いつもブログにお越しくださり
ありがとうございます
断捨離®︎トレーナー講習生まきまきです。
とーっても励みになります
いつもありがとうございます♡
よろしくお願いいたします
簡単なガイドラインを作りました。
《100日大掃除の進め方》
いつから始めてもOK
家の中のどこから進めてもOK
一気に進めても、
お休みの日を作りながら進めても、
自分のペースで進めてOK
ブログをやっていなくてもOK
ブログをやっていても、
ブログに書かなくてもOK
たまーに投稿してくださると嬉しいです
ブログを投稿する時には
#100日大掃除
と#ハッシュタグをつけて投稿お願いします
つけていただいたら、
ブログを訪問させていただきまーす
ただひとつだけ、
余裕をもって、
面白がりながら、
お掃除に取り組みましょう〜
【100-55】
『ベランダ』の室外機〜続き〜
です。
今日は授業参観に出掛けたこともあり、
日が陰ってから取り組みました。
今回のような難所は特に、
昨日のように時間制限があると
いい仕事ができないですね
今日は時間にも心にも余裕があったので、
丁寧に作業できました。
どこも見極めが肝心
出来ればもっとやりたいけど、
これ以上やったら傷つくな…とか、
これ以上無理な体勢で取り組むと
良くないことが起こるなとか
見切った箇所がほとんどですが、
取り組む前よりだいぶスッキリしました。
やってヨカッタ
一番の難所は
室外機裏のアルミのフィン部分でした。
狭くて見えない上に、
ただ擦るだけではどうにもならない…
結果、私は綺麗なウェスを何枚も使い
ただひたすら、
目に沿って力を入れずに何度も拭きました。
手を突っ込んで撮った写真
結構柔らかいので、
力を入れると傷ついてしまいそう。
ここも見切りが大切でした。
…エアコンの室外機、
やってみたら、結構お手入れ出来ました
そして…
今回、お手入れしましたが、
この2台、
多分買い替えます
夏が終わった時点で決めていました。
今まで酷暑を何度も乗り切ってくれて
ありがとうの気持ち
と、
これから迎えるであろう
新しいエアコンのためのリハーサル
を兼ねて、
お手入れしました
今日お手入れしながらふと思い浮かんだのが
〝回復の断捨離〟
断捨離には3段階あり、
成長のための断捨離
日々の営みの断捨離
回復のための断捨離
その中でもまさに、
回復の段階だと感じました。
自分が身を置く環境は相似象。
精進します
今日のところは
明日は
【100-56】
『廊下』の室外機
をお手入れします
全国各地の断捨離®︎トレーナーを
探すことが出来ます
どのトレーナーも
ひとりひとりに寄り添って
伴走してくださいます。
ダンシャベリ会や講座など、
断捨離への一歩を踏み出せるきっかけが
きっと見つかります