トイトレ完了後、2ヶ月でオムツに逆戻り!? | アスペルガー症候群の娘が妊娠しました 〜回想録です

アスペルガー症候群の娘が妊娠しました 〜回想録です

大学生シンママになったアスペルガー症候群の娘。

妊娠から出産、出産から今までの育児。
その間の相手家族とのやり取りなど、
周りの人にはあまり話せない事が沢山。

“王様の耳はロバの耳” 的な回想録になりますが、
ツラツラと綴らせていただきます。

幼稚園バッグにぶら下がってる
汚れたお着替えが4セット!?



最高記録ですな…ガーン



ここ2週間くらい前から、
幼稚園で、毎日一回はお漏らし。



実は先月から
優ちゃんのいる2歳児クラスが午睡している時間、

体力が余って夜寝なくなる優ちゃんは午睡せず、幼稚園組のお兄さんお姉さんに混ざって過ごしているのだが、



先生からの報告によると
ここ数日、この年上のクラスに馴染めなくなってしまい、どうやらストレスからお漏らししてしまう様子。



その問題が解決しないうちに…


追い討ちをかける様にして


優ちゃんのいる2歳児クラスで、一斉にトイレトレーニングがスタートし、
皆んなと同じ様にお漏らしするようになってしまったのだ…ガーン



赤ちゃん返り…ですか。



家ではちゃんとトイレに行くのだけど、

トイレから出た後
「ウンチ出たから、拭いて」と言って
四つん這いになり、お尻を上げて待っているのだ。



「ウンチ出てないよ?…」と説得してみたけど、

「ゆーちゃん、
    ベイビーなのぉ」
甘え声で寝転んで、お尻を出してくる。



いやいや…


それ、
0〜1歳児クラスのルールだから赤ちゃん
ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン




どうやら、お尻を拭くなど下の世話をして欲しいらしいという事が分かり、


「じゃあ キレイキレイしようねラブラブ」と
お尻拭きで丁寧に拭いてあげる事に。



まぁ、満足すれば
数日で落ち着くだろう照れ




ところが…



日を追うごとに、幼稚園から持ち帰る汚れた服の枚数が増え、


とうとう昨日、
冒頭の様な事に…ガーン



これはもう、幼稚園でトイレに行く事を
完全に拒否しているなえー


そう理解した私は、
「幼稚園のトイレ、行きたくないの?」と
優ちゃんに聞いてみた。



「トイレ、虫がいるの。こわい」ぼけー



そう返事したが
なんだか表情はその言葉と違う。

積み木を並べながら
テキトーに返された感触だ。



「優ちゃんも、先生にお尻拭いて貰いたいの?」

「うん」

声の調子から
どうやら、こちらの方が本心の様。




そこで、さらに突っ込み

「2歳は辛いね〜
    もうお姉さんだけど
    ベイビーで甘えたい時もまだあるよね」


しみじみとそう言うと、こちらを振り向き
「うん」と深く頷いた。



なので、
少し考えてから、試しに提案してみた。

お姉さんでいたい気持ちが、甘えたい気持ちよりも強ければ却下してくるだろうと、
却下されるのを期待しての提案。



お姉さんのプライドをくすぐる様に
紙オムツを目の前に出しながら、

「じゃあ、明日から
    オムツで幼稚園行ってみる?」





返事は私の期待に反し

「うん!オムツにする!!」



と、晴れやかな笑顔で
元気良く返ってきた…汗




そんな訳で、
今日から幼稚園に紙オムツを履き
何枚も取り替え様のオムツも持って
行く事になりました。




でも、優ちゃんの気がまた直ぐに変わってくれる事を願って、布パンツとお着替えも数セット用意し、
先生に委ねて来ました。



担任の先生方も
「優ちゃんはトイレでちゃんと出来るので
   ついトレーニング始めたばかりの子達に
   声掛けが多くなってしまい、
   寂しい思いをさせてしまったかもしれない」と振り返って話してくださり、



なるべくなら、完全にオムツに戻ってしまわないよう

「仲良しのアーちゃんもお姉さんパンツ。
   お姉さんパンツはカッコイイなぁ」
「優ちゃん、トイレに行けるなんて
    お姉さんだねー」等と
声掛けを増やして対応してくださるそうです。


子供の複雑な心境の変化に一つ一つ丁寧に対応してくださって、先生方には本当に頭が下がります。


でも、やはりこの人数。
実際は細やかな対応は難しいだろう事もよく解ります。




そして、今日の帰り


優ちゃんはとても満足そうに
汚れた紙オムツが2枚入ったビニール袋をぶら下げた幼稚園バッグを背負っていました。



まぁ、そんなに嬉しいのなら
また一からトイトレ始めても良いんじゃないかな。



のんびりと、気長に行こうと思います。




ーーーーーーーーーーーーーーー
※大筋の過去記事はこちらです。

最初の記事。
アスペルガー長女が妊娠した

長女 亜香里が堕胎を考え始めた出来事。

長女 亜香里が赤ちゃんを産む事を決めた出来事。


亜香里がシュンと別れた。

認知と養育費


※オマケ
次女 絢香の一般入試対策と試験結果

次女 絢香のセンター試験自己採点

次女 絢香がやった、センター試験攻略の為の勉強法。