これはお弁当ではなくおうちご飯です。
インスタであの群馬のソウルフード登利平のお弁当のような鶏胸肉のレシピがあったので作ってみました。滅多に買わない鶏胸肉。だってどうやったって好きになれないんだもん.焼き鳥の抱き身くらいしか。
弱火で10分ほど煮たら放置して取り出してスライス。
それをまた煮汁に戻して沸騰したら火を止めて放置。
わたしは10分も煮ませんでしたけど。
かなり薄くするのが登利平に近いものになるので薄ーく切りました。ご飯の上に昆布の佃煮と海苔を乗せてからお肉を並べました。煮詰めてとろみを少しつけた煮汁もかけて。
美味しかったです.もう少し濃い味でもよかったかな.まだあるので濃いめに作ろうと思います。
りりかさんにいただいたご飯のお供,小腹が空いた時に食べてみました。
卵黄の醤油漬けも乗せて。
ご飯進む〜。
次男くんにもらったのは牛たんラー油
これはトマト味っぽいハリッサみたいな感じなのにトマトは材料に入ってません.なぜだろう?なんの味?
ご飯は間違いなく進みます。