サムネイル
 

こんにちは!
恋愛・パートナーシップ
カウンセラーの綾です!

 


本日10月15日(土)20:00〜より

10月のカウンセリング募集開始します!!


▷お申し込みは《こちら》





今日はココロノマルシェに届いた

ご相談に回答します。

 

 

ココロノマルシェは根本裕幸カウンセラーの

弟子カウンセラーらが回答する
お悩み相談掲示板です。
 
コロノマルシェはこちらから見れます。
お気軽にご相談くださいね♡

 

 

こんにちは。
根本先生のブログからこちらを知りました。
自分を律することができる日と、感情に負けてしまい行動できずにいる日が続き、どうしたらよいかわからず、ご相談させていただきます。


きっかけは、夫の不倫でした。


不倫が発覚した直後は、不倫相手と一緒になりたいから離婚したいと言っていましたが、段々「私の大切さに気づいた」と言ったり「やはり離婚して解放されたい」と言ったり、色々です。


夫な離婚したいと理由は、結婚してから私のことを性的にみれなくなった、発散したくて外に求めた(不倫をした)。

私のことは大好きで大切な存在だけれど、関係を修復しようと思うより(レスの改善)離婚して新しい人生を歩みたい気持ちの方が大きい。ということです。


夫の様子を心配していて、ここ最近仕事が激務なこともあり、仕事中に一人になる時間、イライラが抑えられず、相談できる人もいないため、発散先が私のLINEになっています。休憩時間になると、イライラをLINEで(別れてくれ、イライラする、何かを壊したい、職場の誰がムカつく)などを連続で送ってきます。
私は、夫が発散したいだけだとわかっているので、大変だね、などなるべく刺激しない言葉でリアクションをしています。


家では心が落ち着くと言っており、仲良く楽しく過ごしています。夫の心が緩んだ時に、どんな気持ちでイライラするのか聞いてみると、「元不倫相手に対する怒り(不倫がバレたら一切連絡もなくなり、自分が本気だった分馬鹿にされたような気持ち)と、私に対する束縛しないでほしい自由にしてほしい(私が好きだから離婚したくないと言うので)でイライラする。自分の中での解決方法は、新しい恋人をつくること。そうすれば元不倫相手のことは見返せる、でも離婚しないと新しい恋人を作れないのでイライラする。」 と言います。


私に対しては性的に見れないこと以外、不満などなく大好きだと、死ぬまで大切な存在感だと言います。嬉しい反面、それがますます辛いです。


ここで、根本先生の執着本に出会いました。
ブログもたくさん読み漁り、皆様のいろいろな経験談を参考にさせていただきました。


その結果、
こんなに辛そうな夫をみていて、私が夫を手放せない、夫への執着が大好きな夫を苦しめているのだと思いました。そして、私は根っからの他人軸です。夫がいてもいなくても、自分の人生は自分で幸せにするもの。それができれば、お互いにとって一番いいのにとも思います。お互いに好きならば、一緒にいても離れていてもいいじゃないかと。


そこで、執着を手放すワークを実践するのですが、途中で苦しくなってやめてしまいます。無理なんです。こうした方が良いという思考と、夫から離れたくないという感情が、心の中でぐしゃぐしゃになります。まだ、できないのかーとできない自分を受け入れつつも、手放さないと夫がずっと苦しむんだということも辛いです。


手放しワークができないままですが、なにかを変えないといけないと思い、私が精神的に自立をするため、夫に一人の時間を作り落ち着いてもらうため、冷却期間として別居を考えています。(離婚しない前提です)
マイホームでこの家の持ち主は夫なので、なぜか離婚したくない私が家を出て、一人になりたい夫を家に残す方向で物件探しをしています。


でも、これをしてしまえば、ますます離婚に近づく、と思うとなかなか本腰が入りません。

時間だけが過ぎていきます。
私も今年30歳になるので、自分の理想(子供がほしい)のライフワークを手にするためには、時間が惜しい気持ちもあります。心の中では離婚して次に進まないといけないと、わかっているのかもしれません。

私はどうすればよいでしょうか。夫が考え直してくれないか、いつまでも期待をしてしまいます。


厳しいお言葉でも、何かいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

 

ひかるさん

 

 


ひかるさん初めまして!

恋愛・パートナーシップカウンセラーの綾です。

よろしくお願いします^ ^

 

 

ご相談、拝読しました。

 

 

こんなこと言ったらひかるさんからお叱りを受けるかもしれませんが

 

 

まぁなんてお子ちゃまな旦那様だこと‼️

 

ぷんぷんですね!!

 



一発お見舞いして差し上げたい。


 


男性はいつまで経っても5歳児というのは

どうやら本当のことのようですね。

 

 


ちなみに我が家の29歳の大きな男の子は

外では「いい夫」の仮面を被っていますが、


家の中では

「綾ちゃん抱っこして〜ヨシヨシして〜」

と甘えてきて


いつまで経っても大人になりません。笑

 

 

 


何が言いたいかって、旦那さんは

ひかるさんに甘えているんです。

 

 

だって、本当に離婚する相手に向かって



「不倫している(裁判で不利になりません?)」

「職場の誰それがムカつく」


なんてわざわざ言ってきますか?

 

 



>家では心が落ち着くと言っており、仲良く楽しく過ごしています。

 

 

家の中でわざわざ一緒に過ごしますか?

 

 

それに本当に離婚したい時は


「離婚したい」ではなく、

「離婚する」と言うはず。

 

相手の反応など見ずに即刻離婚する方に動くと思いますよ。

 

 

 

 

なのでね、

 

これほど言いたい放題旦那さんが言っている

というのは、

 

相当旦那さんはひかるさんのこと

信頼しているし、甘えているのではないかな〜。

と私は感じましたよ^ ^

 


なので、


はいはいそうですかー。

甘えたいんでちゅねー。よちよち。


とあしらったっていいくらい。(爆)




せめて心の中ではそのくらいのテンションでいましょうね。


 

 


だから、まだ手放すにはちょっと早い!

のかもしれません。

 

ひかるさんがそんな夫御免!と思うなら話は別ですが。

 

 

**********

 

 

さて、ここまで旦那さんに対してつらつらと文句を述べちゃった私ですが(ごめんなさい)

 

ここから真面目モードで行きますね!

 

 


ひかるさんの気持ちやバックグラウンドについて

あまり伺っていないので推測に過ぎませんが

 

 

先ほども話したように、


旦那さん、ひかるさんに甘えすぎてませんか?



なんでそう感じるかって、


距離感がパートナーの距離感ではないところで固定化しているからです。

 


要は、パートナーの距離ではなく、

家族の距離感になっているのではないかな?

と思ったんですよ。

 

 

旦那さんの言動って家族に対するものな気がするんです。

 

「今日学校でこんなことがあった」

「〇〇と喧嘩した」

「クラスの〇〇ちゃんのことが好き」


と学校から帰ってきてオカンに話す男の子みたいな。

 

 

母ちゃん大好き!

母ちゃんにだったらなんでも話せる!

みたいな。

 

 


 

>性的には見れない

 

という旦那さんの発言もそういうことなのでは?

と思うんです。

 

 

 

そしてこんな話をすると

 

私に色気がないから!

女としての魅力がないから!

 

と自己否定したくなるかもしれませんが



決してそういうことではなく、

 

結婚って同じ家に住んで

寝食を共にしている以上、


どうしても家族の距離感に固定化しやすくなるんですね。

 

 

そう考えると家の外で性欲を満たして

ひかるさんには安心・安全を求める

彼の気落ちにも合点がいくんです。

 

 

男の人って特に外で戦っている分

家には安定を求めますから、


ひかるさんは彼にとって安心できる母のような存在なのかもしれませんね^ ^

 

 



ちなみに母になっているのは、

ひかるさんの包容力や安心感からくる才能であり、


それがダメなのではなく、


その関係が固定化しちゃっているところが

問題なのではないかと思いました。


 



なので、


「離婚する」とか「手放す」

というよりは

 

その家族の距離で固定化した

心の距離感を動かすことが

 

 なんですよね。

 



家族であり、男女であり、

親友であり、戦友であり、みたいな。

 

 

場面に応じて心の距離感が

変わるようにできるといいと思います。

 


********


 

と、ここまで旦那さん中心に

分析をしてきたのですが、




その距離感を抜け出すために

ひかるさんに意識して欲しいこととしては、


色っぽい下着を身に付けたり

家の中でもおしゃれをしてもらったり


女を意識してもらうということも重要なのですが、

 




それ以上にやってもらいたいことが

 

役割を脱いでひかる100%になること!!

 

あきら100%みたいになった笑

 

いい妻の役割を卒業してみませんか?^ ^

 

 

 

ご相談を拝読していると、

 

 

ひかるさんのことを旦那さんが

かなり信用しているのが感じられます。

甘えているのもわかります。

 

 

 

 

そこから察するに

 

 

おそらくひかるさんは、

 

理解のある妻

優しい妻

旦那思いの妻

 

という役割を無意識にずっと演じてきたのかな〜

と思うんです。

 

 

 

それっていい事ですし、

ひかるさんの旦那さんへの愛情表現でもあるので

素敵な事だと思うんですね。

 

 

でも、

ちょっと頑張りすぎたのかもしれません。

 

 

もしかしたら、親の前では「いい娘」

先生の前では「いい生徒」

上司の前では「いい部下」

 

 

を頑張ってきたんじゃないかな

と思うんですよ。

 

 

 

でないとこんな大変な時に

手放しまで範囲を広げて頑張れちまうほど

アスリートにならないと思うんです^ ^

 

 

 

その頑張りをちょっと緩めてみませんか?

 

 

今までやってきた役割を

ちょっと脱いでみませんか?

 

 

なぜこんなことをいうのかというと

その役割が旦那さんとの距離感の固定化の原因のひとつになっているのではないかと感じたからです。

 

 

(これは二人の問題ですから、旦那さんにも何かしら問題はあるわけで、あくまで原因のひとつ)

 




 

じゃあどうやってその役割を脱ぐのか?




そこで大事なのがひかるさんもお察しの通り


自分軸


になってくるのですが

これが難しいんですよねー!!!

 



とりあえず、


「私は私、旦那は旦那」

「私は私、友達は友達」

「私は私、お母さんはお母さん」

 

は毎日ぶつぶつ呟いてみてくださいネ( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

それから自分が何が好きで何が嫌いか?

100個ずつ書き出してみてください。

 

 

ついついその100個も

いい子ちゃんを演じてきた人ほど、


「誰か(親とか)が喜ぶ100個」になりがちなんですが、そこはちょっと頑張ってもらって、

 

本当に自分が好きなもの嫌いなものを

自分に問いかけながら書き出してみてください。

 

 

 

 

そして一個ずつその「好きなもの・こと」

にトライしてみてください。


「嫌いなもの・こと」から

距離を置いてみてください。

 

周りの意見にとらわれずに。

 

 

 

 

役割を脱ぐことで、

旦那さんの発言に一喜一憂せず

堂々と過ごせるようになりますから

 

旦那さんとの心の距離にも変化が見られるはずです^^

 

 


ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

 



ちなみにご相談には

書かれていませんでしたが


もしかしたら

親の言うこと聞くいい子をずっと演じてきた


という面があるのではないかな?

と思いました。




その幼少期から大人になるまでの心の癖が

ひかるさんが旦那さんの前で役割を演じてしまう

原因になっているのかもしれません。




なので、


もしカウンセリングで扱うとしたら、


「旦那さんと」というよりは、

まずは王道の親子関係からやっていくのが

オススメですよ〜^ ^





そしてそして、

今ならそんなあなたにオススメの講座もあります!!!




 

 

最後に、

 


パートナーシップのコミュニケーションや

旦那さんとの関係でお困りでしたら

 

ぜひぜひ私のところに

いらしてくださいね!!(^_^)

 

 


私はいつでもお待ちしておりますよ〜〜!!




 

 

では、今日はこの辺で。

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 
 
 
恋愛迷子のあなたへ✨
個人セッションのお申し込みはコチラからGO!!🙆‍♀️❤️

 

    

10/15(土)20:00〜募集開始‼️
個人セッション🌹✨


 

▷詳細は《コチラ》

 

 

 

 

 

 300人突破❣️

ライン特典ピンク薔薇

 

「理想の自分で

最高の彼に恋して

愛されるワーク♡」

 

あや公式ライン登録者限定配信です♡

欲しい方はラインより「ワーク」

ご連絡ください♡

 

 

 

 

 

 

彼氏いない歴年齢だった私が

変わるまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②▷③ 、▷④▷⑤▷完

 

 

彼ちゃんと出会うまでシリーズピンク薔薇

▷①▷②

 

 

 

 

 

 

 

オススメの記事ピンク薔薇

願ったことをドンピシャで現実化させた方法♡結婚も彼氏も!

㊙︎私が婚活アプリで絶対やること3選

婚活でつまずく人の共通点

交際5ヶ月で婚約したけど彼は運命の人ではない

逆プロポーズに成功しました結婚したいなら読んでね

逆プロポーズって可愛い!私が逆プロポーズした理由

 

 

 

 

♡あや公式LINE @♡  

画像をタップするか@001ekwadで検索してください。

"@"を忘れずに♡

 

 

♡あや公式インスタグラム♡ 

画像をタップするか@aya_51000で検索してください。