………言わなくても分かってもらえそうな、
アレ、ですが、いい加減呆れられそうだし、
最後にまわすことにします(スルー推奨)。
いま、R天のセール中、ではありませんか。
最近の私、欲しいものはありはするけれど、
買うまでには至らなくて、ですね。
毎月、同じものをリピート購入するだけ…
カフェイン抜きのコーヒー豆でしょ、
会社のお昼にいただくスープでしょ、
ラジオ英会話のテキストでしょ、
もうね、 義務 ルーティン化しちゃってて、
(もともと変化を好むタイプではない)
楽しいお買い物をしてないのよねえ‥
上原さくらさんのブログで拝見したおやつ、
食べてみたいなあ…と思いつつ早2か月‥
近場で見ないもの、食べたいんだけどなあ。
mekoさんのブログで拝見した猫のトイレ、
これいいな!!と思ったけど、月額費用が‥
猫たちの健康のため!と思えば高くはナイ、
けど、安くもナイ、絶妙な価格設定だわ
買い物が少なくなれば、出費が減るわけで、
低所得の我が家としては 願ったり叶ったりの
はず、なんだけど…
なんだか「枯れた」感じがするのはナゼ?
誰も興味が無さそうな、ティアキンの進捗。
どうぞ、スルーしてくださいな。
平日夜は寝不足回避のために祠を探したり、
コログ探しとか、
(たまにいたずらしたり)
コログ運び(?)をしつつ。
「ミ」がたまったので、バテてたこの週末、
「コログの森」を攻略しに行ったり…
あ、リンク貼ったものの、ネタバレ防止で、
私はティアキン関連の動画を観てません…
進めるのがもったいない(←?)と思えて、
「四地方の異変調査」の、最後の1地方を、
手を出さずに温存してた(??)のですが…
我慢できず 神殿に乗り込む手前まで進めて
やっぱり夏休みにしよう!と引き返したり。
なので、今週はまた、馬宿や村を探しては、
いろいろしてます(←雑)。
スプラのフェス、投票は一応してるけれど、
今回は参戦しないかもなあ…