福砂屋 カステラ・レビュー・感想/☆3.5 | ☆ねもの美味しいものメモ。

福砂屋 カステラ・レビュー・感想/☆3.5

福砂屋のカステラ・レビュー・感想です。
福砂屋のカステラは、東京でも定番中の定番なほどな知名度なんじゃにかな~?


☆ねもの美味しいものメモ。-福砂屋 カステラ・レビュー・感想
またまた頂き物。
福砂屋のカステラは、差し入れの定番ではないでしょうか!?


☆ねもの美味しいものメモ。-福砂屋 カステラ・レビュー・感想
1号(580g)のカステラ。切れ目は、入ってないです。
入ってるのも有るのかな!?

☆ねもの美味しいものメモ。-福砂屋 カステラ・レビュー・感想

☆ねもの美味しいものメモ。-福砂屋 カステラ・レビュー・感想
底に沈殿するザラメが特徴です。


ユルキャラ感想!
追記します!
頂いて2日目の方が断然美味しいです!!!
しなやかに水分を含み、押しつぶすとジュワッと響くよう。
卵の香りと、小麦粉、ザラメの甘さが浸透し、艶やかな味わいになります。

どら焼きでもそうだけど、初日より2日目の方が美味しいですね~。
甘さが引き立ち、食べごろになります。

☆3.5


以下初日の感想。
定番中の定番な味。
可も無く、不可も無く、そのラインがこのカステラの象徴かな~?
しっかり作られてるけど、味が落ちたようにも思えるような・・・

昔はもっと、ザラメも美味しくて、ジャリジャリしてて、感動出来たような淡い記憶が・・・
でも、それは、他のメーカーかも・・・
なので、名前だけが一人歩きしているようにも思えるような・・・
ってのが、個人的な感想です。

つーか、辛辣かもな・・・
でも、それが、身体の反応なので仕方が無いです・・・

☆3





カラフルなパッケージのキューブタイプは、オシャレですね~。



福砂屋 (ふくさや)
◆:http://www.castella.co.jp/

カステラ
■0.5号1本 (290g) 840円
■0.7 号1本 (410g) 1,201円
■1 号1本 (580g) 1,680円
■0.5 号1本・0.7号1本 2,041円
■0.7 号2本入 2,401円
■0.7 号1本・1号1本入 2,881円
■1 号2本入 3,360円
■0.7 号3本入 3,601円
■1 号2本・0.5号1本入 4,200円
■0.7 号4本入 4,801円
■1 号3本入 5,040円
■化粧箱1号3本入 5,880円
■0.7号5本入 6,001円
■1 号4本入 6,720円
■1 号5本入 8,400円





にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆








うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧