マーク・ライデン ザ・スノーヤク・ショー / 小山登美夫ギャラリー | ☆ねもの美味しいものメモ。

マーク・ライデン ザ・スノーヤク・ショー / 小山登美夫ギャラリー

マーク・ライデン ザ・スノーヤク・ショー / 小山登美夫ギャラリー
MARK RYDEN / Tomio Koyama Gallery

マーク・ライデンと出会ったのは、16、7年前かな?中学3年が終わり、
マイケルジャクソンのアルバムを初めて買った時に初めて知り、その後はスルーに。
というか、調べる情報も無かったんだな。当時は・・・
デンジャラス/マイケル・ジャクソン
¥2,243/Amazon.co.jp

そこから月日が流れ、画風も変り、ネットも出始めた頃は、予備校生でした。

画集を調べると、超プレミア価格で10万オーバー!
オフィシャルサイトには、画像も少なく、その興味は未知だったのですが、
発表から発売までに半年以上は待たされ、アマゾンで、不思議サーカスを買ったのでした!

この不思議サーカスは、日本版は、黒で、洋書版は赤。
そして、洋書版でも「不思議サーカス」と、日本語のタイトルがついています!!


そして、2009年2月7日、土曜日、個展初日。
地元に近い江東区清澄1-3-2のコンテンポラリーアートのギャラリーが詰まるビルに
マークライデンが来るのです!!!



友達と家からチャリで、清澄のギャラリーへ。
1時間くらい前に着いて、サイン会の列は10番目くらい。
その後の開始まで、100人くらい並んでたと思います。

4種類ある本は、1人1冊まで。
本当は全て買い占めるテンションでした。
というか、自分では珍しく本当ファンなんですよ。
輸入版の洋書は、アマゾンよりも2000円の割高で、買ったのは、The tree show

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-マーク・ライデン
 並んでる時に、時間つぶしに交代でギャラリーを観賞。

入り口右手は、リトグラフ。
ナンバーは、最後の方の500部な感じで、額装込みは13万くらい。
手前の部屋は、ラフな鉛筆スケッチ10枚くらいと、
奥の部屋は、小さな絵がほとんどで、ゆったりとした空間の作り。

というか、かなり売れてたけど、イクラくらいだったんでしょうね。。。
次行く時に聞いてみようかな。。。

で、実は、1番期待してた絵の世界を放出する額装だけど、今回は無し。悔しい><
でも、可愛い世界観に魅了されました。
自分の知る限りでの毒々しいような絵ではなく、
カワイイとしか言えないような世界に爽快です。
むしろ、語れなくしてるんじゃないのかな~。なんて。


色を使わないで、明度だけで仕上げた白い作品が多かったです。
タイトル通り、スノーヤク・ショーでしたね~。
女の子と、ヤクの世界。
昼に見るより、夜の方が発色が良いです。
また見に行きたいです!!!というか、行きますよ☆

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。
メインイベントのサイン会は、ゆったりとした時間の流れ。
The tree showのスタンプも押してもらい、握手も。
とりあえず自分の名前は伏せますね(汗)


全てを快く喜んでくれる笑顔で、超気さくなお方。
そして、背も高く、大柄!
笑顔が絶えない感じで、敷居を感じるオーラが無かったです。
絵のイメージから繊細で神経質な気質を想像してたけど、
そこから絵が生まれてると思うとギャップに不思議です☆

オープニングパーティーは、
白のファーを身につけるドレスコードだったけど、無くてもOKでしたね。
ライデンは、全身白で、スーツにスニーカー。
ザ・スノーヤク・ショー と合わせたコーディネートでした。



凄く素敵な時間を過ごせました~。
きっと、日本で初めて絵が見れたんじゃないのかな?
待ちに待ってて、しかも地元に近い距離、凄く嬉しいです!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-マーク・ライデン
アフターパーティーは、青山で有ったのですがパスに><

次が叶うなら、是非美術館で開催して欲しい!!!
ライデンの世界に浸りたい想いです。


マーク・ライデン展
"ザ・スノーヤク・ショー"

2009年2月7日 (土)- 28日(土)

<サイン会>
2009年2月7日(土)4:00 - 6:00pm

<オープニングレセプション>
2009年2月7日(土)6:00 - 8:00pm


*オフィシャルサイトで色々な作品が見れます。

□小山登美夫ギャラリー
http://www.tomiokoyamagallery.com

□プレスリリース
http://www.tomiokoyamagallery.com/exhibitions/p/KIYOSUMI/2009/0207MR/jpn.html

□マーク・ライデン オフィシャルサイト
http://www.markryden.com/

□そして、このページで本が読めちゃいます!!!
http://www.markryden.com/treeshow/index.html



Twitter「つぶやく」ボタン




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆









うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  




総合旅行予約サイトの楽天トラベル