7月に3泊4日で行った香港旅行の3泊目です。

1泊目はヒルトンオナーズのポイント77,000Pを利用して、コンラッド香港 に宿泊し、ダイヤモンド会員特典でクラブラウンジでのお食事を楽しみました。

コンラッド香港をチェックアウトして、その足で2泊目の滞在先、同じ金鐘エリアのパシフィックプレイスに建つ、JWマリオット・香港 にチェックインしました。
こちらのホテルには、
マリオットボンヴォイのポイント
41,000Pを利用して宿泊しました。
プラチナエリート特典で、エグゼクティブラウンジでゆっくり過ごすことができました。


まずは、楽しみにしていた広東料理ミシュラン二つ星★★☆
『天龍軒』で、ちょっぴり贅沢ランチを。


お食事を終えて、アサインして頂いたお部屋へ。
こちらのホテルは、マリオットボンヴォイのアプリから、89,500ポイントで予約しました。

後日、現地のゲストリレーションの方から丁寧な日本語で、サービス案内メールが届きました。

116階の専用クラブラウンジが

1日につき2人でHK$1600+(10%サービス料)の追加で利用できるとのこと。

(リッツカールトンはプラチナエリート特典としてのラウンジ無料アクセスはありません)

 

メールに、主人が誕生日であること、「天龍軒」の予約の確認、クラブラウンジの利用希望などを返信しました。

そして、こちらが107階にアサインして頂いたお部屋です。





サプライズで、お誕生日のデコレーションをしてくださいましたバースデーケーキ




お誕生日ケーキをご用意して下さるとのことで、事前にメールでプレートの文字についても希望を聞かれました。
漢字の場合は5文字まで可能とのこと。
敢えての広東語で「お誕生日おめでとう」と文字入れしてもらいました。(繁体字なので画数多くてすみません💦)




缶入り中華クッキーと、チョコレートバー。




バスルーム、写真奥にバスタブ、右側にダブル洗面台、左側にシャワーブースとトイレ(ドア有り)。
プラスチックアメニティ排除が取り決められている香港ですが、リッツカールトンでは、全て木製のアメニティが備えられていました。

107階からの香港島の景色です。
地上から見る景色と明らかに違うのは、ビクトリアピーク(山頂)の向こう側の海まで見渡せることです!



日が暮れて、対岸の景色が変わります。




お部屋に居ながら、シンフォニーオブライツを楽しめる幸せラブ飛び出すハート

因みに116階のラウンジからは、反対側の眺めになってしまうので、お部屋をハーバービューにして下さって、ホテル側のお心遣いに感謝です。







116階のラウンジでは、
1日5回のフードプレゼーションが楽しめます。

アフタヌーンティー
イブニングカクテル
コーディアルタイム
ブレックファスト
お昼の軽食

それらの様子は、次の記事でシェアします。