こんにちは

 

   パラリンピックも終わってしまいました

 

   車いすのバスケット、迫力満点でしたね

 

   パラアスリートの皆さんに感動をたくさんいただきました

 

   ありがとうございました 照れ照れ照れ

 

 

   冷凍保存の方法

 

   お買い物して少しは、実践してもらえたでしょうか?

 

   今日は、野菜、穀類、などご紹介します

 

   ◎ 野 菜 ◎

 

   1.生のまま冷凍

     にら、キノコなどはそのまま冷凍します

   

     にらは、洗って水気をよく切ります

     使いやすい長さに切って冷凍します

 

     キノコは、石づきを取り、しめじはほぐしたり、

     椎茸は薄切りにしたり、使いやすいように切っておきます

     そのまま冷凍して、調理も凍ったままで炒めたりします

     色々な種類のキノコをひとまとめにして、ミックスキノコにしましょう  

 

     山芋はすりおろして冷凍します。使うときは自然解凍します

 

 

   2.緑黄色野菜は茹でてから冷凍します

 

     ホウレン草・グリーンアスパラガス・ブロッコリーなど

     固めに茹でて水分をよく切って冷凍保存します

 

     ホウレン草は、1山ずつ並べて小分け冷凍します

 

     アスパラガスは適宜カットします

 

   3.米・パン

 

     ご飯 

     フリーザーメイトS#1に入れたご飯は、軽くお茶碗1膳分

     型抜きをしてL#1に4膳分効率的にストックできます

 

     うどんやそばは固めに茹でて小分けして冷凍します

     パンやお餅はそのまま冷凍します、凍ったまま焼きます

 

     ご飯やパンの穀類の主な主成分は、でんぷんです

     ご飯のでんぷんはとても老化しやすく、冷蔵庫の中でも

     老化は進み、再加熱してもふっくらしたご飯には戻りにくいです

 

     冷凍はでんぷんの老化を抑えるので、ご飯をふっくら、

     美味しく保ちます

 

   4.菓子

 

    生のフルーツがのっていない、モンブランケーキや、

    パウンドケーキ、ドーナツはそのまま冷凍できます

 

    大福や草餅、求肥などの和菓子も冷凍できます

 

    自然解凍で食べることができます

 

    肉まん・あんまんは凍ったまま蒸し器に入れて蒸すか、

    電子レンジで加熱解凍します

 

    たいやきや今川焼は、自然解凍か、レンジ加熱解凍します

 

    パンの耳も冷凍しておきましょう

    凍ったまま油で揚げて、砂糖をまぶせば簡単おやつに

 

   5.果物

   

    季節の果物が手に入ったら、生とはひと味違う楽しみ方を

 

    基本は一口で食べられる大きさにしておくこと

    グラニュー糖をまぶしてもいいです

  

    バナナは変色防止にレモン汁をかけましょう

    ぶどうは、皮ごと冷凍しましょう

 

  ◎フルーツアイスの作り方◎

 

  冷凍した果物に、生クリーム・砂糖を加えます

  シェフプロで、滑らかになるまで混ぜ合わせれば出来上がり

 

  作る分量の目安

  フリーザーメイトL#1 

  1個分の果物に対して、生クリーム1カップです

 

  

  6.その他の加工品

 

  *練り物

   ちくわ・はんぺんなどは、新鮮なうちに冷凍しましょう

   かまぼこは冷凍には不向きです

   水分が多いため、解凍したら、ぼつぼつと穴まるけです

  

  *納豆、油揚げ

   納豆はSSセットに入れて冷凍します

 

   油揚げは、湯通しして油抜きします

   用途に切って小分けをして、みそ汁、煮びたしに役立ちます  

 

  *乳製品

   乳製品は、においを吸いやすいので、冷凍保存がおすすめです

   バターや、チーズは使いやすい大きさに切って冷凍します

  

   ピザ用チーズは、袋から出して冷凍します

   使う分だけ取り出します

 

 

  *ジャム

   小容量のタッパーウェアで、保存して冷凍。小分けしましょう

 

 

 

  7.薬味類

    ハーブや香味野菜、パセリ・バジルなどの葉物は細かく刻む

    ローズマリー、タイムなどの枝物はそのまま冷凍します

 

    万能ねぎも刻んで冷凍します

 

  8.レモン・ゆず

    皮も果汁も応用範囲の広いレモン・ゆず

    新鮮なうちに皮を剥いて、絞り汁も分けて別々に冷凍します

 

  9.わざび、にんにく、しょうが 

    わさび、にんにく、しょうがは、丸ごと冷凍します

    凍ったまますりおろすことができます

    刻んだもの、すりおろしたものも冷凍します 

 

 

   フリーザーメイト  

 

   SSセット(大・中・小)

    

 

  

   プチタッパーウェアセット

    

 

    卵の黄身、白身など残ったときは、このプチシリーズに入れて

    冷凍しましょう。自然解凍してお菓子作りなどに使いましょう

 

 

   今日使用した製品はこちらから↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

   次回は、ひと手間掛けた半調理品を作って、冷凍保存する方法を

 

   ご紹介します

 

   お楽しみに♪♪♪