漢方未病ケアセラピストJUNKOであり、

開運漢方茶協会代表

漢方茶ブレンダー協会 認定講師
ハーブボールセラピスト協会原宿校インストラクターの伊東純子です。

 

 

私のプロフィールは、こちらです。

 

原宿校の特徴はこちらです。

 

ハーブボールセラピスト協会 代表永田との対談動画はこちらです。

 


 

 

5/1からハーブボールセラピスト養成講座が生まれ変わりました。

 

 

理論、技術指導内容が更に充実🌿

 

ハーブボールで触れられる事の大切さと効果を理論的に学び

 

技術指導3日目では

学んで頂いた事を講師に実際に行い

最終確認確認とアドバイスを受けられまーす🤗

 

 

えーっ😱

緊張しちゃうと思いかもしれませんが!

 

 

ハーブボールのプロ講師が実際に受けた感覚からの

アドバイスは理解の深まり方が全く違います。

 

 

私が技術モデルになった時

生徒さんから

「純子先生がモデルになってくれると凄く分かりやすいし、全く違う。」

とのお声を頂いております。

 

怖くないから安心して下さい☺️

 

的確で優しいアドバイスがもらえると

原宿校の生徒さんたちには言って頂いております♪

 

 

性格はサッパリ前向きで

何事も明るく元気良く楽しく😆をテーマに

日々過ごしています。

 

 

純子さんに会うと元気をもらえる😄と

言って頂いております♪

 

 

 

私 伊東純子が指導で大切にしている事は

 

その方に合わせた伝え方(言葉選び、私の実践体験の内容選びなど)

 

ハーブボールによる身体と心を健やかに保つ秘訣✨

 

 

技術指導においては

セラピスト歴27年 

特に身体を痛める、体調不良で休んだ事が無い

実践経験を踏まえて指導しております。

 

技術指導での1番の拘りは施術姿勢と立ち位置です!

 

 

これ一つで身体(腰、腕、手首など)の負担は

明らかに変わります♪

 

 

ハーブボールは身体に負担の無い施術です。

 

ただ慣れていないと変に力が入ってしまいます😅

 

その原因は姿勢であったり

呼吸であったり

ハーブボールの触れ方であったり

色々あります。

 

 

生徒さんをじっくり見て的確に

アドバイスと指導する事に拘っております💪

 

実は陰陽☯️五行の専門家でもあります✌️

 

和草ハーブの理解には陰陽☯️五行理論は

とても役立ちます。

 

 

 

ハーブボールセラピスト養成講座で学べること

 

* ハーブボールの基礎知識

* 歴史

* 効果効能

* タイハーブ

* 作成方法

* 使用方法

* 薬機法

* WSの開催方法

* セルフケア

* HBTAメソッド

* 協会理念

* 和草ハーブ

* エールの意味

* セラピストの心構え)

* 技術

* 顔以外の全身

* HBTAオリジナル施術ポイント

* 熱の管理方法

* HBで触れること

などを学んでいただきます。

 

 

講師の実体験も含めながら、ハーブボールセラピストになった後の活動の仕方もお伝えいたします。

 

【講座代金】30時間 240,000(税込)

分割払いは3回まで

 

理論15時間

3時間✖️5回

基本オンライン受講(対面希望に方はお知らせください)

 

技術15時間

5時間✖️3回(連続受講も可能です)

 

※付属品として、テキスト、タイハーブキット、和草ハーブキット、ハーブボール作成用

の材料、施術用ハーブボール4個が付きます。

 

気になる方は

入門講座

お試し施術などもご用意しております🌿

 

先ずはハーブボール🌿と

ハーブボールに出会い人生が明るく前向きに変わった伊東純子に出会ってみて下さい😆

 

ご連絡お待ちしておりまーす🎵

 

 

 

2024年 原宿校 ハーブボールセラピスト養成講座募集中

 

オンライン対応講座(zoom)

【ハーブボールセラピスト養成講座】

 

座学理論15時間のカリキュラムはオンラインでご受講いただけます。
対面実技の15時間は来校して頂きます。

 

 

現在養成講座はリクエスト日を伺って開催しております。

お気軽にご相談ください

 

 

ハーブボールセラピスト養成講座30時間 240,000円 税込
理論15時間 オンライン:3時間5回
実技と作成 対面15時間:5時間3回(連続受講も可能です。)
 

50期 開催決定

 

 

 

ハーブボールセラピスト養成講座で学べること

 

* ハーブボールの基礎知識

* 歴史

* 効果効能

* タイハーブ

* 作成方法

* 使用方法

* 薬機法

* WSの開催方法

* セルフケア

* HBTAメソッド

* 協会理念

* 和草ハーブ

* エールの意味

* セラピストの心構え)

* 技術

* 顔以外の全身

* HBTAオリジナル施術ポイント

* 熱の管理方法

* HBで触れること

など
 

 

 

ご受講を検討中の方は

まずはハーブボール入門講座:120分 5,500円をご受講ください。

 
植物療法と温熱療法のハーブボール🌿

体内時計を整え
自律神経やホルモンバランスの乱れにも有効とされております。

 

 


 

香りで心の状態を癒し整え

薬草成分で体の状態を整え巡らせる

なんとも言えない優しい温かさで心と体の緊張を解してくれます。

ハーブボールは良いですよぉ〜☺️

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

講座についてご説明が必要な方にはオンラインでご相談に乗っております🤗

 

 

自分でケアするよりもやって欲しい方は施術を受けてください。

お試し施術60分 8,800円

 

 

 

サロン&スクールは1日2名さま限定となっております。

時間を空けて換気をし感染対策を行っております。

安心していらしてください。

 

 

漢方未病ケアセラピスト🌿伊東純子

 

 

 

外部講師活動

よみうりカルチャー錦糸町校

 

 

〜開運漢方茶講座スタート🌟〜

 

 

開運漢方茶中級クラス 4期 7月開催決定

 

時間数:2時間半✖️5回

 

開催形式:オンライン

 

受講料:77,000円+送料

 

付属品:開運漢方茶5種類

 

 

上級クラス3期6月スタート

 

時間数:2時間半✖️8回

 

開催形式:オンライン

受講料:99,000円+送料

付属品:開運漢方茶お試し3パック付き(5個入り) 

 

 

開運漢方茶入門講座 60〜75分 6600円+送料370円

 

 

開運に繋がる開運五行茶1袋付きです🍵

 

 

 

漢方茶講座はリニューアルをしております。

 

ブレンド用の薬草

試飲の漢方茶

薬草それぞれの試飲

体質別漢方茶の試飲も行います。

 

以前の物でもご希望であれば開催はいたします。

 

お気軽にお問合せください。

 

 

〜漢方養生をブログで書いております。〜

 

ご覧いただけましたら幸いです。

 

秋の不調

1.肌のたるみ

2.心(気持ち)の落ち込み

3.肌の乾燥

 

冬の不調

1.肌の乾燥、くすみ

2.体の冷え、痛み

3.心の乱れ、下り

 

1.活動の仕方

2.体の不調

 

季節養生ブログ

冬篇

春篇

梅雨編

夏篇

秋篇

 

 

 

伊東純子の講師活動

 

2016年一般社団法人ハーブボールセラピスト協会 原宿校 講師に認定

 

 

2016年一般社団法人ハーブボールセラピスト協会 原宿校 講師に認定

49期まで講座を開講!!69名のセラピストを排出

ハーブボールアドバイザー養成講座 17期まで開催 24名排出

 

漢方茶ブレンダー協会認定講師 15期まで開催

 

開運漢方茶®️協会 代表 2022年 開運漢方茶講座スタート

 

2017年(株)イーアーシスにてセラピスト向けのハーブ講座を開催

2018年 グリーンフラスコにて1dayハーブボール講座を開催

2018年 ハーブストーリーにてフレッシュハーブを摘むハーブボール講座開催

2019年2月、4月 北参道 ル・キャレにてハーブボールで季節養生開催(冬篇・春篇)

2019年4月 越谷イオンレイクタウン タイフェアにてハーブボールワークショップ開催

2019年5月 生活の木 町田校にてハーブボール講座を開催

2019年6月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2019年7月 北参道 ル・キャレにでハーブボールで季節養生夏篇開催

2019年8月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にでハーブボール講座開催

2019年9月 ヘルパーさんのための『ハーブエッセンスで元気チャージ 〜心と体に自然の力を〜 』講座開催

2019年11月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2019年10月〜12月 よみうりカルチャー恵比寿校にてハーブボール講座定期開催

2020年2、3月 よみうりカルチャー恵比寿校にてハーブボール講座開催

2020年2月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2020年3月 ハナキチにて漢方茶講座開催

2020年6月 ハナキチにてハーブボール講座開催

2020年7月 ハナキチにて漢方茶講座開催

2020年8月 薬膳野菜スープ監修

2020年9月 ハナキチにて秋の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2020年9月 生活の木 町田校にてホルモンバランス・冬講座開催(ハーブボール)

2020年11月 ハーブストーリーさまにて女性メンタル季節養生講座開催(ハーブボール)

2020年11月 生活の木 町田校にてハーブて腸活、温活講座開催(ハーブボール)

2020年12月 ハーブストーリーさまにでハーブと漢方で季節養生講座 冬編開催

2020年12月 ハナキチにて冬の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2021年2月 Le Coin des epicesル・コワンのスパイス漢方茶監修(谷中店)

2021年3月 生活の木 町田校にてホルモンバランス・春講座開催(ハーブボール)

2021年3月 八王子市民活動推進部男女共同参画課主催市民健康講座講師担当(ハーブボール)

2021年3月 ハナキチにて春の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2021年4月 東京カルチャーセンター葛西にてハーブボール講座開催

2021年 ハーブストーリーさまにでハーブと漢方で季節養生講座 冬編開催

2022年  生活の木 町田校にてハーブボール、漢方茶講座開催

2022年 ハーブストーリーさまにでハーブと漢方で季節養生講座 冬編開催

2023年  生活の木 町田校にてハーブボール、漢方茶、開運講座開催

2024年 ルコワン 北参道店にて漢方ハーブティー監修

2024年 よみうりカルチャー 錦糸町校にて漢方茶、ハーブボール講座開催中

 

 

上記以外に自宅サロンやカフェなどでワークショップやハーブで季節養生講座を開催しております。

 

ご依頼頂ければ外部講師として伺いますので、お気軽にご相談ください。

 

 

[お問い合わせ先]

 

エストレージャスサロン_アンジェリカ

ハーブボールセラピスト協会 原宿校

 

〒151-0051渋谷区千駄ヶ谷3丁目

手紙salon@harajuku-salon-angelica.com

詳しい住所はお問い合わせいただいた時にお伝えいたします。
最寄り駅:北参道2番出口より徒歩3分、原宿駅竹下口より徒歩8分、
千駄ヶ谷または国立競技場駅より徒歩8分くらいです。