こんな疑問はありませんか?

▪️内容には興味はあるけど、
子どもが小さいからまだ早いかな

▪️こんな理由でもいいのかな?

▪️他のお母さんって、どんな人が来てるんだろう

といろいろ気になっている方もいらっしゃるかなと思い、同じように感じながら受講を決めた

先輩ママの声をご紹介します!



歌うように愛する喜びを伝えよう♪

こんにちは。
姿勢ライフコーチ 井手愛美です。



子どものこころのコーチング講座には、
子育て中のお母さんが多くいらっしゃいます。

▪️内容には興味はあるけど、まだ早いかな

▪️こんな理由でもいいのかな?

▪️他のお母さんって、どんな人が来てるんだろう

と、いろいろ気になる方は少なくありません。

受講に関する質問はこちら



どなたかの自分らしい子育てのはじめの一歩の応援になればと思って、受講生さんの受講のきっかけを集めてみました!


どんな理由で受講しても、変わる一歩に。

受講理由は、本当に人それぞれなのですが

やはり多く聞くのは


子育てに自信がない
子どもにイライラしてしまう

職場のストレスでメンタル崩壊


あたりでしょうか。


受講動機が違うように、
講座で感じるこや気づき、得られることも人それぞれ違います。

けれど、変わるための小さな一歩は
みなさん確実に踏み出せていますよ!



娘のイヤイヤ期にイライラしてしまい、
怒ったり、ダメ!と言うことが多く
悩んでいるときにコーチングを知りました。

愛美さんのコーチング講座の募集を見て、
これだ!!と思い申し込みました。


( S.Tさん・主婦 / 3歳女の子)


私のブログを読んでくださり、
共感して、お申し込みしてくださったそうです。

これ、私のこと!?
と思ったと話してくれました。

「ちゃんとしなくちゃ!」が強かったようです。


Tさんは、和久田ミカさんの著書も
既に購入済みで、講座にもちゃんと持参!
移動中も読んでたのかなー?

完璧主義で、失敗するのが怖いがんばり屋さんは、この講座で少しずつ肩の力を抜く体験ができると思いますよ。

鎧を脱いで、
一緒に軽くなりましょうね(^^)



コーチングについて
学びたいと思ったのがきっかけです。

また、自信を持って子育てができるようにと思ったので。 


( O.Rさん ・育児支援 / 小4双子、小2三姉妹 )

 
コーチングに興味があって、学びに来られる方もいらっしゃいます。

「子どもに向けてできる」というところも受講を後押ししたそうですよ。


心理学に基づいて作られた講座ですが、
難しい専門用語は出てきません。
分かりやすく、実践に結びつきやすい内容です。

保育士や幼稚園教諭、子育て支援職の方は
即日実践できるので翌日の保育が楽しくなること間違いなし!!




子どものイヤイヤ期に疲れてしまったとき、たまたま○○支援センターでチラシを見つけたのがキッカケでした。

それを読んで、受講を決めました!


( U.Aさん・養護教諭 / 1歳7ヶ月男の子 )

 
[ イヤイヤ期  1才半 ]
[ イヤイヤ期   対処法 ] 

など、キーワードで検索していたAさん

しんどい思いを抱えて、たまたま行った支援センターで見たチラシがきっかけだったそう。

そう、そのチラシこそ!!

私のチ・ラ・シ♡

その支援センターは、私の最寄りなんですよね。
お礼にも行って、ちゃっかりまた置いてきました!

必要な人に届いたこと、
そしてご縁つながったことが嬉しかったです。


子育てがしんどい
誰か助けて!

ずっと言えなかったことが、
ここなら言えるかもしれない。

受け止めてもらえるかもしれないと、
勇気を出してお申し込みくださった方もいます。


子どもとの関係がうまくいかず
救いを求める感じで申し込みました。


( H.Tさん・会社員 / 小2、4歳男の子 ) 

子どもとの関わり方が分からなくなり、
何かセミナーなどがないか調べていたら
ブログにたどりつきました。

ロールプレイングが苦手なので
とっても悩みましたが、、

藁にもすがる思いで子どもとの関係を見つめ直したくて申し込みました。


( M.Mさん・主婦 / 小1男の子、5歳、2歳の女の子 ) 

 
子どもが赤ちゃんのときは
よかったのに…

成長は嬉しいし
子どものことは大切だけど…

私の子育て、これでいいの?
ちゃんと子どもを愛せてる?

成長とともに子どもとの関わり方が難しく感じたり、それを自分のせいだと責めてしまうお母さんたち。

子どもとの関係をよりよくしたい。

そう思って、勇気を出して
この講座に来てくださったことに
私も込み上げるものがあります。

すでに、その一歩を踏み出しているんだと
自分の行動力に花マルをつけてあげてくださいね合格





他にも、こんな受講の動機も。

・保育園での、子どもや保護者対応をうまくできるようになりたい

・自分の心を見つめながら、職場にも生かしていきたい

・子どもは既に成長してしまったけれど、
これから子育て支援をしていくために学びたい

などなど。

それぞれの思いを持って
受講してくださっています。


イライラするのは、あなたに愛があるから



みなさんのその受講のきっかけを聞くだけでも、
私には伝わってきます。

あなたの、子どもへの愛


世界は、お母さんの愛でできている!!
そんな風にも感じます。

イライラするのは、
その根っこに愛があるからなんですよね。


あなたの愛が、
すべての子どもに受け継がれていきますように。

そんな願いも込めて、
講座をお届けしています。


どんな一日も、毎日がスペシャル♡


最後まで読んでくださりありがとうございます!