前記事↓で奥歯に金属の器具がつきました!
きゅっと眼力強めの猫目だったら、みたく、
思うこともあるけど、パーツどうこうより、
口元を気にせずアハハって大笑いできる顔
口を開けたまま写真を撮られて大丈夫な顔
人の視線を口元に感じても落ち込まない顔
歯並び良くしたい!!
という希望が強かったなあ、…それなのに、
今生では叶わないことのように思っていた、
のは、いま思えば、何故なんだろう???
そうそう、次の確定申告で医療費控除する
(たいした還付は望めない←しつこい)
ために、一括でカード決済してきました。
「一括」は「分割払いをしていない」のと、
「矯正費用全体」という意味の、両方です。
今回は全体ではなく、上の歯だけの矯正で、
認識していた目安金額の約3分の1で済み、
(それでも私の手取り2か月ぶんですわ)
支払いの目処が立っている、と言いますか、
無理やり 立てている……のでね
支払いは 当然 楽天カード利用です。
今回も、過去記事同様に限度額を増枠し…
ひさびさに大きな額の決済だったわ
今後は受診ごとに処置代を払うだけなので、
月々数千円、昨年捻出したお金でお支払い。
(家計には負担かけてないという言い訳)
迷いつつも、やはり矯正前の写真が無いと、
文字だけでは説明し難いので、載せます。
矯正歯科Aからいただいた画像なのですが、
縮小したインクジェット印刷(たぶん)を、
スマホで撮り、マイルド?に加工してます。
↓見たい人だけクリックして拡大してね。
真ん中の右側が、ほぼ縦向きになっていて、
磨き難く、実際に虫歯になっちゃってます。
(重なってるから治療もしづらいみたい)
左側は、奥まって出っ張って銀歯も目立ち、
こちらからの横顔は見られたくないですね。
当然のことながら正中線は揃っていません。
それと、上の歯が下より奥なんですよね…
↓見たくない人はクリックしないでね。
左側の奥から2番めがブリッジだったので、
土曜日に歯抜けになったところです。
まずは、その隙間に向かって歯を動かして、
左側の奥まり出っ張りを並べていくみたい。
