※オンラインサロンメンバー様募集は毎月5~25日頃にオンラインサロンメンバー様募集のお知らせにてしています。

 

 

アラフィフダイエットで人生初の美容体重

 

ダイエットリーダー あけみです。

 

40才過ぎた頃にストレス中年太り

体重15kg増加

人生最重体重に!(155cm・68kg)

 

焦ってダイエットしたけれど

一日1200kcalに抑えても、

毎日2時間運動しても痩せられませんでした。

 

同じように悩んでいるダイエッターさんに向けて、

正しいダイエット情報

現役ダイエットインストラクター全食事を発信しています。

 

 

 

  2泊3日旅行での気付きと今後の対策

 

 

 

 

本日の体重は、

旅行出発日朝+1.4kg!!!!!

 

わたしは泊まり旅行でも毎回そんなに体重が増えないのでビックリしたわw

 

いつもの旅行と今回の旅行の大きな違いは、

一人旅だったことです。

 

あけみ家は家族全員がお互いに対して過保護なので、わたし一人しか興味が無い逝き先でも憑いて来てくれることが多いんですよ。(逆に家族一人しか興味が無くても憑き合っている)

だから一人旅も日帰りは逝ったことがあるんですけれど、宿泊有一人旅は今回初!でした。

※厳密には逝き帰りは一人だけれど、現地でヲタ友と合流みたいなのは何回もある。

更に今回は観光二の次 推し活メインだったので、グルメ関係の前調べもテケトーだったんですよね~

 

ソコで思い出したのが、わたしヲタクだったのよ!

 

今さらと思うでしょ?

忘れてたわ~

 

ヲタク×推し活だと推しがカロリー高めなので、食に対して情熱度が低くなるんですよね。

振り返ってみても旅の最中の食事がわたしの旅行にしては栄養バランスがかなり悪いです。(辛うじて野菜を意識して食べていたくらい)

栄養バランスが悪いならせめて水分を頑張れば少しは違うのですけれど、今回水分も冷たいモノが多くて2日目からお腹がプンスコでした。

 

何とか持ち直そうとする兆しが見えたのが、朝食で白湯がぶ飲みをした時なんですよね。

その後のテケトー食事で夜までには又プンスコでしたが…

 

…ってことは次回からは、

・部屋にポットがあるホテルを取る

・コンビニで水2L買って部屋で白湯がぶ飲み

がいい気がします。

 

◆更に翌日の体重公開!

 

◆推し活旅巡り編↓

 

 

 

本日のダイエット的正解キラキラ

 

白湯はやっぱりスゴいわ~

 

 

※質問は内容によってブログ記事のみでランダムにお答えします。

 

 

 

更に深掘りしたダイエット記事はコチラ

 

満腹感とは?満腹中枢とは?ダイエットに必要なホルモン様の知識です

◆『ダイエット豆初月無料月額500円読み放題です

 

 

BMI20以下を維持している

ダイエットインストラクター あけみの

リアルな食生活

 

  本日の食事記録

 

※起きてすぐの体重→トイレ後の体重
※前日トイレ後との差
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)
 
体重推移
49.1キロ→48.8キロ
+1.4キロ
起きた時の体調で今日の予定を決めようと思ってましたよ。
ゴロゴロしているより、通常通りが良さげまじかるクラウン
 
朝食
鮭おにぎり、キムチ、蜂蜜ヨーグルト、野菜ジュース
 
お散歩ランニングアセアセ
 
お散歩途中でマクドナルドでコーシーコーヒーキラキラ

 

お散歩から帰って歩数を確認したら、イツもよりかなり歩数が多いので疲れているなと…(同じルートなのに歩数が明らかに増えるって事は歩幅が狭くなっているってことで、歩幅が狭いって事は足が開かないってことなので疲れているんです。)

 

おやつ

干し芋 2枚

 

昼食
ステーキ、モヤシと水菜のお浸し、味噌汁(豆腐、あおさ)、ご飯
夕食
カボチャ、千切り大根、レタス、リンゴ、みかん、味噌汁(豆腐、ナメコ)、ヤクルト 
 
半身浴:20分
 
寝る前にマヌカハニーレモン白湯

 

 

 

あけみが体を張って試したお薦めアイテムを紹介

 

わたしはシミ対策&美白はHAKU一択です↓美白シーズンの今!気合入れて使っています
HAKU メラノフォーカスV

毎年冬になると使っているアレルバリアミスト↓今はマスク生活なので通年使っています

dプログラム アレルバリアミスト

 

 

以前に紹介していた記事ドコでしたっけ?とご質問が時々あるのでまとめました↓