映画男優リスト映画女優リスト子供が多い女優/共演回数が多い男優&女優/結婚・離婚回数が多い俳優/長生きした俳優


ハワード・ダフ(1913年11月24日-1990年7月8日)76歳
アイダ・ルピノ(1918年2月4日-1995年8月3日)77歳

二人は1951年から1984年の間、結婚していて、五作の共演がある。


(1950)逃亡する妻/Woman In Hiding

出演はアイダ・ルピノ、スティーヴン・マクナリー、ペギー・ダウ、ハワード・ダフ。

デボラ・チャンドラー(アイダ・ルピノ)は父親が経営する工場の幹部セルダン・クラーク(スティーヴン・マクナリー)と結婚した。

二人は別荘に新婚旅行に来た。パトリシア・モナハン(ペギー・ダウ)という女性がいたが姿を消した。

夜デボラは車で町に向かったが、車は細工されており、ブレーキが利かなかった。

谷底に転落したが、幸いデボラは無事だった。すでにセルダンを疑っていたデボラはこつそりと町まで歩いて行った。

新聞には「新婚の妻が自殺」と報道された。そして5000ドルの懸賞金。

デボラはさらに逃亡したがセルダンはしつこく追いかけて来た。5000ドルを目当てにキース(ハワード・ダフ)という男がデブラに近づいた。
 


■ (1953)Jennifer

後ほど紹介。
 


(1954)地獄の掟/Private Hell 36

出演はアイダ・ルピノ、ハワード・ダフ、スティーヴ・コクラン。

刑事のキャル・ブルーナー(スティーヴ・コクラン)とジャック・ファーナム(ハワード・ダフ)は現金強奪犯の車を追いかけた。犯人の車は崖の下に落ちて犯人は死亡。

キャルは残されていた現金の一部を着服した。ジャックは注意したが、けっきょくそのままになった。不正を放置したジャックにも責任が発生した。

上司のミハエル警部は奪われた現金と発見された現金が合わないので、足りない現金の捜査を二人に命じた。

歌手のリリー(アイダ・ルピノ) は二人と知り合いである。キャルはリリーに接近する。リリーに「仕事を辞めるので、二人にアカプルコに行こう」と誘いかける。
 


■ (1955)Women's Prison

後ほど紹介。
 


(1956)口紅殺人事件/While the City Sleeps
若い女性が殺された。鏡に「Ask Mother」の不思議な言葉が口紅で書かれていた。

警察は懸命の捜査を行い、カイン新聞社では特ダネを狙った。しかし犯人を捕らえられなかった。

記者のエドワードは犯人を挑発するテレヴィ放送をして、新聞に自分と恋人ナンシーの婚約報道を載せた。

犯人は罠にかかりナンシーに狙いを定めた。しかしここでエドワードは同僚の女性記者に誘惑されてナンシーの監視をさぼってしまった。
 


■ 出演作

◆ ハワード・ダフ(1956)口紅殺人事件/While the City Sleeps
(1956)炎の島/復讐に賭けた女/Flame of the Islands
(1954)地獄の掟/Private Hell 36
(1949)カラミティ・ジェーンとサム・バス/CALAMITY JANE AND SAM BASS
(1949)赤い渓谷/RED CANYON
(1948)裸の町/Naked City
(1950)逃亡する妻/Woman In Hiding
(1952)モデル・エージェンシー/Models Inc./That Kind of Girl

アイダ・ルピノ
(1941)ハイ・シェラ/High Sierra
(1941)生きてる死骸(生きてゐる死骸)/Ladies in Retirement
(1948)秘境/Lust for Gold
(1952)危険な場所で/On Dangerous Ground
(1976)巨大生物の島/The Food of the Gods
(1948)深夜の歌声/Road House
(1953)二重結婚者/The Bigamist
(1942)夜霧の港/Moontide
(1954)地獄の掟/Private Hell 36
(1955)悪徳/The Big Knife
(1941)海の狼/The Sea Wolf
(1952)優しき殺人者、記憶が途切れる男/Beware, My Lovely
(1956)口紅殺人事件/While the City Sleeps
(1950)逃亡する妻/Woman In Hiding
(1942)人生が始まる夜/Life Begins At Eight Thirty
(1954)仮装舞踏会/Masquerade
 


(1950)逃亡する妻/Woman In Hiding

(1954)地獄の掟/Private Hell 36

(1956)口紅殺人事件/While the City Sleeps