サムネイル
 

こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です!

 

 

 

今日はココロノマルシェに届いた

ご相談に回答します。

 

 

ココロノマルシェは根本裕幸カウンセラーの

弟子カウンセラーらが回答する
お悩み相談掲示板です。
 
コロノマルシェはこちらから見れます。
お気軽にご相談くださいね♡

 

 

私30代前半、夫40代後半です。


デート中に若い女性とすれ違うと劣等感を感じます。


夫に良い女を連れていると思ってもらいたいのか、自身より若くない・可愛くないと思える女性を連れている男性がいると内心、私で良かったね!と思い、逆だと恥ずかしくて逃げ出したくなります。


先日もカフェで席を選ぶ際、隣に誰もいない席に座ったのですがタイミング悪く可愛めの高校生を連れたオタクっぽい大学生くらいの男性が。


会話的にカップルではなさそうですが楽しそうに話しています。


オタクっぽいのに若い高校生を連れているその男性を夫が羨ましく思ったらどうしよう!?


オタク男性にも自分の方が若くて可愛い女性を連れていると優越感を持たれたら?高校生にも優越感を持たれたら?と気が気じゃありませんでした。


それでも、私には私の価値がある…と心で唱えて、女性らしく!楽しそうに!と少しでも夫に魅力を感じてもらえるように振る舞いました。


けれどその行為自体、高校生相手に何ムキになってるんだろう…と情けなく。


また、自分の魅力を分かっていそうなその子の振る舞いに、自身も高校生の時にもっと青春を謳歌しておけば良かった…と後悔が。
不登校でバイトもしておらず、バイトして年上にチヤホヤされておけば良かった…と。


今だったら上手くやるのに…と考えても仕方ないことを。


一人で歩いていてもスカートの短い高校生が通ると嫉妬心が。


自身も割と短いものを履くこともありますが、30代が履いていても町行く人は誰も嬉しくないよな…高校生の時にもっと短いのを履いていれば良かった…と。


以前夫と共にいた職場では高校生も多く、それから見れば私は年だよな…(私が入った当時20代後半)


若い子と付き合えて良かったと思ってほしいけど夫の前の人たちは全員年下、5歳下の高校生と付き合っていた時期もあったようで…。
(私は夫より一回り以上下なので実年齢でいえば私の方が年下だもん!と心で強がってはいますが虚しいです)


夫が年下好きだから?でも恋愛関係になる前に高校生は可愛くてもそれ以上の感情は生まれない、向こうも嫌だろうしガキにしか見えないと言ってはいました。


私も年下の高校生と付き合ったこともありますが、その時は女性全員に嫉妬はしても年下だから嫉妬!とは感じていませんでした。

(その人は年下好きとも年上好きとも聞いていません)


もっと自分が年下だったら…それかもっと早く知り合って付き合っていれば…夫はピチピチな私と付き合えていたのに…なんて思ってしまいます。


自己肯定感を上げる?嫉妬する自分を受入れる?嫉妬相手の良いところを取入れる?尊敬できる大人の女性を探す?何年も色々試しておりますが未だ治らず。


どうしても夫より若いんだという若さを強調したり、高校生や若い女性に対抗心が芽生え若作りしようとしたり…30代じゃ若さでは勝てっこないのだから大人の魅力で勝負しようよ…と思うのですがなかなか…。


ちなみに容姿も昔よりは可愛いと思える時も増えてきましたがそれでも、もっと可愛い奥さんを持たせてあげたかった…と思ってしまいます。


私は何をすればこの呪縛から解放されるでしょうか?

 

プリンさん

 

 

プリンさん初めまして!

 


恋愛パートナーシップ

カウンセラーの綾です。

 


ご相談ありがとうございます(*^_^*)

 

 


まず、

 

プリンさんが

夫さんのことを大好きな気持ちが

文面から伝わってきて

 

読んでいる私もキュンキュンしました!^ ^



 

夫さんのために

若々しく、可愛い奥さんでいようと

努力されているプリンさんは素敵な女性ですね。


 

 




さて、



制服デートなど、

高校時代の青春って憧れますよね〜。



私も学生の頃彼氏ができたことが

一度もなかったので



学校帰りにマックでデートとか

したかったなあと今になって

思うこともあります。





若い人、

とりわけ高校生に嫉妬してしまうのは



おそらくぷりんさんの中に

もう取り戻せない

青春時代を無駄にしてしまった



という後悔があるのかなと思いますが

いかがでしょうか?





そして心理学では、



過去に執着してしまうのは

今に何かしら納得のいかない点があるから



という見方をしていくんですね。





今に満足していれば、

人は過去のことって

忘れてしまうんですよね。



あるいは

良い思い出に変換されてしまったり。





プリンさんが今納得のいかない点は

なんなのでしょうか?^^



プリンさんは今どんな感情を

感じたいのに感じられないんでしょうか?




ご相談には


夫さんとの関係や

ご自身の容姿や年齢のことが


書かれていましたのでその辺から

一緒に考えていきたいと思います^^





嫉妬問題ってプリンさんがおっしゃるように

 

✔︎自己肯定感を上げる

✔︎嫉妬する自分を受入れる

✔︎嫉妬相手の良いところを取入れる

✔︎尊敬できる大人の女性を探す

 

などいろいろ方法はあると思うのですが

 

 



それ以外にも実は方法はあって、



嫉妬の原因である旦那さんとの関係



というところから

見ていくのもありなんですよね。

 



 

 

パートナーシップって

本来自分と彼の二人以外の登場人物は

存在しないはずなんですよ。

 

 


そこにもうひとり

「自分より若い女性」

プリンさんは登場させるプレイを好んでしまう。

 

 

 

 

それはなぜか?

 


「私には若さしか取り柄がない」

自分の価値を受け取れていないことの

裏返しでもあるし

 

 


パートナーシップの問題として

みていくならば


「夫さんの愛を受け取れていない」

「夫さんを見ていない」


という見方もできます。

 

 

 

 

では、なぜ

 

 

自分の価値を受け取らず

夫さんの愛を受け取れていないのか?

 

 

 

 

 

ここで浮上するのが

 

親からの自立の問題


なんですね!

 


 

 

 

どの人にも言えることなのですが



パートナーってどうしても

親を投影しやすいんです。

 

 


親が大好きな人は

親がやってくれたように

自分を愛してくれるパートナーを求めますし

 

 

逆に親との関係に不満がある人は

理想の親をパートナーに投影して

親がくれなかった愛をパートナーに求めます。

 


 


 

そしてプリンさんの場合、



夫さんとの年齢差が

ひとまわり以上あるので


より夫さんに親を投影しやすくなる

かもしれませんね。

 






>もっと可愛い奥さんを持たせてあげたかった…と思ってしまいます。




夫さんとの関係って対等でしょうか?

 

 

投影の話から考えると、



もしかするとプリンさんが夫さんに

親を投影して見上げているところが

少しあるのかもしれませんね^^

 

 

 

 

 


なので、私のカウンセリングでしたら

 

 

根っこの問題である親子関係について

最初は伺っていき

 

 

両親の愛を受け取って

娘という立場を卒業し



大人の女性として親と対等になること

を目指します。

 



 

それと同時に夫さんから

可愛がってもらう女の子(子供)

のポジションから

 

 

精神的に自立して夫さんと対等になること

(大人の男と女の関係になる)

を目指しててもらいます。

 

 


 

その過程で



ご自身の大人の女性としての

魅力価値を受けとらなければいけない

段階がくるので

 


若々しくいる努力をされている姿勢は

そのままに、


 

大人の女として夫さんを愛せることへの

自信や喜びを得られるように

なるはずですよ^^

 


 

 

 

そして、

 


夫さんを見上げていた時は

受け取れなかった



大人の女性として

夫に私は愛されている



という喜びや夫さんへの信頼

も感じられるようになっていきます。

 

 

 

 

 

ちなみに、

ちょっとここで夫さんについても

考えていきたいのですが

 

 

「パートナーは鏡」という言葉が

心理学にはあるように

 

 

プリンさんが自分の価値を受け取れず

自分に自信を持てないでいるのだとしたら

 

 

夫さんも本来は

「自信のない男性」なのかもしれません。

 


 

(周囲には自信のあるように

振る舞っていたとしても)

 

 

 

 

>夫の前の人たちは全員年下、5歳下の高校生と付き合っていた時期もあったようで…。

 

 

 



男性が年下の女性に魅力を感じるのは、



生物学的に考えたら


子孫を残すのに

若く健康な肉体の方が有利だから


という見方ができるのですが

 

 


心理学的に見ていくと


同世代や歳上の女性とは

対等でいられる自信がないから

年下の女性を選ぶ

 

という見方もできるんですね。

 

 


 

あるいは、


こんなに若い女の子と

付き合える自分はいい男なんだ!


と自分の価値を証明したい

という見方もできます。

 



どっちにしろ、

一般的には自信のなさに起因します。


あくまで一般的には。

 




夫さんの場合、

今までの彼女が全員年下の女性

ということなので

 



夫さんが本当に求めているのは

若くて可愛い女性というよりも

 


自分に自信を

与えてくれる女性

 

 

なのではありませんか?^ ^

 

 



 



もし、夫さんが

自分に自信を持てないで

いるのだとしたら…





プリンさんはそんな夫さんに

なんて声をかけてあげたいですか?



夫さんに何をしてあげたいですか?






夫さんと同じように

自分にどこか自信を持てずにいる

プリンさんならそれが出来るはずです^^




「こんなの初めて」

「本当にあなたってすごいのね」

「あなたのおかげで私は幸せだよ」

「あなたなら絶対に大丈夫」

「いつもありがとう」

 

などなど、

 

 

夫さんに自信を与えられるような

言葉がけをしてあげるのも

オススメですよ〜(*^_^*)



 

これも大人の女性として

夫さんに与えるレッスンになるので

ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

というか、夫さんに限らず

日本の男性は自信がない傾向にありますから

みんなこの言葉に弱いんですけどね笑

 



 

いつまでも若々しく

可愛らしい女性でいる努力も

もちろんそのままに



夫さんに自信を与えられる

大人の女性マインドを手にしてくださいね。

 

 


 
 
そしてその覚悟を決めるのが怖い時は
いつでもカウンセラーを頼ってくださいね!
 


ココロノマルシェには
たくさんのカウンセラーがいますから
相性の良い人もいるはずです(^_^)



私もいつでもお待ちしておりますよー♡
 





 
プリンさんの幸せを
心より応援しております!
 
 

 


 
 
▽こちらの記事もオススメです!^ ^
 
 
 
 

では、今日はこの辺で。

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 
 

 

▽個人セッションの詳細は画像をタップ♡

 

 

▽お陰様で300名突破❣️ライン登録特典💐

 

 

 

 

彼氏いない歴年齢だった私が

変わるまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②▷③ 、▷④▷⑤▷完

 

 

彼ちゃんと出会うまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②

 

 

 

 

 

 

 

オススメの記事ピンク薔薇

願ったことをドンピシャで現実化させた方法♡結婚も彼氏も!

㊙︎私が婚活アプリで絶対やること3選

婚活でつまずく人の共通点

交際5ヶ月で婚約したけど彼は運命の人ではない

逆プロポーズに成功しました結婚したいなら読んでね

逆プロポーズって可愛い!私が逆プロポーズした理由

 

 

▽綾公式LINEはコチラ

 

 ▽綾インスタグラムはコチラ

 

 ▽YouTubeはコチラ