★つわりは避けられないもの?どうして起きるの?

★【つわり対策①】40%の力で生活するにはどうすればいいか考えてみよう

★【つわり対策②】冷えるとつわりはひどくなる。

★【つわり対策③】寝られるだけ寝る!!

★【つわり対策④】食べすぎない

★【つわり対策⑤】消化しやすいものを食べる

★【つわり対策⑥】ビタミン、ミネラルをきちんと摂る。

★【つわり対策⑦】なぜすっぱいもの、塩辛いものが食べたくなるのか。

 

 

つわりがきついという妊婦さんをみていると、

やっぱり胃腸がもともと弱い人が多いです。

 

消化器に負担がかかると、だるさや気持ち悪さを感じやすいので、当然といえば当然かもしれません。

 

そして、消化器がキャパオーバーなら、食べ物を入れるわけにはいきませんので、吐くのもまぁ仕方がない。

 

その消化器の弱さを助けるには、

 

消化器の負担を取る。

消化の働きを助ける。

消化器の力を上げる。

 

というところでしょうか。

 

これをよそからの力を借りるなら、

漢方もいいでしょう。

鍼灸もいいでしょう。

 

だけど、どちらも血流を上げて、消化器の働きを助けることになりますので、

やはり、地道に体を温めることはやっぱり大事なんです。

 

 

消化器が働きやすくするためには、

何日か前の記事にも上げましたが、

こういう体操も助けになることがあります。

 

 


★妊娠後期の胸やけはどうにもなりませんか?【教えて!星子さん】

 

 

血流を上げることに関しては、

こちらの本も参考になります。

 

 

 

試してみてくださいね。

 

 

 

★「産後の骨盤メンテナンス」講座、開催します。(11月22日)

 

 

 

ショッピングカートができました! 矢印マウス
◎妊婦さんのお腹の張り対策BOOK
  ~妊婦生活をより快適にする方法~
◎産後1か月リハビリBOOK
◎子どもの病気のみかた 初級編

クレジットカード、銀行振り込み、コンビニ決済がお選びいただけます。image

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ  マウス

 

 

星星星教えて!星子さん ⇒ 聞きたいことはこちらから どうぞマウス星星星

 

 

おすすめシリーズ

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ