こんにちは、りさママです。
いつも読んでくださってありがとうございます。更新の励みになっています。
本日は鍋記事お休みします。
なぜならば…
鴨川シーワールドへ行ってきたの!
見事なインスタ映え写真が撮れました。ただ残念なことにインスタはしていません
子ども会の遠足です。←それを家族旅行と呼ぶりさママ家
初めてのスプラッシュ体験



ほら、ほら、シャチが飛ぶよ!!
バッシャーン





からの…
ザッパーーーン



海水を頭からかぶる
子どもたち





シャチ、最高!!!
冬に頭から海水まみれに
なってもシャチの迫力、
スプラッシュ、そして
素晴らしいパフォーマンスの
数々に胸をわしづかみにされた
ようです
←英語でシャチは、killer whale。殺人クジラ。本当にわしづかみにされたら、死ぬね



シャチのあとはランチタイム。
バイキングでおなかいっぱい
食べてしまいました



余計にねむくなりそう。
クラゲたちを
見て癒されます。
いや、むしろ寝かしつけ
してもらいます

うっとりするほど美しい。
ちなみにクラゲは英語で
jelly fish。
ジェリージェリーしてます
←見たまんま


最後はこちらのみなさんに
会ってさようなら〜
イルカのショー。
確実にイルカのIQと
運動能力に敗北した瞬間でした

帰りは見事に渋滞にハマり、
帰宅時間が大幅に遅れたので
海ほたるで買ったパンをつまみ、
帰宅してからパパッと
作ったラーメンを食べて寝ました



子どもたちにとって
初めての鴨川シーワールドは、
10才と7才になった今だから
こそ、楽しめたような気がします

海の生き物のことや
パフォーマンスの
素晴らしさを理解できる
年齢になったんだなぁ、
としみじみ感じました。
ではまた明日

ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。
今月の人気記事ランキング
No.1
No.2
No.3
おもしろいな、参考になるな、
と思っていただけたら、
「いいね!」とフォローを
お願いします
更新の励みになります
ありがとうございます!