一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓


(画像:http://www.ureruzo.com/ORP-LL001.htmより)
↑こういう図がね、
結構あるんですよね(^_^;)
美容系ではこういう理屈から、
とにかく「還元水を飲もう!」とか
「抗酸化剤を摂取しよう!」などと
強く主張している機能水やサプリメントのメーカーも多いです。
ただ僕の酸化還元の認識からするとやはり
これはかなり誤解を生みやすい情報を拡めているなぁ…
と感じます。
◎我々の身体は常に酸化されている
地球の大気が『酸素』という酸化剤で溢れている以上、
僕達の身体は常に酸化による影響を受けています。
地球上の生命体は「酸素」という高エネルギーの物質を取り入れることで
そのエネルギーをうまく応用して生命を維持することを可能にしました。
しかしこの高エネルギー体を取り入れる代償として、
生命は常に酸素によるダメージを受けているのです。
これを専門用語としては『酸化ストレス』と呼ぶのですが、
酸素からエネルギーを抽出する際に発生する
「活性酸素」などの物質によって、
我々の体を構成している組織体や遺伝子が破壊されていきます。
そういう組織体の破壊や遺伝子のエラーが蓄積されると、
生命体は健康を維持できなくなります。
そして我々はこれを『老化』と呼ぶわけです。
酸素という強力なエネルギーを持った物質を取り入れることで、
我々は生き、そしていずれ死ぬわけですが・・
これはなんとも皮肉な話ですよね。
◎『酸化=不健康』は間違いではない
というわけで、
酸化されすぎると老化していくわけなので
『酸化=不健康』
というのはあながち間違いではありません。
なので健康を維持する、
というか老化を抑えるためには
弱い還元性物質を摂取したりするのが効果的なのでは?
と最近では注目されているわけです。
◎問題は「還元=健康」?
確かに、
弱い還元性の物質を経口摂取などすることで
微妙~な抗老化効果がある…というのはある程度研究されていますね。
今のところ若返るとか老化を止めるまでの話はまだありませんから、
実際にそれができるものを見つければノーベル賞も夢ではないでしょう。
ただ、
ちょっと考えてもみて下さい。
もし『還元するほど健康体になれる』というのであれば、
酸素の酸化力も及びもしない程の還元力のあるものを摂取すれば
老化を止めることも出来てしまうのではないでしょうか?
我々が口から取り入れるもので、
ある程度還元力があるものというと
ビタミンCが有名どころですね。
あとはコエンザイムQ10とか…
(還元水素水などとか言うものもありますよね)
ただこれらの物質って、
一般的に言われる「還元剤」と比較するとその還元性はかなり弱いんです。
還元=健康と言うなら
そんな弱っちい還元剤をちまちま飲むのではなくて
もっと強い還元剤を一気に飲むくらいすれば良いのではないでしょうか。
◎酸化剤も還元剤もどっちも『毒』
まぁもちろんそんなことは絶対にしてはいけません。
というのも、
酸化を促すもの(酸化剤)=不健康
という認識が一般化しているように、
酸化剤は確かに強力な毒物です。
特に「酸素」なんかは超大昔に地球上の生命体を絶滅させた程の猛毒ですし、
塩素ガスやフッ素ガスなんかも猛毒ガスとして知られていますね。
しかし
還元を促すもの(還元剤)についても実は同じことで、
還元性を強く持ちすぎているものも当然毒になります。
硫化水素やシュウ酸、スズ化合物などは良く知られた毒物ですし、
還元剤がベースの「パーマ剤」なんかは、
あんなに強力な髪の毛の構造すら変化させてしまうような物質です。
◎酸化も還元も要は「バランス」が大切
「酸化」と「還元」について②
でも解説していますが、
酸化剤も還元剤もどちらもエネルギー的に不安定な物質です。
「不安定」ということは周囲の物質に影響を与えやすいということにほかならず、
それは酸化も還元もどちら側に偏っていても同じことが言えます。
一番生命体にとって負担にならないのは、
酸化側にも還元側にも寄りすぎていないということ。
先ほどの図も、
正しくはやはりこう↓です。
ただ先程も言ったように
実際には我々の周囲には酸化剤の方がたくさんあるわけですから、
常にやや酸化寄りになってしまっているのは事実です。
なので適度な効果を持った微妙な還元剤を摂取することで、
やや酸化寄りになっているところを少し抑える、
という程度が一番健康増進に効果的だと言えるわけですね。
だからこそ、
サプリメントなどでは微妙な効果の
「抗酸化成分」が注目されるわけなのです。
というわけで、
「還元=健康」
と言い切ってしまうと少し誤解を招く恐るよね、
というお話でした!
もちろん今市場では毒物になるような還元剤が販売されていることは殆どないので、
あまり危機感を覚える必要はありません。
ただし、
サプリメントの効能については今のところかなり眉唾なものが出来上がってますね…(^_^;)
その点についてはまた今度お話していきたいと思っています。
では今日はこの辺にしておきますm(_ _)m
吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら】
敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/
超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!【詳しくはこちら!】
【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら! 
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)








