みなさん、こんばんは。

国際薬膳師のamy(エイミー)ですニコ

 

5月24日から30日まで、本草薬膳学院と日本国際薬膳師会の主催する北京薬膳研修旅行に参加してきました!

 

今日で中薬市場見学、完結です。

 

よかったら今までの旅のブログも見てくださいねウインク

 

1st Day

 宝石ブルー 【北京旅行】第1話 北京へ出発♪

 宝石ブルー 【北京旅行】第2話 北京に到着!

 宝石ブルー 【北京旅行】第3話 政府要人御用達、北京飯店に泊まる。

 宝石ブルー 【北京旅行】第4話 真夜中のコンビニ探索。

2nd Day

 宝石紫 【北京旅行】第5話 北京飯店での優雅な朝食。

 宝石紫 【北京旅行】第6話 国際薬膳師資格証書授与式。

 宝石紫 【北京旅行】第7話 宮廷薬膳料理を食す。

 宝石紫 【北京旅行】第8話 頤和園を歩く。

   宝石紫 【北京旅行】第9話 天安門広場は広い!

 宝石紫 【北京旅行】第10話 壮大な紫禁城!

 宝石紫 【北京旅行】第11話 北京同仁堂&張一元でお買い物♪

 宝石紫 【北京旅行】第12話 老北京料理を食す。

     宝石紫 【北京旅行】第13話 北京で夜のお買い物。

3rd Day

 宝石赤 【北京旅行】第14話 いざ江西省南昌市へ。

 宝石赤 【北京旅行】第15話 廬山料理を食す。

 宝石赤 【北京旅行】第16話 滕王閣を歩く。

 宝石赤 【北京旅行】第17話 江西省特色料理を食す。

 宝石赤 【北京旅行】第18話 五つ星ホテル「南昌力高皇冠暇日酒店」に泊まる。

4th Day

 宝石ブルー 【北京旅行】第19話 クラウンプラザ南昌での朝ごはん。

 宝石ブルー 【北京旅行】第20話 廬山の歴史や文化を学ぶ。

 宝石ブルー 【北京旅行】第21話 廬山料理を食す。

 宝石ブルー 【北京旅行】第22話 廬山で雲霧茶に出会う。

 宝石ブルー 【北京旅行】第23話 廬山如琴湖を歩く。

        宝石ブルー 【北京旅行】第24話 廬山 花径を歩く。

 宝石ブルー 【北京旅行】第25話 廬山 仙人洞を訪れる。

 宝石ブルー 【北京旅行】第26話 廬山 霧の中の山登り。

 宝石ブルー 【北京旅行】第27話 南昌市のホテルで晩ごはん。

5th Day

 宝石紫 【北京旅行】第28話 贛江のほとりをお散歩。

 宝石紫 【北京旅行】第29話 江西中医薬大学で薬膳を学ぶ①

 宝石紫 【北京旅行】第30話 江西中医薬大学で薬膳を食す①

 宝石紫 【北京旅行】第31話 江西中医薬大学で薬膳を食す②

 宝石紫 【北京旅行】第32話 江西中医薬大学の薬草園見学。

 宝石紫 【北京旅行】第33話 江西中医薬大学を見学する①

 宝石紫 【北京旅行】第34話 江西中医薬大学見学する②

 宝石紫 【北京旅行】第35話 江西中医薬大学を見学する③

 宝石紫 【北京旅行】第36話 江西中医薬大学で薬膳を学ぶ②

 宝石紫 【北京旅行】第37話 晩ごはんでカエルを食す。

 宝石紫 【北京旅行】第38話 夜のお散歩。

6th Day

 宝石赤 【北京旅行】第39話 中薬市場 薬都 樟樹を歩く①

 宝石赤 【北京旅行】第40話 中薬市場 薬都 樟樹を歩く②

 

 

 中薬市場を歩く。

 

お店の中を一周ぐるっと見て、欲しいものを購入したら、後は市場の中を見学しましたニコ

 

市場の中には、中薬が溢れています。

 

しゃがみこんでいる人がいるなぁと思ったら…。

 

 

中薬の選別でしょうか?

 

 

大きな巻物だなぁと思ったら…。

桂皮でした。

桂皮ってこんなに大きかったのびっくり

 

 

黄色いものが見えるなぁと思ったら…。

 

 

菊花を選別している人たちでした。

 

菊花が少なくなったなぁと思ったら、お兄さんが追加の菊花を運んできます。

 

 

すごい量の菊花です。

 

 

店先で加工している人もいます。

 

 

親の職場を見て、子どもが育つって、ステキですよね。

 

 

こんな看板も、面白い!

 

 

いろんな中薬が道端に置かれています。

 

 

使う前に、サッと洗った方がいいというのは、納得ですね!

 

 

道端の中薬は、見てもそれが何かわかりにくかったですが、これはわかりました!

 

 

枳実ですね!

 

 

お世話になった、お姉さま方ニコニコ

 

 

Waonちゃんと。

ああ、私ってちびっこ…。ショボーン

 

 

最後の方は、Waonちゃん撮影会になってしまいましたラブ

だって、絵になるんだもん!

 

 

中薬を詰めています。

 

 

これで、中薬市場の見学が終了しました。

 

ああ、帰りたくないと思いながら、バスに向かいました。

 

すると、バスに行くまでに、大きなトラックを発見!

 

 

よ~く見てください!

ただのトラックじゃないんです!

 

 

箱はクコの実。

袋にはどんな中薬が入っているのでしょう。

 

それにしても大量の中薬!

 

それもそのはず。

   

樟樹市は中国四大薬都の一つなんです。

 

昔は、「薬不過樟樹不霊」(樟樹から来ない薬は効かない)という言葉もあったそうです。

 

市場の正面には、古代の薬研(やげん)を模したモニュメントがありました。

薬研とは薬を粉状にひく道具のことです。

 

 

さすが、薬都ですね。

 

こんないっぱい、中薬を見ることは、これからないと思います。

本当に貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

 

< to be continued … >

 

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村