赤ランプ4回点灯で、プラズマテレビの修理をしましたよ。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

赤ランプ4回点灯で、プラズマテレビの修理をしましたよ。

赤ランプ4回点灯で、プラズマテレビの修理をしましたよ。

赤ランプ4回点灯で、プラズマテレビの修理をしました。
急にプラズマテレビが映らなくなり、電源部の赤ランプ点灯4回で、
故障、修理でコールセンターに問い合わせたら、3万~2万の見積もり。

その前は、縦線が出ていた事も告げました。
そして映らなくなったと。

祭日月曜に連絡して、2日後、10時ちょい過ぎに修理屋さんが1人で来て、
テレビ裏のパネルを剥がして電極当てる器具を見ながら調べてました。
基盤は、大きく分けて3つ。
左と、中央と、右のB-CASカードが入る場所。


一番左の基盤に問題が有り、
その一カ所を全取っ替えして映るようになりました。

基盤交換の手前に、料金知らされるので安心ですよ。
納得いかなければ、やめて良いと思う。


修理代合計は、2,0304円。
部品代計7,500円
技術料8,800円
出張料2,500円
その他0円
消費税1,504円


3万する思ってたので、良かったかな。
というか、長期保証には入るべきですね・・・
買って4年だし・・・


以前から縦線が入る現象を最初の電話で告げたのですが、
今回は、修理は無しで、修理屋さん曰く、
また修理の電話をして、自分が使ってる機種なら、無料との事でした。

テレビが映らなくなった原因は、これと言って無く、
その部品の寿命との事。

ですが、精度差が基本で、当たりハズレは有るな。
あとは、プラズマって夏に凄く熱くなって、その因果だと思います。


と、言う事でー!!!
また修理依頼出しますよ。


縦線出て困ってる人は、プラズマなので画面に焼き付いてしまうので、
早めに連絡した方がいいですよ。
ただし、型番は、パナソニックのTH-P42S2です。

この辺の事情は修理屋さんとお喋りして色々と聞けました。
100%縦線が出る訳でもないので、この機種に限り無料との事。
他の機種、サイズだと有料修理です。
そういう機種を当ててしまったのだ☆

地デジ移行の時に同じテレビを2台買って、
もう1つの方は何ともないので、確立かな・・・
なんだかな。


まだ完治していないので、また依頼します。
同じ機種使ってる人の参考になれば良いかな。


おわり。


じゃなく、この8ヶ月半後、また同じ修理をしたお話はコチラ。
再度壊れました!!!

プラズマ ビエラが映らない!縦線、修理費用は!?




コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!



人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!








総合旅行予約サイトの楽天トラベル