ドラゴンボールZスパーキングメテオ攻略 『161キャラクターデータ56・ミスターサタン』 | 情報サイト ほぼ日刊 俺ブログ

情報サイト ほぼ日刊 俺ブログ

思いつきのままに更新する情報要約サイト。記念日情報とか次世代ゲーム機マンガやゲーム攻略も。

さて今日は全161キャラクターの個別分析データ第56回目。今回はミスター・サタンのデータです。


ドラゴンボールZスパーキングメテオ攻略20ー056

スパーキングメテオ

キャラクター個別データ56 ミスター・サタン

(ブラストダメージはブースト(追加入力済み)の数値でトレーニングモード・孫悟空(前期)を相手にしたもの。また青字のデータは流星武闘書に記載されていない(公式ではない)独自データなのであくまで参考程度に見てください)


ミスター・サタン
使用条件=最初から使用可能
Zサーチタイプ=
その他タイプ(弱)
トランスフォームD=なし

初期体力=30000

初期気力=
ブラストストック=4

DP=
スパーキング持続時間=18.0
ラッシュ気弾連射数=1

戦闘タイプ=近距離戦闘特化

特記事項=①低コストブラスト1所持

        ②低コストブラスト2所持

        ③161キャラ中DP最低(1)キャラ

        ④161キャラ中初期気力ナンバーワンキャラ

        ⑤ヘビーフィニッシュ3種類所持

気弾ダメージ=通常気弾90(最大1連射・ダメージ90)

          スマッシュ気弾1110(2連投擲爆弾タイプ)

投げダメージ=380(空中放り投げタイプ)

アクマイト光線ダメージ=8780 


ブラスト1

やせがまん(消費ストック)
使用すると一定時間、防御力が上昇し相手の攻撃でのけぞらなくなる
しかし使用中は攻撃力が下がってしまう。ちなみに持続時間は約7.5


王者の風格!?(消費ストック3)

使用すると一定時間、攻撃力・防御力・ブラスト技ダメージが上昇し、また気力ゲージが3本回復する。ただし発動までに約2秒間ほど無防備になる。ちなみに持続時間は約15


ブラスト2
ダイナミックバリバリパンチ(消費気力3) ダメージ1~7000

相手に向って突進し、一撃目が当たるとそのままラッシュ攻撃。

運が良ければ7000のダメージ、運が悪ければダメージとなるネタ技


プレゼントボム(消費気力) ダメージ5010
相手に爆弾をプレゼントするガード不能技。性能的には投げ技扱いで、相手の格闘攻撃に被せて当てることが出来る。抵コストで使いやすく、サタンの主力技となる。


アルティメットブラスト

ミスターブウ参上!(消費気力5) ダメージ14010~15570 ミスターブウ参上!
相手に突進し一撃目が当たるとそのままラッシュ攻撃? 魔人ブウに代わりに戦ってもらい、ラストの〆だけをかっさらう。 威力的に他のアルティメットブラストにひけを取らないダメージでブラスト1『王者の風格!?』を使用することでダメージは15770になる


キャラ解説
地球の救世主。ドラゴンボールを代表するギャグキャラであり何故かカリスマ性だけは地球最強な格闘チャンピオン
。ちなみにアクマイト光線ダメージは8780と高め


性能と戦い方

このゲームで唯一のDP1キャラであり折り紙つきの最弱キャラ

初期気力とスパーキング時間以外は突出した性能はなく基本的に最弱性能。

ラッシュ派生技にヘビーフィニッシュが三種類もあるという変わった特徴があるが、基本となる格闘攻撃力が高くないので如何ともし難い。


また気弾性能もかなり低い上に特殊で(通常気弾=小石を投げる、スマッシュ気弾=爆弾を投げる)、ホーミング性能がないので動いている相手に当てるのは不可能に近く遠距離戦闘では役に立たない


ミスターサタン・スマッシュ気(?)弾


ブラスト1は防御用の『やせがまん』と攻撃&気力回復の『王者の風格!?』を所持。やせがまん』は消費コストが1でアーマー効果がつくので、持続時間7.5秒&攻撃力減少というマイナス要素を差し引いても悪くない性能。

王者の風格!?』は攻撃と防御の全ステータスを高め、気力も3本回復する高性能なブラスト1だが発動までの隙が大きくコストも高く使いづらい。


ブラスト2はラッシュ系の『ダイナミックバリバリパンチ』とガード不能の投げ技系『プレゼントボム』を所持。

ダイナミックバリバリパンチ』はダメージがランダムで1になるというネタ技なので対人対戦での使用は少し控えた方がいい。ちなみに流星武闘書にも『本気で闘うならば、あまり使わないほうがいい』と注意書きされている。


プレゼントボム』は最弱キャラのミスターサタンにとって主戦力となるブラスト技。威力こそ弱いが2という低消費相手のラッシュ格闘を潰しやすいさらにガード不能技と非常に高性能。ミスターサタンを使うのならばこの技を使いラッシュ格闘を阻止するタイミングを身体で覚えよう。


アルティメットブラストの『ミスターブウ参上!』は非常に強力なラッシュ系アルティメットブラスト。攻撃力の低いミスター・サタンで戦うにはこれまた必須の技なのでヘビーフィニッシュ投げから確実に当てるようにしたい


このミスター・サタンは性能的に文句なく弱キャラであり、また性能的に巨大キャラが相手では手も足も出ないという弱点を持ったキャラである。

しかしDPが1なのでチームバトル編成の際に余ったポイントで追加するキャラクターとして重宝するので、使用キャラの一人にしておいて損はないキャラである。



次回はベジータ(後期)スーパーサイヤ人4のデータを予定。


それでは、また


Vジャンプ編集部
ドラゴンボールZスパーキング!メテオ流星武闘書 プレイステー―バンダイナムコゲームス公式攻略本 (Vジャンプブックス)

ドラゴンボールZスパーキングメテオ攻略記事一覧

攻略とか感想とか01 攻略記事一覧

攻略とか感想とか02 予約特典『神龍キーチェーン』紹介

攻略とか感想とか03 操作性と隠しキャラクター出現条件

攻略とか感想とか04 クリアー後の感想

攻略とか感想とか05 格闘操作&テクニック一覧

攻略とか感想とか06 ヒストリーモードIF展開&追加イベント

攻略とか感想とか07 シムドラゴンモード攻略 イベント一覧

攻略とか感想とか08 シムドラゴンモード攻略 バトルボーナス一覧

攻略とか感想とか09 シムドラゴンモード攻略 戦闘(パーフェクトセル対策)

攻略とか感想とか10 攻略本・流星武闘書(メテオバイブル)レビュー

攻略とか感想とか11 流星武闘書記載の裏技とか小ネタとか

攻略とか感想とか12 ワールドツアー攻略 各特長&優勝報酬一覧

攻略とか感想とか13 ワールドツアー攻略 各武道会・必勝法

攻略とか感想とか14 全161キャラクター比較01 スパーキング持続時間

攻略とか感想とか15 全161キャラクター比較02 気弾連射性能

攻略とか感想とか16 全161キャラクター比較03 気力・変身・DP

攻略とか感想とか17 全161キャラクター比較04 低コストブラストキャラ

攻略とか感想とか18 全161キャラクター比較05 最強ブラスト技

攻略とか感想とか19 全161キャラクター比較06 強化最強ブラスト技

攻略とか感想とか20 全161キャラクター分析データ目次(ほぼ日刊更新中)


俺ブログ・Wiiの関連記事

Wiiソフトレビュー目次

Wiiソフト安売り情報

オススメWiiソフトランキング

レッドスティール攻略

スーパーマリオギャラクシー攻略

SDガンダム スカッドハンマーズ攻略    

ドラゴンボールZスパーキングNEO攻略

機動戦士ガンダムMS戦線0079攻略目次

ドラゴンボールZスパーキングMETEOR攻略

Wii&DS Liteが売ってる店の情報とか入手方法とか

Wiiでダイエットに成功した男のニュースを世界まる見え風に要約

Wiiボウリング大会に熱中する米国高齢者たちのニュースを 〃  

Wiiテニス大会(ウィーンブルドン)が大盛況だったニュースを 〃

バキの全選手入場風にWiiの全ソフトを紹介

がんばれWiiちゃん

がんばれWiiちゃん 登場キャラクター紹介

がんばれWiiちゃんSP★性格分析マルチ展開4コマ

がんばれWiiちゃん ボツネタ倉庫

ブリーチWii 4コマ漫画 『がんばれ!やちゅるちゃん』

ドラゴンクエストソード4コマ漫画 『ヘロローン☆セチュアさん』



バンダイ

ドラゴンボールZ Sparking! METEOR