「やってみたい」とは違う話かもだけれど…
離婚する前後からずっと、つい数年前まで、
正社員でなければならないと強く思ってて。
ボーナス有り前提、社会的信用や福利厚生、
有給も、長く勤めれば昇給も望めるはずと。
でもねえ?
福利厚生や有給は昨今、勤務時間によっては
パートやアルバイトも対象になるでしょう?
昇給は会社による……私の場合は……ね……
たぶん、死ぬまで働かないと暮らせないし、
いま低所得とはいえ辞めればさらに下がる、
でも、このさき10年もこれまでの10年と
同じでいいのか?と思うと、なんとも……
葛藤↓の大部分がこれ↑です。
(サムネはまったく関係ない)
先月の矯正歯科の話が、まさかのこれだけ↓
で、予告どおりこの週末、矯正器具がすべて
外れましたーーー\(^▽^)/
………なのだけど、型取りしたリテーナー、
装着は「夜だけ」と思ってたら、1年ぐらい
できる限り昼間も着けて過ごしてねとな
たぶんあとで写真追加します
着けてないと元に戻ろうとするから……って
2022年12月から、2年以上もかかって
動かしたのに、まだ戻るのかよお…(涙目)
いや、ちょっとヤホってみたら出てますわ、
器具を外した直後がいちばん戻りやすいと!
しかも、リテーナーは食事のとき外さないと
いけないし、ゴシゴシ磨くと傷がつくから、
洗浄液使うんだと… 矯正中より面倒じゃん
(たしか、ポリデントが家にあったはず)
家で過ごすあいだは気にならなかったけど、
月曜日、仕事で人と話そうとしてびっくり、
上顎に異物があるので喋りづらい
電話だと顕著で、なんというか舌足らず
どうやら、舌が上顎につかないと、ちゃんと
発音できないんだとか
これであと1年………(絶望)