GH-Labo オリーブオイルクレンジング(メイク落とし) 解析 | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓



GH-Labo オリーブオイルクレンジング(メイク落とし) 解析

 

GH-Labo オリーブオイルクレンジング(メイク落とし)/後藤技術研究所
¥1,350
Amazon.co.jp

     洗浄力:★★★★☆
     脱脂力:★★★☆☆
     低刺激性:★★★★☆       
 酸化安定性:★★☆☆☆
  流しやすさ:★★★★★        
     保湿力:★★★★★         
    さっぱり感:★★★☆☆
   しっとり感:★★★★★  
   肌なじみ:★★★★★  
   価格適正:★★★★★(160mL:1350円)

   総合評価:★★★★☆


とてもシンプルな「油脂系クレンジングオイル」です。

成分はなんと「オリーブオイル」と「テトラオレイン酸ソルベス30」の2つのみ。


実際のところクレンジングオイルというのは

・ベースオイルと・界面活性剤が基本的な成分で、

極論的にはこの2つさえあればクレンジングオイルとして機能することになります。


こちらのクレンジングオイルは実際にその2つの成分以外を削った究極のシンプル構成です。



洗浄機能としてはオイルに界面活性剤を混ぜている内容なので、

メイク落とし力はそこそこ高め。

しかしオリーブオイルなどの「油脂」という油分は皮脂と類似した成分であり、

そのメイン成分そのものが皮脂膜の代わりとして肌を守ってくれます。

また肌に必要な油分を根こそぎ奪ってしまうような強力な洗浄力はありません。

さらに油脂は角質にじっくり浸透し、肌を柔らかくしてくれる機能もあります。


このことから、油脂を主成分としたクレンジングは高めのメイク洗浄力を持ちつつほとんど乾燥しない高性能のクレンジングオイルとなります。

さらに洗い流し後はしっとり感こそ感じられ、

一般のミネラルオイルやエステル油を主成分にしたクレンジングとは一線を画する使用感の差があります。



さらにこのクレンジングの場合はエキスや精油などの不要な成分も一切無添加になっています。

この点からも無添加嗜好の方にも相性がいいでしょう。

アレルギー体質の方にも不要な成分が入っていないことからおすすめできると思います。


価格も非常に良心的でたっぷり使えそうです。



しかしこれだけ添加物を排除すると成分的な安心感は増すかもしれませんが、

実はある問題点が残ってしまいます。


クレンジングオイルは主成分が「オイル」という特性上雑菌が繁殖しないため、
(雑菌は水が無ければ繁殖できません)

元々『防腐剤』を配合する必要はありません。


しかしその代わりに「油脂」は酸化してしまう性質があるため、

『酸化安定剤』というものが加えられるようになっています。


一般的にはビタミンC誘導体(テトラヒキシルデカン酸アスコルビル)やビタミンE(トコフェロール)などが加えられますが、

こちらのクレンジングは抗酸化剤まで無添加にしてしまいました(^^;)

特にオリーブオイルはオレイン酸主体の油脂の中では抗酸化性能が低めの油脂ですので

最低でも何かしら酸化安定を図れる成分は入れておいて欲しかったところです…。



なので皮膚に残った時に酸化する懸念が残るということで、

使用感も良いだろうし価格も非常にお手頃ですが★★★★☆という評価にしました。

クレンジング後はW洗顔推奨で、

使用期限もかなり短めになると心得たほうが良さそうです。

 

 

 


GH-Labo オリーブオイルクレンジング(メイク落とし)
原材料・成分
オリーブ油、テトラオレイン酸ソルベス30
特徴
お風呂で使える、メークも毛穴汚れもすっきり落とすクレンジングオイル。
説明
オイル成分は、イタリア産ピュアオリーブオイル100%で、ミネラルオイル(鉱物油)は入っていません。
オイル成分はオリーブオイル100%だから、クレンジング後のお肌もしっかりうるおいをキープ。
ウォータープルーフなどの落ちにくいメークもよくなじみ、素早くすっきり落とせます。
内容量:160mL
お風呂で使える、メークも毛穴汚れもすっきり落とすクレンジングオイルです。 オイル成分は、イタリア産ピュアオリーブオイ100%で、ミネラルオイル(鉱物油)は入っていません。また、オイル成分はオリーブオイル100%だから、クレンジング後のお肌もしっかりうるおいをキープ。ウォータープルーフなどの落ちにくいメークもよくなじみ、素早くすっきり落とせます。 お肌の洗浄は配合成分が多いほど、肌に対するリスクも高まるという考えのもと、配合成分は2成分のみで作られています。
価格: 1,350
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00M1YA0JO/ref=bia_i_3#



吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら

敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら

オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/

ストアバナー3 

セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

セラブライト ケミカルリペア 紹介ページ

セラネージュ UVクリーム 紹介ページ

セラキュア スキンクリーム 紹介ページ

 

超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!詳しくはこちら!

【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!

      

メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!

かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介 

究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介 

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 


【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)