皆さま、おはようございます!

 

台風21号が甚大な被害をもたらしてますけど、

皆さまはご無事でしたでしょうか?

そんな中でしたけど、自分は昨日から

JR北海道の未訪問駅をすべて踏破すべく、北海道に来てました。

一時は旅行を中止しようかとも思ったのですが、

台風が北海道にもっとも接近する時刻が

寝静まっている昨晩~今朝にかけてであることを知りまして…

 

そんなことで、今回もPeachを使って新千歳空港入り。

いつもですと、駐機場から到着ロビーまではバスで移動するのですけど、

昨日は他で欠便が発生していたためか、

ボーディングブリッジを使用することが出来ました。

 

ここからは、余らせっていた青春18きっぷを使って

駅巡りのスタートですよ。

最初に訪れた駅は…

 

函館本線・豊幌(とよほろ)駅でした!

この駅については、ちょっとだけ謎に感じたことがあるのですけど、

それは最後に触れることにしまして…

 

豊幌駅は昭和31年に開設された、

明治15年に開通した函館本線の中では歴史が浅い部類の駅でした。

シャレた駅名標を持つ駅舎は

JR移行直後に建て替えされたモノかと思います。

 

豊幌駅は国道12号線のすぐ目の前にある駅で、

しかも真ん前にはセイコーマートがあるときた!

これぞ北海道の駅という感じですよね。

セコマは埼玉県や 群馬県 茨城県にも出店してるみたいですけど、

群馬じゃなく茨城でした。ともさん、ツッコミありがとうございます!

個人的には、萌緑ラインの車両を見るよりも北海道を感じる風景でした。

そんな人、他にもいらっしゃるのではないでしょうか?

 

豊幌駅の駅前には、

おそらくは日本一豪華だと思われるアレがあるのです。

こちらですが…コレって何かわかりますでしょうかね?

 

実はコレ、公衆電話機なのですよ。

しかもあるのは1機だけという…

最近は存在意義が薄れつつある公衆電話機ですけど、

なぜこんなに豪華な造りにしちゃったのでしょう?

 

それでは駅舎に入ります。

 

豊幌駅はJRに移行してから無人駅化されたとのことですけど、

地元の自治会の皆様が駅舎の管理をされてるそうで、

窓口を開けてる時間帯があるようですよ。

あくまでも無人駅なので出札業務は行ってないかと思いますが。

 

待合室は、周辺の駅の中ではトップクラスのキレイさでした。

豊頃駅は地元の皆さんに愛されてますね。

 

一角に「ふれあい図書コーナー」がありましたよ。

 

うわぁ、懐かしい!

小さい頃にコレを見て、

どうやって船を瓶の中に入れたのか、めっちゃ悩んだ記憶が蘇りましたわ。

 

続いては構内踏切を渡ってホームに入ります。

 

豊幌駅は複線上に設けられた相対式ホーム2面2線構造の駅でした。

 

ここで思ったことがあったのですが…

上り線ホーム(札幌駅方面のりば)の上には

待合所が合計3か所もあるのに対して、

 

下り線ホーム(岩見沢駅方面のりば)には1か所しかないのです。

上り線の乗客を優遇?

これは下り線を利用する乗客は怒ってもいい案件じゃないの?

…と思いましたけど、

そもそも駅の定期利用者は通常、上下線の両方を利用しているわけで、

どちらかの乗客を優先してるわけではないことに後から気づきました。

おそらくは、札幌方面に通勤通学する利用者が多いので、

上り線重視で待合所を設置したのでしょう。

 

それでは最後に、

冒頭にも書いた自分が豊幌駅を見て”謎”と感じたこと。

豊幌駅の上下線ホームのわずかな個所ですけど、

煉瓦積みのホームが残されているのです。

このホームの造りといい、高さといい、

明らかに明治時代に造られたホームでしたが、

豊幌駅が開業したのは昭和31年で

そんな古いホームがあるわけがないのですよ。

豊幌駅が開業する以前に、ここに駅や信号場があった?

公式にそんな記録は残っていないのですよね。

このホームの正体は一体…?

 

昨日はこんな感じで

日中を穏やかに過ごすことが出来た道央エリアでした。

そして今朝の札幌…

昨晩から続いた強風は止み青空が見えてます。

今日も楽しく一日を過ごすことが出来るかな?

電車が始動し次第出発します!

 

 

訪問駅リスト(JR線)

函館本線(小樽駅‐旭川駅)

 

↑(小樽駅方面)

南小樽駅

小樽築港駅(平成30年5月31日)

朝里駅(平成30年5月29日)

銭函駅(平成29年9月28日)

ほしみ駅

星置駅(平成30年5月29日)

稲穂駅(平成30年5月29日)

手稲駅

稲積公園駅

発寒駅

発寒中央駅

琴似駅

桑園駅

札幌駅

苗穂駅

白石駅

厚別駅

森林公園駅

大麻駅

野幌駅

高砂駅

江別駅

豊幌駅(平成30年9月4日)

幌向駅

上幌向駅

岩見沢駅

峰延駅

光珠内駅(平成29年9月28日)

美唄駅

茶志内駅

奈井江駅

豊沼駅

砂川駅

滝川駅

江部乙駅

妹背牛駅

深川駅

納内駅(平成29年5月25日)

伊納駅(平成29年5月25日) 前編後編

近文駅

旭川駅

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!