★ほおづき市の4万6000日と浅草寺! | ☆ねもの美味しいものメモ。

★ほおづき市の4万6000日と浅草寺!

★ほおづき市の4万6000日と浅草寺!
ほおづき市の4万6000日とは、いかに?!
そして、今日から、ほおづき市です!!!


その前に、前回の続き・・・

蛇骨湯(じゃこつゆ)・レビュー・感想/☆4.5
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10585664134.html


その後、せっかくなので、浅草の街を巡ると
9日、10日に開催される4万6千日を謳う、ほおづき市のポスターを目にする事に。
今日、明日がほうづき市です。

せっかくなので、めんどくさかったけど、数時間暇つぶしをして、
今年は、初詣を逃していたので、
浅草寺で4万6千日のご利益が有る9日の0時まで待ち、御参りする事に!
その前に暇つぶし。

浅草で有名な焼き肉と言えば、分厚いお肉の
◆:金楽 浅草店 (キンラク)が有名なのですが、
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003705/


◆:平城苑で食べた焼き肉が今までで1番美味しかったです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13008627/

☆ねもの美味しいものメモ。-平城苑
って、言っても、子供の時の記憶だし~。今は知らんンw
昔は、もっと、こんなんじゃない外装でしたよ・・・
写真が小さいので見にくいのですが、ぶっちゃけ、悪趣味になってるw


☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 雷門
そして、松下電器!!!
その正体は!?!?!?





☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 雷門
雷門(かみなりもん)の提灯は、松下電器の松下幸之助氏の寄進でした。


☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 風神
そして、風神と、

☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 雷神
雷神!

運慶、快慶の作だとばかり思ってたけど、勘違いしてました。
と言うか、1番初めの作者は誰!?

>慶応元年の罹災の折に頭部を残して焼失し、
>明治7年、塩川蓮玉氏により補刻されたそうです。
>昭和35年、森大造(他に池上本門寺、木造浄行菩薩像)
>萩原雅春氏により修理されたそうです。
◆参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~sehayama/topics4kaminarimon.htm


☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 雷門 仲店
そして、雷門から仲店を見渡した写真。
深夜なので、人がまばらだし、仲店のシャッターも閉まってます。


そんなこんなで、時間がまだまだ有ったので、
Macでアイスコーヒー飲んで、mixiボイスで時間潰して浅草寺へ!


☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺
修復工事中で素っ気なかったです。

そして、0時前に浅草寺へ!!!しかも、一番乗りでした!!!
つーか、人は居るし、外人もまばらに見かけるけど、
参拝客は誰も居ないw


住所氏名を念じ、お願い事をして、帰ろうと思ったのですが、
おみくじを発見!!!

☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 おみくじ
せっかくなのでやる事に。

出た番号は、54番!!!





運勢を見ると・・・・・・





☆ねもの美味しいものメモ。-浅草寺 おみくじ 凶
まさかの凶!!!!!!!


俺が念じたお願いが全く報われない(涙)
お賽銭かえせ、このヤロー><


というか、ナンだろうこの虚無感と言うか、放心状態というか・・・
せっかく待って一番乗りで御参りしたのに。
しかも、ご利益は4万6千日!!!
つーか、約、126年間、凶の運勢なんじゃね・・・と、素で凹みました。


ざけんな浅草寺!!!
バーロー!!!


お賽銭かえせ、このヤロー><

・・・・・

な、テンションと共に小言をつぶやき、帰路へ。


帰宅して、気になったので、4万6千日を調べると、
明日の10日が正統な日だったみたいです・・・
ポスター偽りやがって・・・浅草寺ビジネスめ><
◆参考URL:http://www.nenjudo.co.jp/page/siman.html


でも、唯一の救いは、4万6千日の効能が、凶ではなかった事かな~。


つーか、翻弄され過ぎ・・・
でも、おみくじが良いとテンションは上がりますよね~。
リベンジ出来るなら、明日また、仕切り直したい思いです・・・
行かない思うけど・・・





にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧