型人材育成講座>
自律的なひとづくり 入門講座⇒☆☆☆
自律的なひとづくり 応用講座⇒☆☆☆
自律的なひとづくり コミュニケーション入門講座⇒☆☆☆
自律的なひとづくり ホウレンソウ講座⇒☆☆☆
自律型人材育成キッズインストラクター養成講座⇒☆☆☆

 

 
<マナー講座>
印象アップ講座⇒☆☆☆
チャイルドマナー・キッズマナー講座⇒☆☆☆
ソーシャルマナー3・2級講座など⇒☆☆☆