発売されて何ヵ月が過ぎただろうか💦💦
(※下手したら既に一年📅経ってたりして
)

"ワノ国編"は話が難し過ぎて・・・

この94巻📕は3回も読み返しまして💡
ようやく内容が頭に入りました
笑

個人的に感動したのは鈴後の大名:霜月牛マルの相棒である狛狐:オニ丸と"横綱"河松の過去回想~現在に至るまでのシーンです
謎の武器コレクター:牛鬼丸とはオニ丸の化けた姿・・・最後にさりげなく明らかになりましたが、結構ジーンと来ましたね😢

って超重要なポイントをすっ飛ばしてしまいましたが
赤鞘九人男の一人:【"横綱"河松】が遂に登場しましたね
いよいよ重要人物が勢揃いしてきましたよ⤴⤴更に酒天丸:【アシュラ童子】の説得にも成功しました






「錦えもん」「カン十郎」「雷ぞう」「お菊」「イヌアラシ」「ネコマムシ」「アシュラ童子」「河松」・・・赤鞘九人男で残るのは「傳ジロー」のみ、果たして「傳ジロー」とは何者なのか
可能性としては今後の展開の中で新キャラクターとして登場するパターンが考えられますが、もう一つの可能性としては【居眠り狂死郎】が実は【傳ジロー】だったというパターンですかね


🔴"人造"悪魔の実「SMILE」(スマイル)
まずは何より冒頭から衝撃の事実が発覚しましたよね
ウェイターズ、ギフターズ、プレジャーズについても解説されて、その副作用にちなんで「SMILE」と名付けられた・・・
それにしてもオロチという野郎は本当に小癪で卑怯物者ですね・・・



🔴人斬り鎌ぞう=キラーだった



続いて間髪入れずに衝撃の事実が
なんとおトコちゃんと日和様を追い掛けて来た「人斬り鎌ぞう」はキラーだったみたいです
どういう事なの
っていうのは共に捕縛されたキッドが言っている様に、どうやらカイドウやオロチの手によって「SMILE」絡みで何らかの痛手を負わされたらしい
仮面をつけて寡黙な印象だったキラーが全く別人になってしまいました
ここで最大の疑問は花のヒョウ五郎が「SMILEの犠牲になった仲間を助けようとしたのか・・・」と言っていますが、これはキッドに対しての台詞なのか、キラーに対しての台詞なのか、どちらとも捉える事ができるので分からないのですが、キッドに対しての台詞であれば単純にキラーを救う為に敢えて一緒に捕縛されたという事で特に深い意味合いは無いと思うのですが、キラーに対しての台詞であれば、キッドと離れた後に自分の仲間たちがカイドウ側に捕まり、助ける為に立ち向かった結果、もしくは仲間たちとの引き換え(交換条件)として、SMILEを投与されて副作用を得てしまったと読み取る事ができます
そして人斬り鎌ぞうとして雇われていた・・・最後に兎丼を立ち去るキッドとキラーが「仲間を連れ戻しに行くぞ」と言ってるので、もしかしたらキッド海賊団の仲間たちはSMILEの餌食になってしまったのかもしれないですよね
そこで新たな疑問として「SMILEは記憶障害も引き起こすのか!?!?」ゾロとキラーってこれまでに面識が無かったでしたっけ❔💦💦もしも一度でも会っていれば、ゾロと人斬り鎌ぞう(キラー)が対峙した時に、仮面が無いので仮にゾロは気付かなかったとしても、キラーはゾロだと知った上での物言いになるのではないかと思います💡そんな素振りが無いという事は・・・SMILEの副作用として感情を失うだけではなく、記憶も消えてしまうのか!?!?なんて事も物凄く気になってしまいました










🔴ローの思惑とは・・・
何気なく数ページでサラッと描かれているだけですが、ベポ&シャチ&ペンギン(その他メンバーも居たのかは不明)を牢獄から出す代わりに、ローが牢獄へと入る事になった
これはどういう事なんでしょうか
福ロクジュは拷問によってローが寝返る事を目論んでいる様ですが、どうやらローにも何らかの思惑があっての行動だと思われます💨💨



🔴遂にカイドウとビッグ・マムが再会



クイーンがビッグ・マムを鬼ヶ島に連れて来まして・・・いよいよ四皇の二人が対峙する訳ですが、ここで最も意味深なシーンとして、ビッグ・マムが百獣海賊団の大看板:火災のキングを勧誘しているところで、キングは未だに作中で判明していない種族である事が分かりました
ジャック、クイーンと大看板の二人は様々な情報が出ていますが、おそらく大看板の中でも最も強いであろう、百獣海賊団の事実上のNo.2であるキングには要注目ですね




🔴名刀"閻魔"とは・・・
ゾロが秋水をワノ国に返還したならば、代わりに閻魔という刀を授ける・・・と日和が話しているところで94巻は終了
あのカイドウに傷をつけた伝説の刀
光月おでんが娘である日和に託したという伝説の刀
今後のストーリーにおいて超重要な展開になりそうです



