2日目。ホテルをチェックアウトして、12:10発のANAで宮古島に向けて出発!



宮古島まもる君とお魚がお出迎え。
レンタカーを借りてお昼を食べに。
公設市場やその周辺も見学しましたが、14時を過ぎてしまった為、ほとんどの飲食店はクローズしてしまったので、ダグスバーガーへ。




















11月23日~26日に念願の 初・宮古島 に行きました。
マリオットポイント
交換ボーナスキャンペーン時にユナイテッドエアのマイルへ
そのユナイテッドエアのマイルをANA特典航空券に交換して、今回の宮古島往復(主人と2人分)に充てました。
ただ、この日程での特典航空券は、羽田⇔宮古島 直行便は難しく、コードシェア便の乗り継ぎ含め、次のようなスケジュールになりました。

那覇➡宮古島
ANAバーゲンにて購入

出発の羽田空港。
11月下旬、大きなクリスマスツリー


グランドエール のランチビュッフェです。

店内はとても広く、
ビュッフェの品数も豊富でした。
ビュッフェ台から、和食中心に取って来ました。
ビュッフェ台の他に、ライブキッチンが充実しています。
ミニサイズですが、
バラちらし
鰻丼
ポルチーニ茸のクリームパスタ
豚肉のローストオレンジソース
これだけでも満足度の高いお食事ができました。
ありがたや~


以前は、羽田や成田の国際線に、プライオリティパスを使えるラウンジはありませでしたが、今は新たにラウンジが出来たし、わたしの海外渡航は多くても年2回くらいだと思うので、今後もプライオリティパスは保持して行こうと思います。
では、鹿児島空港へ。





10月1日から11月30日までの期間限定でヨーグルッペを提供中。
長崎県産のあご出汁と大分県産の柚子が溶け合ったスープ。
抜群に美味しい

普段の国内線は、早朝の羽田から目的地に一気に移動ですが、
今回のフライトは道中いろいろ経験できて、旅を楽しめました
あけましておめでとうございます。
元旦の義実家訪問、正直 気が滅入ります。
三が日明けの連休最終日は、
ザ・プリンスさくらタワーのラウンジホッピングでひたすら飲み食いしてご機嫌に
1月は結婚記念月という事で、ジュニアスイートにアップグレードして頂きました。ありがとうございます。
今年も1年 無事に過ごせますように
7月に3泊4日で行った香港旅行の3泊目は リッツカールトン香港 に宿泊しました。
116階の専用クラブラウンジが、
1日につき2人でHK$1600+(10%サービス料)の追加で利用できるとのこと。
(リッツカールトンはプラチナエリート特典としてのラウンジ無料アクセスはありません)
せっかくの滞在なので、追加でクラブラウンジの利用をお願いしました。


























香港の新開発地区に高さ490mあるICCビルが建てられ、その102階~最上階118階にリッツカールトン香港がオープンしました。当初は「世界一高い所にあるホテル」と謳われていました(今は知らん)。
私はコロナ前の2018年に香港に行った際に、このビルの100階にある展望フロア《SKY100》を見学しました。
しかし当時は、それより上にある高級ホテルに泊まるなんて、夢のまた夢、自分自身のこととは考えられませんでした。

マリオットボンヴォイアメックスカード・ヒルトンアメックスカードのご入会は、紹介者経由がお得です。
お知り合いに紹介者がいない場合は、私からのご紹介をいたします。
下記フォームにお名前(ニックネーム可)メールアドレスをご入力の上、送信してください。
メールアドレス以外の個人情報は一切不要です。
そして香港3泊目、最後に選んだのが リッツカールトン香港 です。
お食事を終えて、アサインして頂いたお部屋へ。
116階の専用クラブラウンジが
1日につき2人でHK$1600+(10%サービス料)の追加で利用できるとのこと。
(リッツカールトンはプラチナエリート特典としてのラウンジ無料アクセスはありません)



















それらの様子は、次の記事でシェアします。
香港島の金鐘にあるホテル




今回、3泊4日の香港旅行で外食は3回のみ。
1つめはローカルな飲茶店。
2つめは海老ワンタン麺のお店。
そして、満を持してのミシュラン店です★★☆
唯一の贅沢ポイントですから、
行きましょう
ということで、こちらを
贅沢ランチセット
Chef's Premium Selection
焼き豚の金木犀蜂蜜ソース添え 筍入り海老蒸し餃子
豚すね肉と豚スジ、干し龍眼、冬瓜詰め干貝のダブルスープ
ホタテとピーマンの炒め物
クリスピーライスクラッカー添え
カイランの炒め物
スライスアーモンド添え
牛カルビの炒め物
ニンニクとネギ添えアワビ、ガチョウ、干しエビの炒飯 蓮葉包み
Chef's Specialty Desserts
ノストック入り冷製ミルクプリン
揚げ卵ペストリーの練乳がけ
この贅沢ランチセットには、
グラスワインが1杯 付きます。
私は白を、主人は赤。



焼き豚の金木犀蜂蜜ソース添え
筍入り海老蒸し餃子
この金木犀蜂蜜ソースの焼豚を食べたかったんです
アラカルトで飲茶にしようか迷ったんですが、この焼豚をアラカルトでオーダーするとなると、2人では量が多いうえに、1皿でン千円と高くついてしまうのです
そんなこともあってコースにして正解でした。
美味しそうでしょ



豚すね肉と豚スジ、干し龍眼、冬瓜詰め干貝のダブルスープ



カイランの炒め物
スライスアーモンド添え


ホタテとピーマンの炒め物
クリスピーライスクラッカー添え







ここJWマリオット香港は、鉄板の上に並べて、こちらも焼きたてのような温かさをキープ。














この日のランチは、
リッツカールトン香港の広東料理レストラン「天龍軒」を予約しているので朝食は軽めに(気持ち)。
次回は「天龍軒」のランチをご紹介します。
レスポートサックのミニショルダー。
スマホ、お財布、ハンカチなど、
旅行のサイドバックにちょうど良いサイズです。
カジュアル過ぎないので、ホテルのクラブラウンジや朝食ビュッフェにもちょうど良いです。
黒色もステキ。
マリオットボンヴォイアメックスカード・ヒルトンアメックスカードのご入会は、紹介者経由がお得です。
お知り合いに紹介者がいない場合は、私からのご紹介をいたします。
下記フォームにお名前(ニックネーム可)メールアドレスをご入力の上、送信してください。
メールアドレス以外の個人情報は一切不要です。

パシフィックプレイスは、旧軍事施設の再開発事業により建てられました。
4階建てのショッピングセンターに160を超えるハイブランドのショップや高級ブティック、大手デパートが入っています。その商業施設を囲むように3軒の5つ星ホテル(コンラッド香港、アイランドシャングリラ、JWマリオット)が建っています。
JWマリオットは1989年2月開業。コンラッドは1990年、アイランドシャングリラは1991年開業です。




41,000ポイントでリクエストできるお部屋は、
2ダブル、シティビューでしたが、
コーナーシティビューのお部屋にアップグレードして頂けました








次は、マリオットボンヴォイのプラチナエリート資格で利用できるエグゼクティブラウンジをご紹介します。
レスポのショルダー、カジュアル過ぎず、旅行のサイドバックにも良さそう!と思って買っちゃいました
黒色もあります。
マリオットボンヴォイアメックスカード・ヒルトンアメックスカードのご入会は、紹介者経由がお得です。
お知り合いに紹介者がいない場合は、私からのご紹介をいたします。
下記フォームにお名前(ニックネーム可)メールアドレスをご入力の上、送信してください。
メールアドレス以外の個人情報は一切不要です。