ルーツ・オブ・ロッテ・チョコレート・レビュー・感想/☆3.5
ルーツ・オブ・ロッテ・チョコレート・レビュー・感想
期間限定のロッテの板チョコ、ルーツ・オブ・ロッテ・チョコレート・レビューです。
*2009年1月13日(火)から全国で期間限定発売
ルーツ・オブ・ロッテは、創業60周年記念のチョコレートで、
ロッテチョコレートの生みの親であるスイス人技師マックス・ブラック氏の
当時の製造レシピを再現したチョコレートです。
味は、スイスを感じる外国製品のチョコレートな臭いを感じます。
でも、日本人に合うように甘さを抑えた作り。
優しい酸味と、優しいガーナチョコ特有の香りと、
生クリームを連想させるミルクが余韻で残り、口の中で留まります。
とても優しい味で、当時はこんな味だったのかな~?
なんて思ったり。
ガーナミルクチョコファンなら、食べるべきだな☆
でも、なんだかんだ言って、
自分はガーナチョコのメリハリと、口溶け、香りが好きですね~。
ちなみにガーナミルクチョコは、☆4です!!

にほんブログ村
人気ブログランキング
◆この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
期間限定のロッテの板チョコ、ルーツ・オブ・ロッテ・チョコレート・レビューです。
*2009年1月13日(火)から全国で期間限定発売
ルーツ・オブ・ロッテは、創業60周年記念のチョコレートで、
ロッテチョコレートの生みの親であるスイス人技師マックス・ブラック氏の
当時の製造レシピを再現したチョコレートです。
味は、スイスを感じる外国製品のチョコレートな臭いを感じます。
でも、日本人に合うように甘さを抑えた作り。
優しい酸味と、優しいガーナチョコ特有の香りと、
生クリームを連想させるミルクが余韻で残り、口の中で留まります。
とても優しい味で、当時はこんな味だったのかな~?
なんて思ったり。
ガーナミルクチョコファンなら、食べるべきだな☆
でも、なんだかんだ言って、
自分はガーナチョコのメリハリと、口溶け、香りが好きですね~。
ちなみにガーナミルクチョコは、☆4です!!
![]() ロッテ ガーナミルク 60g×10個 価格:880円(税込、送料別) |


にほんブログ村

人気ブログランキング
◆この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆



■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧