歯抜けになった翌日に、A矯正歯科の予約。
嵌っていた青輪ゴムが外され、奥の銀歯に、
今度は金属の輪っかを嵌めていきます、と。
その輪っかに、矯正といえば!のワイヤー、
あれを固定するための器具をつけます、と。
まずは輪っかのみ両奥歯に2本ずつ嵌めて、
なんやかんや調整して、接着剤で固定……
口の中のことなのでなにしてるかわからず、
説明が雑ですが、所要時間は長め、でした。
今回は奥歯に器具を取り付けただけなので、
違和感はあると思うけど、痛みは無いはず、
次回は前歯も含めてワイヤーつけますよー
ということで、この日の処置しゅーりょー。

そうそう、私の奥歯、銀歯だらけなんです。
幼少期、時代だったのか田舎だったからか、
歯医者さんに行く習慣があまり無くて…
学校の検診で虫歯が発見され、治療に行き、
削られまくって、保険治療で銀歯コース?
数年前には歯石がつきやすいと言われたし、
たぶん、歯質?体質?的に弱いのかなあ?
元夫なんて、特に意識していなかったけど、
虫歯になったことないって言ってたけど…
我が子がどちらの歯質かわからなかったし、
離婚後は定期的に歯科検診を受けてますが。
(婚姻時はそういう自由すら無かったの)
虫歯こそ無いけど、歯磨き雑だからなあ‥
銀歯だって人様に見られたくはないもので、
それも歯の写真公開に踏み出せない要因
(誰も見たくないわな)
帰りの受付で、次回の予約日を決めるとき、
土日ご希望だと最短は今週末ですねーその次はその翌々週かなー
で、この週末 私にしては珍しく 友だちと、
のんびり温泉でも行こー!って約束してて。
だけどもだけど矯正は早く進めたいわけで、
処置自体30分ぐらいだと言うし、ここは、
友だちに理解を求めれば大丈夫!と信じて、
この週末に次の予約を入れて、帰りました。
友だちにこの週末を提案されたときに…
ビッグランどうしよう
と、一瞬、一瞬だけですよ?!考えたのは、
ここだけの話、でも、友だち優先したよ?!
よかったらこの機会に始めませんか?
(さらにダメ押ししていくスタイル)