休みの日の些細な楽しみ

ゲーム!!

image

(キャラクターのお化粧最終調整)

 

……と言うと見せかけて、楽しみといえば、

朝ごはんにパンを食べる

ことなんです、些細というかささやかなよだれ

 

置いておけば子どもが先に起きても、自分で

食べられるので、ゆっくり寝てられるのと。

 

パン大好きだけど控えめにしてるのと、平日

は思考停止メニューだし、休日ぐらいはね。

 

平日朝と違って「腹持ち」気にしなくていい

から、おやつも食べるし 軽めでもいいしパン

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

イベントバナー

 

 

たぶんすぐ慣れます

 

前記事↓でリテーナーに不満たらたらでした

(サムネはまったく関係ない)

 

が、着けますよもちろんびっくりマーク

 

なにか「とっておき」のことがあれば外せば

いいんだし(無いけど)歯磨きしやすいし、

ブラケットより快適なはずです、慣れれば!

 

矯正歯科でいただいた(といっても矯正費用

に含まれてるはず)リテーナーケースが緑↓

でしたが、私の推し色 というかこのブログ
 
バレてる???
 

持ち歩くならもっとコンパクトなのがいい。

(食事や歯磨きのときに外して置く用)

 
 

前記事のPickのポリデントは48錠入×

3箱で2.1千円(@14.9)でしたが、

これ↓だと132錠×2箱で1.2千円昇天

(@4.6、1箱売りでも@5.0)

 

ア●ゾンがオリジナル商品作るぐらいには、

需要があるってことよね?マウスピース矯正

が流行ってるからかなあ、やっぱり凝視はてなマーク

 

 

結局慣れるんですよね

 

ここだけの話(?)この記事↓を書いていた

 

ときは、リテイナーを着けずにいたけれど、

ブラケットが無い上前歯に、上口唇?が直接

当たるのが……違和感Σ(゚Д゚)

 

矯正前はそれが当たり前だったのにさあ爆笑

 

なにより、舌で触った(舐めた?)ときに、

前歯の並びが平らなことが不思議……

 

矯正器具の着け始めがこれ↓ですからねネガティブ

※お見苦しい歯並び写真あり、閲覧ご注意

 

たぶん、去年7月ぐらいに並んでそのときに

嬉しかった記憶はある(記事がある)けど、

以降、記録がだんだん雑になってることから

わかるとおり、変化がわからなくなってて。

 

改めて、自分が歯列矯正したことに現実味が

わいたというか、なんというかにっこりダッシュ

 

近いうちにしっかりめに歯を磨いて、矯正後

画像も撮らなきゃな気づき(え?見たくない?)