残念なお受験ママの態度の結果 | お受験ママのための花脳育成アカデミー

お受験ママのための花脳育成アカデミー

元幼稚園教諭
お花で子どもを天才脳に育て合格へとつなげる

観察力・発想力・想像力を育み
地頭の良い子を育てる

10000人お花講座担当
キッズ卒業生理系進学8割
慶應幼稚舎・青山学院幼小・
東洋英和・湘南白百合
成城学園他の私学多数

お花で子どもを天才脳に育て合格へつなげる

「観察力・発想力・想像力」を育み

地頭の良い子を育てる

 

 

 

お受験ママのための花脳育成アカデミー
のべ10000人にお花の講座を担当

元幼稚園教諭・幼児教育系13年

 

 

三田村ゆき子です

プロフィールはこちら★

 

 

幼稚園・小学校受験では

ご家庭の力が9割

お子さんの考査だけで合否が

決まらないことはあります

 

 

 

子どもにより良い環境を選び

教育をと考えていますよね

 

 

 

幼稚園受験をされる準備で

お会いしたお受験ママ

 

 

 

はじめてで緊張をされているのか

また人見知りなのか定かでは

なかったのですが

第一印象が暗く周りの空気までも

どんよりした感じでした滝汗

 

 

 

お子さんとの会話や家での

子育ての考えをお聞きしても

あまりご家庭の教育方針も

お話ができない状況でした

 

 

 

あと6日後に幼稚園試験があり

面接があるので私の方が不安に

なってしまうほど・・・・

 

 

 

 

一旦、面接も終わりアドバイスや

ご相談をした翌日に、どうしても

聞きたいことがあったようで

メールでご連絡をいただいたのですが

 

 

 

まず

 

挨拶文、面接のお礼のなし

いきなり質問分が送られてきましたポーン

 

 

 

これから試験を受けようと思う

お母さまでしたら、礼儀として

あいさつ・お礼の言葉がないのは

いかがなものかと思ったのですよね

 

 

 

 

あいさつも難しいことではなく

 

「こんにちは」

 

「昨日はありがとうございました」

 

 

これだけでいいんですよねOK

 

 

試験の結果はご縁がなかったようであせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

私は元幼稚園教諭でお受験ママを

お花に触れながらサポートをしているのですが

 

 

幼稚園勤務でも面接や保護者の方と

試験の時には接することがあり

その時にお母さまの雰囲気で

合否が決まることもありました

 

 

 

受験で緊張感があると思いますが

 

 

 

明るくハキハキと口角が上がり

姿勢がよくお話をされたお母さまが

合格を勝ち取っていますダルマ

 

 

 

 

お子さんの性格タイプついては

こちらの記事でお伝えしています下矢印

 

 

https://ameblo.jp/atelierflowerluce/entry-12742282710.html

 

 

お子さんもお母さまの姿をみています

 

 

自信がない態度お子さんにも

伝わってしまいます

 

 

 

お子さんの性格タイプ別

お花診断シートこちらから期間限定

無料でプレゼントしています

 

https://www.agentmail.jp/form/ht/37531/1/

 

 

お子さんの性格タイプは

1人1人違うので

お子さんに合ったアドバイスをしていますニコニコ

 

 

試験やこれから学校でのかかわりの中

また、社会人に復帰されても

大事なことは共通しています

 

 

 

礼儀作法は相手も思う

コミュニケーションツールです

 

 

 

性格もあると思いますが

やらないといけない立場になったら

女優のように振舞って

明るく口角があげ優しい

イメージを作られることで

合格へと繋がりますよ

 

 

 

 

幼児期からお花の習い事で

礼儀作法も含めてレッスンをしています

 

 

道具・お花の扱い方

先生とのコミュニケーションの

取り方など自然と身につけていきます

 

 

image

 

 

 

LINEではお役に立ち情報を配信しています

LINEご登録された方に特典プレゼンプレゼント

 

 

名門校が求める子どもの年齢別

発達チエックシート

お花性格診断シート

フラワーカラー診断Bookを

特典プレゼントをお渡しします

 

 

 

LINEからお問い合わせください

 

 @hanaiku

 

友だち追加

 

 

花育キッズ卒業生実績

 

名門校

 

慶應幼稚舎・青山学院幼稚園・小学校

東洋英和小学校・成城学園

湘南白百合・洗足学園

玉川学園・神奈川私立ほか

 

 

理系進学8割

医学・薬学・機械工学・建築ほか

 

 

長男→幼稚園受験都内名門校(大学付属)

   中学受験→国立大学合→大学院卒

 

次男→幼稚園受験都内名門校(大学付属)

   中学受験→大学付属校進学→大学卒

 

 

 

よく読まれる記事 

 

 

青山学院幼稚園に合格するためにやったこと

慶應お受験で使われたクレヨン

青山学院初等部に合格の子がやっていたこと

青山学院幼稚園に合格前に行動したこと

青山学院幼稚園に合格の子がやらなかったこと

名門校に合格する子の7つ共通点

慶應幼稚舎合格の子がやる冬のスポーツ

早稲田小受験に出る年末の大掃除

付属校園児が伝統のしめ縄に挑戦

お受験で落ちると思った子の発言
面接でお子さんが注意したいこと

お受験で泣いた子が受かった理由

幼稚園受験で合格できない子の3つ共通点

志望校だけお受験をして衝撃の結果

願書の受験番号は早い方が得⁈

[お受験直前]お受験パパの身だしなみ

お受験ママの合格祈願の品に驚愕

驚愕した4歳の子通うお稽古数

暁星小のお受験対策はご家庭の力が9割

お受験のお教室に通ってガッカリしたこと

管理された子は思春期に衝撃な行動

おやこ見学会の衝撃なママの洋服

3月生まれ小学校受験をした結果

3歳から台所育児をし続けた結果

ママ友と亀裂が入る夏休みはご用心

大きな能力の差が出る幼児期の体験

 

 

 

 

 インスタグラム

 

https://www.instagram.com/atelierflowerluce/

 

 

 

子どもを信じて見守る