漢方未病ケアセラピストJUNKOであり、

漢方茶ブレンダー協会 認定講師
ハーブボールセラピスト協会原宿校インストラクターの伊東純子です。

 

 

私のプロフィールは、こちらです。

 

原宿校の特徴はこちらです。

 

ハーブボールセラピスト協会 代表永田との対談動画はこちらです。

 

 

 

 

現役セラピストであり講師であり、

今は漢方と経絡を学び漢方医学的養生講座、漢方茶講座

ハーブボールのブレンドと講座を提案しております。

 

 

コロナ禍にある今

予防をする、養生をしてご自分の生きる力を高める必要があると思います。

日々の生活養生が心と体の健康、安定につながります。

 

季節養生ブログを書いておりますので、生活養生として取り入れて頂けると幸いです。

 

宜しければご覧ください。

 

秋の不調

1.肌のたるみ

2.心(気持ち)の落ち込み

3.肌の乾燥

 

冬の不調

1.肌の乾燥、くすみ

2.体の冷え、痛み

3.心の乱れ、下り

 

春の不調、養生法

春の養生ブログ第1弾として活動の仕方

第2弾として体の不調 養生篇

第3弾として心の不調養生法

 

夏の養生ブログ

第1弾として季節について

第2弾として体の養生

第3弾は心の不調

 

ハーブボールアドバイザー養成講座 オンライン2日目は

 

タイ伝統医学の考え方
タイハーブの効果
タイハーブボールの作成で
色形感触を理解して頂きます。


 

7期の生徒さんからも
凄い😳との感想を頂きました。

 

それではハーブボールは伝統医学の療法の一つとして活用されているから。

薬ではなく植物の力を活用しているから。

病を見るのではなく、人や自然など全ての状態から最善な療法を選ぶから。

 

その一つとしてタイハーブボールがあります!!

アドバイザー養成講座では
ハーブボール理論
タイ伝統医学
日本人と薬草の歴史
タイと和草ハーブの効果と作成
ブレンド法
採取保存法
薬事法
ワークショップ開催法
セルフケア
などをオンラインで学んで頂きます。

受講する事で
ハーブボールの販売
ワークショップ開催
セルフケア指導が可能になります🤗

技術を学びたい!
セラピストとして施術をしたい!
心地良い温度でハーブボールを提供したい!
方にはセラピスト養成講座をお勧め致します🤗

6期の生徒さん1名はセラピスト養成講座にステップアップ⤴️する予定です。

セラピスト養成講座の技術指導は6月辺りになると思います。

6月開催に合流希望の方は
4月中旬から学びを週一回ペースで始めるのをお勧め致します🌿

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

ハーブボールは良いですよぉ〜☺️


セラピスト歴18年ではじめて講師になろう!
講師になりたい!と唯一思えたのは
ハーブボール
🌿✨

私を講師の道に導き(今では漢方茶、漢方養生、季節養生講師などもしております。)
生き方を前向きに
色々チャレンジする心と体に整えてくれました。(今のチャレンジは四柱推命講座開催準備)

今もその前向きな変化は継続し、
更に加速しております😆😆😆

自分を理解し自分らしく生きる✨

そして他者を他者として理解し受け止める☺️

個性は才能であり、
役割はそれぞれ✨

ハーブボールで自分を表現し形として届けてみませんか?

あなただけのハーブボール🌿
必要な方に私と一緒に届けて下さい
😉

 

 

 

2022年 原宿校 ハーブボールセラピスト、アドバイザー養成講座募集中

 

オンライン対応講座(zoom)【ハーブボールセラピスト養成講座】

 

座学と作成の2日半のカリキュラムはオンラインでご受講いただけます。
テストと実技の1日半は来校して頂きます。

(来校日はコロナが落ち着いた頃と考えておりますので、ご安心ください。)

 

2日半のカリキュラムは数回に分けてオンライン受講可能です。

1回2時間、3時間程度など。

日時時間等は調整いたします。

マンツーマンで対応させていただきます。

 

オンライン講座は受講料にテキスト、ハーブを送る送料が追加になります。
入金確認後に発送とさせていただきます。

 

現在養成講座はリクエスト日を伺って開催しております。

お気軽にご相談ください

 

 

ハーブボールセラピスト養成講座25時間
理論15時間 オンライン:3時間5回
実技と作成 対面10時間:5時間2回

 

日程調整中!

35期まで開催いたしました!!

 

6月くらいから実技と作成 対面10時間を開催予定です!!


ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

前日程が合わなくても大丈夫です。

アドバイザー養成講座希望の方でも理論は一緒にご受講頂けます。

 

6,7期開催

 

 

 

ハーブボールは自然治癒力を高め病気になりにくい心と体作りにとても有効です。

ハーブボールは心に対する効果が得られる療法です。

穏やかで優しい香り

ほっこり包む込まれる温かさと柔らかさ

なんとも言えない安心感

 

ハーブボールの効果で私の性格が穏やかになったと思います爆  笑

 

ハーブボールを自分でケアされたい、

お仕事して活用されたい方には講座受講をお勧めいたします

 

オンラインで完結するハーブボール講座が始まりました✨

 

完全オンラインなので全国各地からご受講いただけます。

 

各講座は4月中旬以降でしたらご案内できます。

 
ハーブボールアドバイザー養成講座とは?
セルフケアはしたい
セルフケアをお伝えしたい
ハーブボールのワークショップを開催したい
ハーブボールの販売をしたい方
向けの講座です。

 

日程調整中!

 

施術を学びたいけれど、

コロナが不安で東京まで来れないという方は先にこちらから学んでください。

 

 




講座の内容は?

ハーブボールの効果効能、歴史
タイハーブ🇹🇭について
和草ハーブ🇯🇵について
ハーブボール2個作成
セルフケア指導
ワークショップ開催について
薬事法についてなどなどです。


受講時間:15時間
1回の受講時間は3時間などご都合に合わせてご受講いただけます。(オンラインでも対面でも

受講料:66,000円

この講座を学び、やはり施術もしたいビックリマーク
と思われたら追加料金(88,000円)で施術も学んで頂けます。

 

施術についてもしっかり学びたい方には現在も行っている

ハーブボールセラピスト養成講座:25時間140,000円(税別)をご受講ください。

 

 

上記ご受講を検討中の方は

まずはハーブボール入門講座:120分 5,000円(税別)をご受講ください。

 
植物療法と温熱療法のハーブボール🌿

体内時計を整え
自律神経やホルモンバランスの乱れにも有効とされております。

 

 


 

香りで心の状態を癒し整え

薬草成分で体の状態を整え巡らせる

なんとも言えない優しい温かさで心と体の緊張を解してくれます。

ハーブボールは良いですよぉ〜☺️

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

講座についてご説明が必要な方にはオンラインでご相談に乗っております🤗

 

 

自分でケアするよりもやって欲しい方は施術を受けてください。

お試し施術60分 5,500円

 

 

 

サロン&スクールは1日2名さま限定となっております。

時間を空けて換気をし感染対策を行っております。

安心していらしてください。

 

 

セラピスト歴25年の私、多くの理論や技術を学びました。

 

その中で、唯一私の人生を変えてくれたのはハーブボールです。

ハーブボールは私の人生、生き方、性格を前向きに変えてくれました。

 

 

今は明るく元気なイメージの私ですが、

以前は自分以外は全てライバル敵だと思っていた冷血セラピストでした💦

 

自分に自信が無く自分一人で殻に閉じ籠り

 

鎧を付けてガートをしておりました。

 

自分を出すのが怖くて、出してしまうと嫌われる!と思い。

 

常に完璧で有りたい、良い人で有りたいと思い。

 

そんながんじがらめだった私の心と体をハーブボールは温め緩めてくれたのがハーブボールです。

 

自分を認め、自分を出して良いんだと。(このお話は入門講座で少しさせていただきます。)

 

セラピスト自身を健やかにしてくれるハーブボール🌿

 

本当に素晴らしいし、求めている、必要とされる方は多いと思います。

 

一人でも多くの方に届けたいと思い講師になりました。

 

共に学び、共に成長する存在になっていただけたらと思っております。

 

ハーブボールは騒ついた不安な気持ちを落ち着かせてくれますよウインク

 

 

漢方未病ケアセラピスト🌿伊東純子

 

 

外部講師活動

 

生活の木 町田校 4〜9月の講座のご案内

 

〜漢方茶を学びたい〜のであれば、

漢方茶基礎レッスン 120分 4,800円~気血水・陰陽~

(漢方茶プチレッスンのオンライン版でハーブを送っております。)

 

ご希望で随時開催いたします!!

 

 

漢方がまったく初めてのかた、本を読んだけどよくわからなかった、

というかたにぜひ受けていただきたい漢方茶プチレッスン。
体質チェック表でまずは自分の体質をチェック!

漢方の基本「気血水」をわかりやすくご紹介しながら、ご自身の体質を考えていただきます。
最後は体質に合った自分だけの漢方茶をブレンドしてお召し上がりいただける楽しい講座です。
漢方の考え方っておもしろい!と思っていただけます。

 

〜基礎レッスンの後にご受講ください〜

 

漢方レッスン1 120分 4,600円 ~五行・五臓~

 

漢方レッスン2 120分 4,600円 ~中医診断学~

 

漢方レッスン3 120分 4,600円 ~中医学的養生法~

 

漢方レッスン4 120分 4,600円~臓腑弁証:肝心~

 

漢方レッスン5 120分 4,600円~臓腑弁証:脾肺腎~

*試飲用に漢方茶付き

 

*再受講は半額で承っております。

 

・漢方茶で季節養生講座 五臓   

 

1月から毎月第2,3日曜日(1月16日)10時クラス 

 1月毎月第3火曜日(1月18日)14時クラススタート

 

 

漢方レッスンでも学んで頂いた季節養生をもっと詳しく学んで頂きます。

具体的には季節と五臓(不調と対処法など)の理解を深める。

それぞれの五臓に対応した薬草について学んでいただきます。

 

暦について(陰陽、二十四節気)

季節と心の関係性、心の持ちよう

心養生、生活養生、食養生、漢方茶で使える薬草のご案内など

お勧めの季節養生茶を飲んで五感を刺激頂きながら学んで頂きます。

 

*漢方茶一種類、薬草5種類付き

*1レッスンからでもご受講いただけます。

 

[季節養生1]春・肝編 陰陽五行、暦 120分…5,500円
[季節養生2]夏・心編 邪気  120分…5,500円
[季節養生3]梅雨(土用)・脾編 薬膳、味  120分…5,500円
[季節養生4]秋・肺編 呼吸養生、気の種類と特徴  120分…5,500円
[季節養生5]冬・腎編 1日、年間の過ごし方 120分…5,500円

 

 

〜漢方養生をブログで書いております。〜

 

ご覧いただけましたら幸いです。

 

秋の不調

1.肌のたるみ

2.心(気持ち)の落ち込み

3.肌の乾燥

 

冬の不調

1.肌の乾燥、くすみ

2.体の冷え、痛み

3.心の乱れ、下り

 

1.活動の仕方

2.体の不調

 

季節養生ブログ

冬篇

春篇

梅雨編

夏篇

秋篇

 

 

 

伊東純子の講師活動

 

2016年一般社団法人ハーブボールセラピスト協会 原宿校 講師に認定

33期まで講座を開講!!45名のセラピストを排出

ハーブボールアドバイザー養成講座 5期まで開催 6名排出

 

漢方茶ブレンダー協会認定講師 15期開催中

 

2017年(株)イーアーシスにてセラピスト向けのハーブ講座を開催

2018年 グリーンフラスコにて1dayハーブボール講座を開催

2018年 ハーブストーリーにてフレッシュハーブを摘むハーブボール講座開催

2019年2月、4月 北参道 ル・キャレにてハーブボールで季節養生開催(冬篇・春篇)

2019年4月 越谷イオンレイクタウン タイフェアにてハーブボールワークショップ開催

2019年5月 生活の木 町田校にてハーブボール講座を開催

2019年6月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2019年7月 北参道 ル・キャレにでハーブボールで季節養生夏篇開催

2019年8月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にでハーブボール講座開催

2019年9月 ヘルパーさんのための『ハーブエッセンスで元気チャージ 〜心と体に自然の力を〜 』講座開催

2019年11月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2019年10月〜12月 よみうりカルチャー恵比寿校にてハーブボール講座定期開催

2020年2、3月 よみうりカルチャー恵比寿校にてハーブボール講座開催

2020年2月 ハナキチ(青山フラワーマーケット)にてハーブボール講座開催

2020年3月 ハナキチにて漢方茶講座開催

2020年6月 ハナキチにてハーブボール講座開催

2020年7月 ハナキチにて漢方茶講座開催

2020年8月 薬膳野菜スープ監修

2020年9月 ハナキチにて秋の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2020年9月 生活の木 町田校にてホルモンバランス・冬講座開催(ハーブボール)

2020年11月 ハーブストーリーさまにて女性メンタル季節養生講座開催(ハーブボール)

2020年11月 生活の木 町田校にてハーブて腸活、温活講座開催(ハーブボール)

2020年12月 ハーブストーリーさまにでハーブと漢方で季節養生講座 冬編開催

2020年12月 ハナキチにて冬の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2021年2月 Le Coin des epicesル・コワンのスパイス漢方茶監修

2021年3月 生活の木 町田校にてホルモンバランス・春講座開催(ハーブボール)

2021年3月 八王子市民活動推進部男女共同参画課主催市民健康講座講師担当(ハーブボール)

2021年3月 ハナキチにて春の美肌講座開催(漢方茶、ハーブボール)

2021年4月 東京カルチャーセンター葛西にてハーブボール講座開催

 

上記以外に自宅サロンやカフェなどでワークショップやハーブで季節養生講座を開催しております。

 

ご依頼頂ければ外部講師として伺いますので、お気軽にご相談ください。

 

 

[お問い合わせ先]

 

エストレージャスサロン_アンジェリカ

ハーブボールセラピスト協会 原宿校

 

ポスト151-0051渋谷区千駄ヶ谷3丁目

手紙salon@harajuku-salon-angelica.com

詳しい住所はお問い合わせいただいた時にお伝えいたします。
最寄り駅:北参道2番出口より徒歩3分、原宿駅竹下口より徒歩8分、
千駄ヶ谷または国立競技場駅より徒歩8分くらいです。
電話090-9965-8768

サロンへのアクセスはこちらをご覧下さいませ~。
交通機関によりお迎えに伺う場所が異なります。

事前にどちらをご利用になるかをお知らせください。