4月16日 余震グラフ 牡鹿半島はヒビだらけ |         きんぱこ(^^)v  

        きんぱこ(^^)v  

  きんぱこ教室、事件簿、小説、評論そして備忘録
      砂坂を這う蟻  たそがれきんのすけ

2011年(日本)東北地方太平洋沖地震
The 2011 off the Pacific coast of (Japan) Tohoku Earthquake

福島第一原子力発電所

Fukushima I Nuclear Power Plant

-----【北海道東北地方太平洋沖地震・福島原発関連】-----

地震 震源地速報 3月11日

地震 震源地速報2 3月12日 震源地が移動・拡大

東日本 宮城沖地震 救援物資はどうなっている?

ウラン燃料、MOX燃料、核爆弾

地震 震源地速報6 3月14日夜 15朝 プレート

福島第一原発3号機 命がけの作業員 頑張ってほしい

地震 震源地速報8 3月17朝 ロボットで遠隔操作

地震 震源地速報11 21朝 原発作業員の給料安すぎない?

地震 震源地速報14 24日朝 ASIMO(アシモ)くんは無理だって

地震 震源地速報16 26日朝 議員は義援金を出せる仕組みを作れ!

地震 震源地速報19 29日 ケアがない東電の現場への気遣い

地震 震源地速報20 30日 放射能の定時定点観測

地震 震源地速報21 31日 福島原発 現場の状況把握がいい加減すぎる

地震 震源地速報22 1日 福島原発には放射能モニタリングシステムはないのか?

地震 震源地速報23 2日 幅広い緊急雇用策を急げ!

地震 震源地速報26 5日 糖尿病のインスリン針も不足

地震 震源地速報27 6日 原発でやってほしいこと
地震 震源地速報28 7日 やっとわかった炉心の現状
地震 震源地速報29 8日 女川原発 二度の大地震に踏ん張る!
地震 震源地速報30 9日 地震解析1 地震グラフ
地震 震源地速報31 10日 地震解析2 分布図 3.11から一か月
地震分布 地震グラフ 東日本大地震
地震による大きな地割れ発見

4/14 地震 震源地速報 近々大きな地震があるらしい

4/15 地震分布(4月) 地震グラフ 内陸、沿岸地震が増える

4/16 余震グラフ 牡鹿半島はヒビだらけ

4/18 福島原発 やっとロボットを使いだした。ルンバで有名なアイロボット社など

4/19 国会議員の義援金はどうなったの?
地震予想 グーグルアースから見た地震注意地域
  地震回数グラフ(日本気象協会データ)

----------------------------------------------------

【余震状況】

 昨日は余震の数こそ変わりませんが、大きな余震はありませんでした。

 グラフから想像して、ここ1,2日はおとなしいかもしれませんね。そして数日後に中規模の地震がくる・・・となるのでしょうか・・・・。


        きんぱこ(^^)v  -3


        きんぱこ(^^)v  -1

        きんぱこ(^^)v  -2

【金華山は地震でガタガタ】


 よく沖合で船が難破する海域で有名な宮城県牡鹿半島の先端にある金華山

 ここをグーグルアースで見ていたら、この島はヒビだらけになっていますね。3.11の大地震が原因ではなくてその後の余震で地割れが出来たのではないでしょうか。

 Aの画像を見ていると、大きな亀裂が出来ています。想像ですが、まあ人間がピョンと飛び越えられるような小さな亀裂ではないでしょう。

 牡鹿半島でも亀裂が見られます。

 そんな中で牡鹿半島にある女川原発は、本当に大丈夫なのでしょうか・・・と心配になります

 福島原発の事件で陰に隠れてはいますが、原発の耐震構造というものは相当丈夫なものですよ。
 称賛すべきです。

 ただ、被った津波が2m違っただけで、電源系統の障害に差が出来て、結果がこんなに違ったということですよね。

 女川原発は同じ海沿いにあっても、福島原発より5m高いところに建設されているそうで、これが明暗を分けたみたいですね。

 原発は、福島の事故がなければ世界から恐ろしく称賛されていたことでしょう。


 しかし、原発の周りでこれだけひび割れを見ていると、本当に大丈夫なのか心配ですね。

 グーグルアースの画像はここ数日で差し替えられているはずです。

 4・7に金華山の真横でM7.1ですから金華山が街だったら阪神大震災の西宮市みたいになっていたのでしょうね・・・恐ろしい


        きんぱこ(^^)v  -2


        きんぱこ(^^)v  -1

        きんぱこ(^^)v  -3

        きんぱこ(^^)v  -2

        きんぱこ(^^)v  -1