ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●12日

 

【21w0d】【1y10m29d】

21w突入

今日から21週ヒヨコ

次の妊婦健診まで、ようやくあと3日になりました病院

今回は胎児スクリーニング検査も受ける予定です🤰

 

胎動がますます大きくなり、先日は夫が触って初めて感じる事ができました飛び出すハート

(いつも散々動いているのに、夫が触れると止まってしまうというあるあるの繰り返しでした…爆笑)

 

息子を妊娠している時以来2年ちょっとぶりの感覚で、ちょっぴり驚きながら幸せそうな表情をする姿にほっこりにっこり

 

 

明日で生後700日、明後日で1歳11ヶ月になる息子は最近始めた預かり保育に全く慣れず大泣き

今日の午後にまた4回目ですが、今日もギャン泣きだろうなぐすん

 

出産まで折り返し🤰

今週も、頑張りましょううさぎのぬいぐるみ

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●5日

 

【20w0d】【1y10m22d】

20w突入〜妊娠6ヶ月・妊娠期間の折り返し〜

今日から20週ヒヨコ妊娠6ヶ月突入🤰

妊娠期間も、折り返しに入ったようですおねがい

胎動がますます大きくなり、立ったり動いたりしている時でも気がつく事が増えてきた最近スター

体重はまだ妊娠前とほとんど変わっていないですが、お腹は徐々に目立ってきました🤰

 

それと同時に、1ヶ月くらい前から妊娠線予防ケアも入念に始めました。

息子の時は妊娠線はできなかったのですが、1人目の時にできなかった人も 2人目、3人目の方ができやすいらしいので💦

これから肌もますます乾燥しやすくなる時期なので、一段と気をつけないといけないですねバイキンくん

 

秋が深まり、冬の気配も少しずつ近づいてきましたね雪だるま

今週も、頑張りましょううさぎのぬいぐるみ

/最近お得意〝おいし〜〟の顔\

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●1日

 

 【19w3d】【1y10m18d】

 妊婦歯科健診

今日から11月紅葉

あっという間に年末が近づいてきますねクリスマスツリー

 

今日は妊婦歯科健診に行ってきました🦷

勿論、市が助成してくれるので無料です

 

2年前の妊娠中に行った際には、診察中お腹の中で大暴れだった息子泣き笑い

その息子には今日は夫と一緒にお出かけしていてもらい、歯医者さんへダッシュ

 

診てもらった結果 少し歯石がついているのと、虫歯予備軍的な歯が1本だけあるのでまた明後日治療してもらうことにしました歯

お腹のおむちは、家ではモゾモゾ動いていたけど診察中は大人しくしていたようですヒヨコ

 

ちなみに明後日のその時間は息子も月に1度の歯の健診日歯

夫に連れて行ってもらう予定ですが、その日は母息子揃って歯医者だねニヤリ

(息子はこの世の終わりのごとく泣くだろう…)

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●29日

 

 【19w0d】【1y10m15d】

 19w突入

今日から19週ヒヨコ

妊娠5ヶ月最終週です🤰


今週金曜日に妊婦歯科検診の予約を入れました🦷

(その間息子には夫とえのすいに行ってもらいますイルカ)

 

息子を妊娠していた時には18w4dで行っていたようですが、診察中胎動が凄かった事をよく覚えています泣き笑い

今回もそうなるのかな{emoji:602_char4.png.指差し}??

日に日に胎動が大きく分かりやすくなってきているので、その度にお腹のヒヨコが愛しくなります照れ

 

気温もすっかり下がり、なんだか毎日すっきりしない天気が続きますが💦

今週も、頑張りましょううさぎのぬいぐるみ

●27日

 

【18w5d】【1y10m13d】 

紅葉ハロウィンフェスティバルおばけ

2駅隣で行われているハロウィンフェスティバルに参加してきましたハロウィン

 

仮装をし、決められたチェックポイントをまわりながらお菓子を貰って行くというものクッキージンジャーブレッドマン

事前予約制であらかじめスタート場所や時間を選択するので、多少は混雑緩和になったのだと思いますがそれでも結構な人💦

人の多さと慣れない場所のせいか、息子はまたまた今日もぐずぐずスイッチオン大泣き泣

 

ここ最近、ほんっっっと泣き虫息子ですぐすん

 

どうしたもんかと思いながら、木曜日もギャン泣きしながらベビースイミングに夫と入水する姿を観覧席から観ていたのですが

その時コーチがお話をしにきてくれたんです。

 

『ママのお腹に赤ちゃんがいること、分かっているもかもしれないよ。

まだお兄ちゃんになりたくなくて 泣いているもかもしれないね。』

と。

 

その発想が、私にとっては目から鱗で…

 

「もうすぐお兄ちゃんになるのに、泣いてばっかりでどうするの」

「そんなんで、お兄ちゃんになれるの?」

 

そういえば、ここ最近 何か息子が悪さをしたりぐずぐずすると

口癖になっていた気がする…

 

息子も、小さいなりに

何かママのお腹の変化を察しているのかもしれない。

 

とても考えさせられました悲しい

2時間弱かけてなんとかスタンプ全てGET💦

歩き疲れて脚がパンパンです汗うさぎ

/ポリオワクチン予防接種の募金に協力したらオモチャも沢山もらえましたコインたち

 

去年はまだ歩く事ができず参加できなかったから、今年は楽しくハロウィン気分を味わう事ができてよかったねハロウィン飛び出すハート

/来年は妹と一緒に参加できるかなハロウィン