十大主星☆4、調舒星
 
 
火性:伝達本能
(洩気:えいき、日干が生じる気)
日干から自然に洩れ出る創造性、
気持ちを伝える
 
・陰…調舒星(ちょうじょせい)
 
 
火性の陰干は「丁(ていか)」。
 
近くにいる少数の人を照らす
ロウソクの
小さいけれど熱い灯り(あかり)。
 
「個人」としての考えを
常に大切にします。
 
「大勢」にどう思われるかは
問題じゃない。
 
ただ、私の大事な、
そして特別な
「あなた」が分かってくれたら
それでいい。
 
そう思う調舒星さんは
大事な人を相手にした時は
納得してもらえるよう
それは熱心に言葉を尽くします。
 
大勢の中では
あまり喋らないので
その違いの激しさに
驚かされることも多いでしょう。
 
遠くからはクールに見えても
調舒星さんの心には
熱い熱い「情」、
そして「情熱」が燃えているのです。
 
 
小さいロウソクの炎は、
少しの風にも敏感に揺らぎます。
 
そういった
敏感で繊細な感性で創った
芸術作品を通して自己主張をします。
(間接伝達)
 
何かしら
人より秀でた才能、技能、
感性を持っている人です。
 
 
そんな調舒星さんに
向いているお仕事は
 
作家、
作曲家、
編集者、
音楽関係
(音響関係)
 
文章、絵画、音楽、
料理、陶芸などなど
芸術関係、
特殊技能を活かしたお仕事。
 
 
この星は
「ヲタクの星」とも云われるくらい
「好きなこと」を
とことん追求する力があります。
 
虫眼鏡で集めた太陽光線が
その熱で紙に穴を開けるように
徹底した集中力があり、完全主義。
 
美意識や好き嫌いが
はっきりしているため
ついつい負の方に目がいきがち。
 
そのため
誰かとの共同作業は不向きとされます。
 
人間は、完璧な存在ではなく
良い面も、そうでない面もありますから…。
 
 
美しくないものを許せない気持ちが
鋭い言葉となり
つい言い過ぎになりがちな
調舒星さんですが、
火性は「礼徳」も大事。
 
礼儀をもって
相手を尊重した言葉遣いを
お忘れなきよう。
 
「言いたいこと」は
ご自身の「作品」の中で
思う存分、主張しましょう。
 
調舒星さんの鋭い視点と感性は
説得力のある作品となって
誰かの心に届くはず。
 
一人になることを恐れず
その特殊技能を伸ばし、
自分の才能を磨いてください☆
 
 
 
☆☆☆
 
十大主星はその人の精神、性格を表します。
 
一人で持てる星は5つまで。
10個全てを持つことは叶いません。
 
みんなどれかを持っていて、
みんなどれかを持っていないのです。
 
持っているものを有効活用し、
持っていないものは
「自分はここが弱いのだ」
と認識し、
意識して補うよう心がけると
バランスを取れるでしょう。
 
☆☆☆
 
 
自分の性質に合った
生き方ができる環境に身をおき、
スムーズに生きられますように☆
 
愛川 結
 
 
星 星 星
 
 
(過去記事リンク)
☆イラストで覚える「算命学のきほん」
 
1、陰陽五行説

 

2、甲(こうぼく)

 

 3、乙(おつぼく)

 

  4、丙(へいか)

 

5、丁(ていか)

 

6、戊(ぼど)

 

9、辛

 

10、壬

 

 11、癸

 

12、五本能

 

13、貫索星

 

14、石門星

 

 

 

15、鳳閣星

 

 

 

 

 
星 星 星

 

 

ゆるゆると更新します☆
お楽しみに。