スモークツリーの生け花
最近ドルやユーロが高いです。ずーっと140円150円です。半年前はユーロは140円位だったのにこの半年で10円も高くなってる〜パスポート取るのに抽選で安くしてくれるみたいですけど、いざ海外に行こうとしてあまりのレートの悪さにびっくりですよねーと言うことで本日のお花はスモークツリーです。おツボをお稽古したいというリクエストがありましたので、いつものお花屋さんではなくて、枝物が沢山あるお花屋さんに行きました。枝物があるとは言っても、いい時とそうでも 無い時があり、今日はどうかなー?と思いましたが、、、物凄い量のスモークツリーがありました。しかも大枝だらけ!一体いくらなんだー?と心配になるような枝でした。でもそこのお店の女将さんは生け花のこと、よくわかっていらっしゃるのでこのくらいの量でどうかな?と選んで頂きました。相手のお花は 藤豆的にはひまわりと思ったのですが、女将さんが向日葵じゃスモークツリーと釣り合わないんじゃ無いの?と言われ、大きめでお安い透かし百合にしました。しかもお店に出している物ではなくて、奥から良い物を出して来てくれました。お会計の時に、初めに向日葵って言ってたからサービスするよ、と言われ向日葵はおまけしてもらいました🥰ちょっと茎が痛んでいたからかな??たまにしか行かないのにのにとてもお安くして頂きました♪物凄い量のスモークツリーを抱えてお稽古場へ行きました。皆さん量とお値段に大満足のお花です。スモークツリーの姿が色々なので、それぞれ姿に合うよう生けました。枝の配りがこの様になるとは想像出来なかったと言っている方もいました。藤豆も百合を後ろに引いて入れるとは思っていなかったし、出来上がって写真を撮ろうとして、収まらないので、斜めにしてやっと撮れました。物凄く奥行きがあるお花になりました😊師匠先生より いつも華展みたいなお花だね!とのお言葉でした😅