本日は門林有羽ちゃんのお誕生日です。21歳になりました、おめでとうございます。大阪府出身。血液型B型。水曜日生まれ。

Jリーグ・横浜フリューゲルスの横浜マリノスへ吸収合併公表は同年同日の出来事だった。

エイベックス・マネジメント所属。SUPER☆GiRLSでアクア・ブルー担当。

名前は難読だが「かどばやし・ゆう」と読む。

2019年8月3日などに見ているはずです。

本日は蘭ちゃんもお誕生日です。24歳になりました、おめでとうございます。神奈川県平塚市出身。血液型0型。土曜日生まれ。プラチナムプロダクション所属。

同年同日、バクー地下鉄で火災発生し、289人が死亡という惨事が起きた。

名古屋CLEAR'Sの神田理保ちゃんは同じ生年月日。こちらは愛知県出身とみられる。

「掃除が大事」は元大事MANブラザーズバンドの立川俊之さんと一緒に歌っている曲。「それが大事」の替え歌である。

「それが大事」といれば「負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事」、自身の非常に好きな曲です。

掃除が大事 掃除が大事
1,833円
Amazon

更に中山莉子ちゃんもです。19歳になりました、おめでとうございます。血液型O型。土曜日生まれ。スターダストプロモーション所属。

長嶋巨人が王ダイエーを破り、19回目の日本一となったのは同年同日の出来事。

兄が1人居る妹。

私立恵比寿中学水色担当。

名前は「なかやま・りこ」と読む。

2017年11月12日に見ています。エビ中の現場復帰は2013年4月21日以来1666日ぶり。

2018年6月9日にはダイバーシティで行事でしたが特典会の内容が気に入らず、古くからのお友達(?)も行かないということだったので当日は近場に行っただけでした。

まあ今や彼女たちを卒業したも同然。見に行く理由などもうないので。

同年6月11日には「おはスタ」出演。

TIFにも出たことがある。彼女たちは2012年8月4日を最後に一旦は日程の関連からか出なくなり「TIFに出てほしかった」の常連となるも2017年から復帰。

だが今年は不出場。

更に星野麻里愛ちゃん。19歳になりました、おめでとうございます。岐阜県出身。血液型不明。土曜日生まれ。

即ち前記した中山莉子ちゃんとは同じ生年月日で、元AKB48チーム8の下青木香鈴ちゃんも同じ生年月日。こちらは鹿児島県出身。

OS☆U4期生。かつてGolden★Stars。

PASSPO☆のファンであり解散にショックを受けていたらしい。

OS☆Uは文字通り愛知県名古屋市中区大須が拠点でSKE48の栄の隣。

名古屋ならほかだとTEAMSHACHIなどもいる。さすがに日本屈指のアイドル激戦区。

こうなった理由は戦国時代に自動車産業を中心としたものづくりの集積地という愛知県特有の背景があるという。

2014年8月3日などに二度見たことあります。即ちこれは前記のTIFだが2015年以降出場がない。

更にユメカ・ナウカナ?ちゃん。17歳になりました、おめでとうございます。埼玉県出身。血液型O型。月曜日生まれ。身長160cm。

CARRY LOOSE構成員であり元アイドルネッサンス。

旧名義「野本ゆめか」。

ブレイクを確実視されながら2018年解散。

こちらもTIF出場実績あり。

自分も数回見たことがある。

CARRY LOOSE CARRY LOOSE
2,000円
Amazon

忘れてはいけないのが菜々緒さん。31歳になりました、おめでとうございます。

相変わらず可愛いです。

うちのお袋でもちゃんと知っています。

埼玉県大宮市(現さいたま市大宮区)出身。血液型O型。金曜日生まれ。プラチナム所属。

浦和学院高等学校卒業。未婚。2019年に結婚した兄が一人いる。

齋藤美波さん、星野愛香さんは生年月日が同じ。同年同日放送「笑っていいとも!」で「テレフォンショッキング」に出演したのは故美空ひばりさん。それから239日後に死去したため、こちらが彼女にとって生前最後の「いいとも」出演と思われます。

一度もお会いしたことはないですが別にいいです。

本名は「荒井菜々緒」で、初期には本名が名義。

2013年だと「ミス・パイロット」(フジ系)で鈴木倫子役などへの出演実績がある。

第8話 第8話
330円
Amazon

更に平井杏奈ちゃん。23歳になりました、おめでとうございます。血液型B型。月曜日生まれ。

トンボエンターテイメント所属で以前はオフィスジュニア所属。

元Tokyo Cheer2 Party。初期から活動し、最後まで2415日間ずっと残り続けていた。

今も浜松町が懐かしい。

結成当時はまだ中学2年生。

2015年からTIF出場がなかった。「また出たい」みたいなことを言っていたが、その理由はなかなかCD発売が無かったことや同学年で同期でもある中西悠綺ちゃんの舞台出演が予定され、稽古を優先させる目的が有ったためと思われる。

同年同日放送「いいとも」で「テレフォン」に出演したのはラモス瑠偉さん。

弟が居る。

これまで何度か見て握手を交わしたりしていました。

2016年9月10日だと時間が遅いので見ずに帰宅してしまい申し訳なかったです。

最後に見たのは2015年3月29日。5月には「6月には復帰するかもしれない」と思っていたのですが。

2013年10月27日などにも見ています。

忘れてはいけないのがスザンヌさん。33歳になりました、おめでとうございます。熊本県鹿本郡植木町(現熊本市北区)出身。血液型O型。火曜日生まれ。

株式会社ケイダッシュステージ所属。

妹が一人いる。妹の名義は「マーガリン」。母親の名義は「キャサリン」。

元「PON!」常連。テレ東「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」にも出演したことがある。後者によれば路面電車が走っている都市は全然珍しいと思っていなかったらしい。

子供が一人いるが離婚したため現在はシングルマザー。親子二代に渡る離婚経験者。

結婚前の本名は山本紗衣(やまもと・さえ)だったため現在はこちらに戻った。

結婚後は「斉藤紗衣」だったとも思われる。

美波有希さん、鶏冠井孝介さん、原将明さん、豊崎愛生さん(声優)、水口まつりさん(声優)は生年月日が同じ。同年同日放送「いいとも」で「テレフォン」に出演したのは野田秀樹さん。

三度見ています。

「Pabo」や「アラジン」でも活動し、2009年には紅白歌合戦出場実績もあるが番組終了など理由で活動終了。

そのほかには徳川慶喜、今西祐行(児童文学作家)、蟹江敬三、斉藤暁、内田善美(漫画家)、ゲーリー・レーシッチ(元中日)、ビル・ゲイツ(マイクロソフト創設者)、嶋田隆司(漫画家)、ジュリア・ロバーツ、尾崎魔弓(女子プロ)、大道典嘉(元巨人)、琴乃峰篤実(大相撲力士)、アルヴィン・バーク・ジュニア(プロレス)、石田直佳(気象予報士)、陳金鋒(野球)、吉原じゅんぺい(放送作家)、平山美香、Tama(元ヒスブル)、戒、田中一徳(元横浜ベイスターズ)、マシューまさるバロン、伊藤あい、倉木麻衣、福井裕佳梨、押本健彦(元ヤクルト)、田所仁(ライス)、ニーコ、エスマイリン・カリダ(野球)、野呂佳代(元SDN48)、オバフェミ・マルティンス(サッカー)、湯之上知子、須永英輝(元北海道日ハム)、椿原慶子(フジテレビアナ)、佐山洋美、西條研斗、藤本奈月、安斉雄虎(元横浜DeNAベイスターズ)、唯、吉川愛、DecoLa Hopping 冬樹、DEZERT SaZ、肥塚良彦(作曲家)なども本日です、おめでとうございます。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank